「へ」

「へ」のへは屁でも、ヘンなヤツの「ヘ」でもない。書き手と同じく、どこにでもあるただの「へ」

マジック

2005-12-25 23:02:58 | iro×2
待ちに待ったおっきいガブのぬいぐるみが我が家にやってきました。
とてもビックな上に、重いです・・・(゜O゜;
その上、ガブったら毛深いんです<オオカミだしっ(ーー゛)
上半身は長めの毛で、下半身は短めやわらかい毛で覆われていますが、どちら
も手触りはいーです♪
ただ座ったポーズで固定されているため、添い寝は厳しいです。
<膝枕ならいけそーです(^^)

商品紹介に体長70センチとあったので、さすがに最寄ファミマへ取りに行くのは
難しかろうと宅配にて申込みをしておいたのですが・・・。
不在時に配達されてしまいました。
再配達日に待っていると、配達時に家の前で重い荷物を置く音がして
 (;-_-)ノ[] ピンポーン♪
笑顔で戸を開けた私と対照的に、厳しい面差しの配達員の方が立ってました。
「日にち、指定しておいて下さい。昨日配達してしまいました」
思わず口に出てしまう程に大変だったのでしょう (*_ _)人ゴメンナサイ
「すみません」と謝りつつ
「入荷次第出荷ということで、配達日指定できなかったんです(_ _。)・・・シュン」
「そーなんですか、それは困りますよねー。よくあるんですけどね」
配達員の方も察してくれたみたいで、少し表情が柔らかくなった模様
ホント、なんとかならないものでしょうか?

まぁ、それっくらいおっきいカブなんです♪♪

ダンナに内緒で買ってしまったので、いないのを幸いに空き箱をさっさと捨て痕跡
を消す。
でも、おっきいガブは隠しようもなく、ベッドの上でどーん。

さて、どうなるか?
私の読みでは暫くは気づかないであろうと思われたのに、帰宅早々に発見されて
しまいました。

「あの、ぬいぐるみどうしたの?」
「(開き直り)買ったの」
「ふーん、あれっていくらくらいするの?」
「(ドキドキ)少々お高かったんだけどー・・・。○万ちょっと」
「そんなもんなのか」
 (´▽`) ホッ

でも、ここに一つの細工?がありました。
友人には○万円したのーと言う際、端数¥800を切り上げて金額を告げていたの
に、ダンナには額面どおりの万単位に「ちょっと」をつけ加えたんです。
 
 ex)価格¥19,800の品物
    友 人→¥20,000
    ダンナ→¥10,000ちょっと

これで気分的に1万円の差が生じたカンジに・・・( ̄▽ ̄) ニヤ
ウソはついてません!これぞ言葉のマジック??

おえかき

2005-12-23 23:21:08 | iro×2
ようやく、多少ブログの目的?なるものがチラホラ見えてきたよーな?今日
この頃。
2つ持っているブログにもそれぞれの役割を決めてみました。
それでふと思いついたコト。

「ブログをリンクさせてみよっっかなぁぁー♪」( ̄▽ ̄) ニヤ

リンクさせるだけなら、ブログにURLを書けばいいのだけど、大した知識も
ないクセにやりたがるのは一人前の私はバナーを貼ってみよう!と大それ
たコトを考えました。<私にとってはです(^^;)

まずはフリー素材でこのブログに合いそうなバナーを探すこと数日。
<ココ暫く没頭してました ヾ(▽^;)ゞうへへ
どれも素敵なんだけど、なんだかキレイすぎてこのブログにはどうよ?
ってカンジ。
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
バナーってもしかして自分でも作れちゃうのかな?

目的がやや逸れて、こんどはバナー作成方法を検索。
おおー、これなら私にも理解できそー♪というトコロを発見。
(・_・D フムフム
いけるかも、いやいっちゃえーーー??<ど、どちらへ?

でもちょっと待って!
なんか、もうちょっとオリジナリティーが欲しくない??
技術もないのに調子に乗ってどんどん欲張りになる私(呆)
何はともあれ、とりあえず手持ちの画像でそれらしく作ってみる。
初めてにしてはなかなかヨイ出来栄えでは?( ̄▽ ̄) ニヤ
んじゃ、早速ブログに貼ってみよっかなぁー♪と保存したバナーを見てみる
と・・・Σ('□'*('□'*('□'*('□'*)ガビーン!!
画像ゆえ何だか荒くなってて、なんかヘン ( p_q)エ-ン

ち、ちくしょー!!こうなりゃヤケだ!やってやろーじゃん。
とダレに対してだか知らないけど、闘志を燃やしてみる。
思えば、使いもしない(使えない)クセにタブレットなんか持ってたりする。
そんでもって、付属におえかきソフトなんかも付いてたり・・・。
あと必要なものは絵心だけだ!<これが一番肝心なんだけどなーー
そして、しばし格闘すること数時間。
私にしては上出来なんだけど、小学生のおえかきみたいな絵が完成し
試行錯誤の上、タブレットを操りパソコンに絵を取り込む。
彩色をして拡張子をjpegにして保存。
(バナー作成には拡張子をgifにて保存とありますが、私の使ってるブログ
ではgifはアップできなかったのでjpegにしました)
保存したPhoto Editorにて開き、サイズを変更する(120×80ピクセル)
そしてペイントで開いて文字入れ等の加工をする。
よしよし、今度はなんとか使えそうなバナーもどきが完成しました。

調子に乗った私は、今度は自画像なんかも書いてみました(^^)
<注:似てるかどうかは定かではありません

でも、ここまで書いておきながら、そのバナーはこのブログへのリンク用
なので、残念ながらここではお披露目できないんです・・・残念??

今回バナー作成の参考にさせていただきましたトコです。
特別なソフトは使用せず、Windowsに標準で付いてくる【ペイント】を使用
して作成する方法です。

バナー作成

ちなみに絵を描くのに使用したソフトは水彩LITEです。

必須アイテム-冬-

2005-12-20 12:59:52 | mono
チャリ通勤者の冬の必須アイテムといえば「手袋」「マフラー」「ニット帽」と「使い捨てカイロ」。
基本は「貼るタイプ」なんですが、この間スーパーでミニタイプ用のカバーでコアラのマーチの
コアラのカバー(限定品)を売っていたので、ついつい買ってしまいました(・Θ・;)アセアセ…

使い捨てカイロといえば、学生の頃もよく使ってました。
席が日の当たらない廊下側だったので、使い捨てカイロは必須アイテムでした。
ところがこの頃は貼るカイロなんて優れものはなかったので、いっつも制服のスカートのウエ
ストのところに挟み込んでいたので、しょっちゅう落としてしまいました。
しかも余熱で当分は暖かいので、気づくのは落として大分経ってから・・・。
その時は寒さのあまりいつもヘコんでました(*ノ-;*)エーン

思えばあの当時は、カゼをひいて鼻水がとまらない時なんかは大量にティッシュを使用する
ため、ティッシュボックスを机の上にのっけて授業を受けていました。
<とても10代のオトメとは思えない所業・・・

冬になって貼るカイロを見るとちょっと学生の頃を思い出します。

コアラのマーチのカバーをネットで検索したら、ショップの商品としてしか掲載がなかったんで
すが、代わりに携帯カイロのサイトを発見しましたのでよかったらご覧下さい。

ホカロンのしくみって?

忘れてた・・・

2005-12-14 12:31:45 | mono
先日の夕食は寒いのでシチューにしようと思いついてΣ(゜m゜=)ハッ!!
私はいつもシチュー・カレー等を作る際にパスタ鍋を使用していました。
とある日、パスタを茹でようとパスタ鍋でお湯を沸かしていたら、ガステーブルが
ぬれていました。
『ん?お鍋拭き忘れたかな?』と思い、拭き取りました。
が、また少し経つとガステーブルに水溜りができています。
不審に思いつつも再度拭き取り、しばし経って様子をみると・・・。
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
更におっきな水溜りができているではありませんかーーー。
水溜りを拭きつつ鍋を見ると、側面から小便小僧のように水が噴き出ていました。
急ぎガステーブルよりおろして、じっくり観察してみたらピンホールサイズの穴が
あいている模様。
うっかり者の私が同じ過ちをしないよう、即刻廃棄処分にしました。

鍋を買いに近所のお店にいったのですが、イマイチ意に副うようなサイズがなく、
仕方ないので近所のスーパーでやや気に入った鍋でもっと大きいサイズがないか
メーカーに問い合わせてもらうことにしました。
あれから随分経つのに、未だ連絡がないところを見ると忘れられてしまったんでし
ょう<本人も忘れてたくらいだし(・Θ・;)アセアセ…

ですがそろそろ鍋を調達しなくてはなりません。
そこでネット♪
早速パスタ鍋で検索をしてみると、選ぶのが大変なくらいたくさんヒットしました。
ヒットしたのはいいのですが・・・鍋を選ぶポイントってなんでしょう??
結婚当初、いただきものの鍋がたまたま各種揃っていたため、その鍋を使用して
いました。お店でカラフルなかわいい鍋に目を奪われることもありましたが、たいし
た腕もないので、料理が上達するか使っている鍋が壊れたらこーゆーのを買おう!
と心に決めていました。
が、いざ購入することになると、ホントにそんなのでいーのか?と思うほどイロイロ
説明書きがあります。
どうしたものかと考えること数分。
でも結局は料理が苦手な私が、ちょっとでも楽しい気分で料理できればいっかと思
い、赤くてちょっと形の変わった(熱伝導がよくなるらしい)ポップな鍋に決めました。

本末転倒ですが、ちょっと検索してみました (・Θ・;)アセアセ…
鍋選びのポイント


いんふぉ

2005-12-13 22:22:10 | iro×2
12月15日の「とんねるずのみなさんのおかげでした」の「食わず嫌い」
コーナーに中村獅童クンが出ます。
対戦相手は酒井法子さん。

今の時期、私の希望としましては「あらよる」コンビということで中村獅童クン
成宮寛貴クンだったら 
それで狼役の獅童クンのキライなものが<肉>、山羊役の成宮クンのキライな
ものが葉っぱ系野菜だったら面白かったカモ・・・(・・*)。。oO(想像中)

ブラザー☆ビートとかぶっちゃったけど、もちろん獅童クンをとりました

とんねるずのみなさんのおかげでした

びっくり

2005-12-12 12:59:20 | iro×2
私の勤務先周辺は、比較的自然が多いです。
どちらかというと通勤時間帯以外の人通りはあまりなく、ちょっと寂しげなカンジさえします。

社用で出かけていて、会社のすぐそばまで戻ってくると、キャップを深めに被り顔がはっきり
見えない見慣れない男性とすれ違いました。
そして視線を正面に戻すと・・・(*'ω'*)......ん?
何か燃えてませんか??
そばに近寄ってみるとプチ草むらで雑草や缶らしきものが燃えています。
周囲に人影はなく「もしや?」と振り返ってみると先程の男性の姿もありません。
火力はたいしたことはないのですが、足で踏んで消すにはちょっとデンジャラス。
慌てて会社へ戻り、バケツに水をくんでいると会社の人に
「どうしたの?」
「雑草とか缶みたいなものが燃えてるんですー」

私がバケツを持っていくと、いつの間にか男性が2人立っていてその1人が
「ゴミ燃やしてるんだよ。ちゃんと見てるから」って・・・
だったら傍にいてちゃんと見ててくれぇぇぇーーー 
まるで私の早トチリみたいじゃないですか

業種柄、ご近所では焚き火をよくしているので(とはいえ一定の場所で傍には人がいます)
それを見ていて、ご近所の中でやや新参の異業種の方も
「お隣がやっているんだから、うちだっていんじゃないか?」
と思われたのやもしれません。でもっ

『ゴミを燃やすのは条例違反ですからっ!』

と正面きって言えず、不快そうな表情を浮かべることしかできなかった小心者の私はせめて
ブログに訴えてみる(・Θ・;)

他所の自治体ですけど参考までに。
ごみを焚き火などで燃やしても良いですか?



ナゼ?

2005-12-10 23:59:10 | tabi
今日はお気に入りの「あらしのよるに」公開初日です♪
ご贔屓の獅童クン&成宮クンの舞台挨拶があったというのに、私は映画館ではなく
「谷中」におりました。
何故かというと今日は友人と谷中散策DAY。
生まれも育ちも東京なのに谷中へ行ったことがなかった私ですが、本日未開の地へ
のデビューを果たしてきましたv(*'-^*)bぶいっ♪

駅で待ち合わせてまず最初に向かったのは「ランチ」
目に留まった不思議なお店へ吸い込まれる好奇心旺盛な友人達とそのオマケ。
TVで紹介されたこともあるらしいこのお店のマスターは異国の方で、かなり陽気?
靴を脱いで店内に入り、絨毯の上に置いてある板を囲んで座るとマスターが
「メニューはあるけど、やめといた方がイイ。このセットがオススメ」
というのでメニューを見ることもなく、そのセットを人数分オーダーしました。
この店内では民族衣装着用が義務づけられているらしく?私も着用しました(^^;)
マスターのお客を巻き込んだ会話には他のお客さんも思わず笑ってしまう和やかさ
がある反面、料理を運んで来る時は「使えるものは客でも使え」と有無を言わさない。
次々と珍しい料理が運ばれてはくるけど、セットの内容が不明なのでどんなものが
どれだけ運ばれてくるのかわかりません。
時折、隣の板を盗み見ると同じ内容にも関わらず、お隣にある料理がなくてこちらに
あるものがお隣にはないなんてコトも・・・ヾ(▽^;)ゞ
そんな細かいコトが気になってしまうのは私達が日本人だからなのでしょーか??
というワケで何を食べたかは記載できません。
ただ、飛んで跳ねたものがナンであったことだけは間違いありません(^^;)

胃袋の葛藤が始まった頃、ようやく散策スタート。

<本行寺(別名:月見寺)>
一茶の句碑やカエルの石像があります

<諏方神社>
マッチョな狛犬がいました。高台になっていて西日暮里駅周辺を見下ろす眺めがよ
く、季節外れでしたがキレイなイチョウの木があったので撮影しました。

<富士見坂>
富士山が見えるという関東の富士見100景ですが、残念ながら富士山は見えませ
んでした。

<荒川区立第一日暮里小学校>
門よりかなり下に校舎がある変わった創りで、門脇にはふくろうの像がありました。

<ギャラリー>
屋上に「らくだ」を発見。
思わず近寄っていくと外出準備中のオーナーさんが招き入れて下さいました。
TVなんかでよく街を散策していて「どうぞー」なんてやっているのは仕込みだと思っ
ていたので、まさか自分がこのような体験をすることになろーとは夢にも思ってませ
んでした。
お忙しい中、ギャラリー内を丁寧に案内していただき、しかも屋上まで入れてもらい
ました。
許可をいただき、らくだクンを撮影。このらくだクン、某有名写真家も撮影したことが
あるんだよとオーナーさんに教えられ、気分はプロカメラマン??

<谷中銀座>
商店街です。
各お店の看板横には統一された木製看板を掲げてありました。
特にコロッケ@¥30には(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

<後藤の飴>
谷中銀座にある創業100年を迎えたという老舗です。
イロイロな飴やおかしがところ狭しと売られていました。
私は「ゆず飴」「トマト飴」「かりんとう(黒)」を買いました。

<金吉園>
谷中銀座にありました。
ここでは表は手ぬぐい生地で裏はタオル生地という変わったハンカチを2枚買いま
した。

<よみせ通り>
ココも商店街です。
大きなお肉屋さんがあって店頭でローストビーフの焼き売りしていて混んでました。
あとは@¥10饅頭売ってました。ここでも(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

<三崎坂-さんさきさか->
お店で「みさきさかってどこですか?」と聞くと、買い物に来ていたお客さんが
「さんさきさかっていうんだよ」と教えてくれました。(道までも教えてくれました)
地名って難しいです。

<谷中小学校>
「えっ?コレが学校なの??」という一風変わった建物ですが、お寺の多い谷中の
町並みにマッチしてました。

<朝倉彫塑館>
通った時は閉館していた上、暗くてあまりよく見えませんでした。
次回は是非訪れたいトコロです。

初めて訪れた谷中の感想は
 イ.人があたたかい(人懐っこい)
 ロ.いいイミで裏切られる楽しさがある
 ハ.アートな町 
でした。

しかし、事前にネットで色々調べていったのに、結果は風変わりな散策コースとな
ってしまったのはナゼ



コンビニ決済

2005-12-06 12:59:00 | iro×2
よくネットショッピングをします。
でもクレジットカードを使うのはヤなので、まずは銀行振込・郵便局払を選択します。
ですが、それもない場合はコンビニ決済にします。

コンビニ決済だと、ちょうどローソンが通勤途中にあるのでいっつもローソンを指定します。
ローソンでは、ネットで得た受付番号をロッピーなる端末に入力し、バーコード(情報)を
プリントアウトしてレジにて支払いを済ませます。
その際の受領書なるものが別のプリンターからプリントアウトされるのを待ち、ストアスタ
ンプを押してもらえば終わり。
これでもかなり画期的!と思っていた私ですが、今日初めてサンクスにてコンビニ決済
をしてきました。
サンクスではネットで得たケータイ決済番号(番号がわかれば携帯は使わないでもでき
ます)をもってレジにてケータイ決済する旨を告げると、店員さんがレジを操作して通常は
CM用の液晶だと思っていたレジのディスプレイが実は実はタッチパネルになっていてケ
ータイ決済番号を入力できる画面を表示してくれますので、番号を入力し、ネットで予約
した内容が表示されたら内容を確認して確認を押します。それで支払いをするとレジから
チケット(ぴあ等用)がプリントアウトされます。ローソンより簡単~。

そのハナシを会社に戻ってすると、更に簡単なコンビニ決済があると言われました。
それはセブンイレブンでした。
ネットで予約をし、コンビニ決済でセブンイレブンを選択すると、レジで使うバーコードを印
刷してお店に行き、レジで支払いをするだけ。
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
それってすっごい簡単。

確かにローソンもサンクスも便利なんだけど、慣れてない店員さんは結構戸惑い気味で
した。
それから比べるとバーコードを読み取ってお金を受け取るだけという通常と同じ動作でで
きるというコトは店員さんにとってもお客さんにとってもストレスなく支払いが済ませられる
ナイスな決済方法だと思います。
(慣れてないと時間かかっちゃいますよね)

システムを開発される方もご苦労は多々あるかとは思いますが、やはり現場で使用する
人の使い勝手を最優先したものを作ってもらえると、客側にとってもいいものに繋がるので
はないかなぁーと思いました。

ネットで各コンビニの決済方法を見つけましたので記載しておきます。

コンビニ決済方法

自家製

2005-12-05 12:38:50 | iro×2
久々にイカの塩辛を作ってみました。
以前、スーパーの鮮魚コーナーにレシピが書かれていたのを見て記憶が薄れるくらい
前に挑戦したっきりだったので今回は適当に作ってみました。
それでも「まぁまぁ食べれるじゃん♪」という代物が出来上がったので私としては自己
満足していたんですが・・・。
ダンナ曰く「生臭い・・・」
そ、そう??さてどーしたものやら・・・(-ω-;)ウーン
煮魚とかであれば梅干やしょうがと一緒に煮てしまうとか、先にお湯なんかかけて生
臭さをとったりもできますが、生で食べる際はいづれも無理。
そこで困ったときのインターネット!
早速検索をかけてみると・・・(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
うってつけのHPを発見しましたv(*'-^*)bぶいっ♪

新鮮なイカをゲットしたら挑戦してみてはいかがでせうか?

イカの塩辛レシピ

飲み物 その2

2005-12-02 12:54:43 | iro×2
寒くなったときに欲しくなる飲み物、他にもありました。
それは「甘酒」です。
スーパーで出来合いの甘酒をかってきて、あっためて飲みます。
私はしょうがを入れたのが好きなんですが、ダンナは入れるとイヤがるのでいつも
入れません( p_q)エ-ン

そこでまたしても疑問が・・・。
「甘酒」と「白酒」の違いってご存知ですか?
私にはわかりません(-ω-;)ウーン
そこでネットで検索してみると、うまいことヒットしたんで読んでみました。
疑問に思ってたのは私だけじゃなかったんですねー[PC|]^⌒)bうふっ
早速パクって基い、拝借してきましたので興味のある方はご覧下さいマシ。

「甘酒」と「白酒」の違い