「へ」

「へ」のへは屁でも、ヘンなヤツの「ヘ」でもない。書き手と同じく、どこにでもあるただの「へ」

必須アイテム-冬-

2005-12-20 12:59:52 | mono
チャリ通勤者の冬の必須アイテムといえば「手袋」「マフラー」「ニット帽」と「使い捨てカイロ」。
基本は「貼るタイプ」なんですが、この間スーパーでミニタイプ用のカバーでコアラのマーチの
コアラのカバー(限定品)を売っていたので、ついつい買ってしまいました(・Θ・;)アセアセ…

使い捨てカイロといえば、学生の頃もよく使ってました。
席が日の当たらない廊下側だったので、使い捨てカイロは必須アイテムでした。
ところがこの頃は貼るカイロなんて優れものはなかったので、いっつも制服のスカートのウエ
ストのところに挟み込んでいたので、しょっちゅう落としてしまいました。
しかも余熱で当分は暖かいので、気づくのは落として大分経ってから・・・。
その時は寒さのあまりいつもヘコんでました(*ノ-;*)エーン

思えばあの当時は、カゼをひいて鼻水がとまらない時なんかは大量にティッシュを使用する
ため、ティッシュボックスを机の上にのっけて授業を受けていました。
<とても10代のオトメとは思えない所業・・・

冬になって貼るカイロを見るとちょっと学生の頃を思い出します。

コアラのマーチのカバーをネットで検索したら、ショップの商品としてしか掲載がなかったんで
すが、代わりに携帯カイロのサイトを発見しましたのでよかったらご覧下さい。

ホカロンのしくみって?

忘れてた・・・

2005-12-14 12:31:45 | mono
先日の夕食は寒いのでシチューにしようと思いついてΣ(゜m゜=)ハッ!!
私はいつもシチュー・カレー等を作る際にパスタ鍋を使用していました。
とある日、パスタを茹でようとパスタ鍋でお湯を沸かしていたら、ガステーブルが
ぬれていました。
『ん?お鍋拭き忘れたかな?』と思い、拭き取りました。
が、また少し経つとガステーブルに水溜りができています。
不審に思いつつも再度拭き取り、しばし経って様子をみると・・・。
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
更におっきな水溜りができているではありませんかーーー。
水溜りを拭きつつ鍋を見ると、側面から小便小僧のように水が噴き出ていました。
急ぎガステーブルよりおろして、じっくり観察してみたらピンホールサイズの穴が
あいている模様。
うっかり者の私が同じ過ちをしないよう、即刻廃棄処分にしました。

鍋を買いに近所のお店にいったのですが、イマイチ意に副うようなサイズがなく、
仕方ないので近所のスーパーでやや気に入った鍋でもっと大きいサイズがないか
メーカーに問い合わせてもらうことにしました。
あれから随分経つのに、未だ連絡がないところを見ると忘れられてしまったんでし
ょう<本人も忘れてたくらいだし(・Θ・;)アセアセ…

ですがそろそろ鍋を調達しなくてはなりません。
そこでネット♪
早速パスタ鍋で検索をしてみると、選ぶのが大変なくらいたくさんヒットしました。
ヒットしたのはいいのですが・・・鍋を選ぶポイントってなんでしょう??
結婚当初、いただきものの鍋がたまたま各種揃っていたため、その鍋を使用して
いました。お店でカラフルなかわいい鍋に目を奪われることもありましたが、たいし
た腕もないので、料理が上達するか使っている鍋が壊れたらこーゆーのを買おう!
と心に決めていました。
が、いざ購入することになると、ホントにそんなのでいーのか?と思うほどイロイロ
説明書きがあります。
どうしたものかと考えること数分。
でも結局は料理が苦手な私が、ちょっとでも楽しい気分で料理できればいっかと思
い、赤くてちょっと形の変わった(熱伝導がよくなるらしい)ポップな鍋に決めました。

本末転倒ですが、ちょっと検索してみました (・Θ・;)アセアセ…
鍋選びのポイント


マスク

2005-10-28 12:54:30 | mono
チャリ通勤時にマスクをしています。
花粉症を患っている方が増えてくるのに伴って、マスクの種類も増えてきました。

子供の頃のマスクといえば、給食当番時にしていたガーゼのマスクでしたが、
最近は花粉・ウィルスの遮断をメインにしているものが多く、化学繊維でしかも
使い捨てタイプが多いです。
一時は私もイマドキのマスクを使っていたのですがイマイチ・・・。
それは機能とかではなく、気分的なもの。
そんな時いつも使っている通販でかわいいマスクを見つけて早速購入。
なかなかいいカンジと思ったものの、発売は終了してしまいました o( _ _ )o

新しいシリーズは、ガーゼに柄がついてるタイプで(-ω-;)ウーン
どっかにいいマスクないかなぁぁぁ?

巾着袋

2005-10-24 13:06:38 | mono
今朝、出勤途中に出会う登校中の小学生のランドセルがカラフルだなーと
見ていたら、ランドセルに提がっている巾着袋に気がつきました。
追い越す度に、ランドセルをみてみるとみんな同じような袋を提げていた
ので、遠い記憶からどうやら給食袋ではないかと推測しました。

私が小学生だった頃...( = =) トオイメ
ランドセルから布製の巾着袋を提げていました。
登校する時は、巾着の中身は1枚のビニール袋のみ。
給食で残したパンをそのビニール袋に入れてから巾着袋にしまい、家に持
ち帰るのですが、大抵、私は帰り道にいる犬にやってました(^^;)

パン以外は残してはいけなかったので、残してしまうと居残りをさせられ
食べ終えるまでは帰らせてもらえませんでした。
牛乳がキライだった私は、すぐに牛乳を飲み終えた子の空き瓶と私の牛乳
を交換してもらい、なんとか居残りは免れていたのですが、ある日、とう
とう私も居残りをすることになってしまいました。
その対象物は「コーヒーゼリー」でした。
野菜等であれば、栄養が偏るという理由で残さず食べるというのはわかる
のですが、コーヒーゼリーって食べなきゃいけないものなのでしょうか?
今でもその疑問は残っています。
結局、牛乳の空き瓶に何度も何度も水を汲んできては、コーヒーゼリーを
水で流し込みました・・・。
そのお陰で?今もってコーヒーゼリーは絶対に食べません(--メ)

最近ではアトピー等があるので、私のように食べれないものを強要される
ことはないみたいです。(中には毎日バイキング制のトコもあるとか?)
すると、あの袋では何を持ち帰っているんでしょうか?
そういえば食パンサイズより小さかったような気も・・・。
何を入れているのか気になります(-ω-;)ウーン

靴下

2005-10-13 21:52:00 | mono
今年の春頃から本格的に「5本指ソックス」にハマってます。
以前より、時々はいてたのですが、今年の夏は毎日はき続けました。
その結果、私にとってすごいことが起こりました。

実は足の親指にすっごぉぉくガンコでおっきな「魚の目」があり、削っても削っても
なかなか治癒せず何年も困っていました。
治るどころか周りに小さな魚の目達が出来始め、親魚の目にくっついては巨大化
してゆく性質の悪さっ。
が、ある日何気に見てみたらなかったんです、魚の目が!!
しかもその痕はツルツルで、何事もなかったかのよう。

今までと違ったことといえば、ただただ毎日5本指ソックスをはき続けただけ。
コレしか治った理由は思い当たりません。

他にも5本指ソックスの効能があったら知りたいです。

香水

2005-10-04 01:08:48 | mono
体験モノ好きな私は、今回「香水の調合」に挑戦してみました。

受付を済ませ、席についていると係の人が、数種類の小瓶(エッセンシャル・オイル)を入れたカゴ他の道具を
持ってやってきました。
各々1本ずつ、アルコールの入ったスプレー付きのビンを渡され説明に入ります。

・数種類のエッセンシャル・オイルより自分の好きな香りをチョイス
・ガラスのスポイトを使い、必要分量を抽出
・アルコールの入ったビンに抽入
この作業の繰り返し。
ただし、一度使用したスポイトで他のエッセンシャル・オイルを使用する際は、水で濯ぐこと!
香りのチョイスにはレシピや香りの相性表を参考にして調合していきます。

ちなみに調合量・名称・香りの持続時間(目安)等は

アルコール(ml.) エッセンシャル・オイル(ml.) 名称 持続時間
25 ~1.25 オーデコロン 1~2
25 ~2.50 オードトワレ 3~4
25 ~5.00 パルファン 5~7


私が調合したのはリラックス系の香りで
・スイートオレンジ・・・1.5ml.
・グレープフルーツ・・・1.5ml.
・イランイラン・・・・・1.0ml.
・ラベンダー・・・・・・0.5ml.
・ゼラニューム・・・・・0.5ml. だったと思いますヾ(▽^;)ゞうへへ

調合した香水は2~3週間熟成させ、毎日軽くシェイクして香りを確認し、変化がなくなったら完成とのこと。
どんな香りになるのか楽しみです♪

横置き斜めドラム洗濯機

2005-09-28 13:07:12 | mono
洗濯機購入しました O(≧▽≦)O ワーイ♪

13年使いましたが調子が悪くなったので、話題の横置き縦ドラム&乾燥機付に狙いを定めダンナ
に訴えたところ、すげなく却下されてしまいそれから長い長い攻防戦が展開されました。

そうこうしているうちに、洗濯機はどんどん調子が悪くなり私の訴え方にも徐々にトゲトゲしくなって
いきました。
長期に亘る攻防戦に疲れたのか、ようやくダンナのOKが出たのでいざいざと洗濯機を見渡すと、
当初狙いを定めていたものから進化した横置き斜めドラム&乾燥機付に変わっていました。
時の流れを感じますねぇ~...( = =) トオイメ

そして待ちに待った洗濯機がやってきました。
(注:自力でやってきたワケではなく、運搬されてきました<念のため^^)

早速使ってみようと取説を読むと・・・。
新しい製品だから機能も充実していてきっとラクができるハズだったのに??
なんだか色々手間がかかるのは気のせい(・・?)

・粉末洗剤や柔軟仕上げ剤もものによっては事前に水で溶かなくてはいけない?
・入れ忘れに気づいても途中で開かない?(水入ってるし・・・)
・乾燥機能を使用する毎にフィルターの掃除をしないといけない
・洗濯物の入れ方も軽いものから入れる&物によっては入れる際のたたみ方(洗濯するのに・・・)
で指定がある。
・液体のりを使用するには一度洗濯を完了→液体のりを注入し10分ほど洗濯機をまわす
 →ドラムが目詰まりするので毎回ドラムの 洗浄を行う etc・・・。
あと、たたんだハンカチを洗濯したら、洗濯終了時にも同じままの状態でした(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
縦置きの時は、これでもかって程にひっぱられていたのに・・・。

つくづくものは言い様なのだと思いました。
だって、
・洗濯物がからまりにくい
・生地にやさしい
確かにそうだけど、それってこーゆーことなんだ・・・。

まぁ機種によって違いはあるかもしれないし、まだまだ使いこなせていないだけなのかもしれない
けど、もし横置きタイプの洗濯機の購入を検討されている方のご参考になれば幸いです.
ペコリ(o_ _)o))