goo blog サービス終了のお知らせ 

Blog Heaven's Garden

MACとJUVEとAJAXを愛するぐうたらな日々の雑記です。

散財大魔王、今年最後のお買い物。

2006-12-30 21:52:08 | 雑記
さて。まずは大掃除からやっつけますかね。と気合いを入れて買い物に行きました<え?
大掃除で何が困るってたまりにたまった通販カタログとかクレジット明細とかの始末なんですがこのご時世クレジット明細とかはやっぱりシュレッダーかけた方が良いのかしらねー。と、まずはシュレッダーを買いにいった訳です。
そうシュレッダーを買いにいった訳です(←敢て2度言う)

が、しかし。帰宅したおいらの手にはシュレッダーとSH903iが。

そう。ついに買ってしまいましたの、おーほほほ。
って。今日買うつもりはまるで無かったのですが、店を出る前にケイタイコーナーへついふらりと寄ったらばDocomo歳末大売り出しで903iが激安に。SH903iが9,800円?!…えぇぇぇぇー!?
よく見たら新規・MNP対象でしたが。更によく見たら機変も16,800円になっていた数量限定だけど。フツーに買ったら28,800円だもの。しかも明日まで。更においらの狙っていた白はまだある。他3色は既に売り切れ状態。
これはもう買いなさいという神のお告げ?
どうせ欲しい機種だし…年が明けてもし新春大売り出しがあったとしてもいくらになっているかわからないし…なにより。『欲しいと思った時が買い時』というモットーなおいらにとって。このチャンスは見逃せない。

耳元で、悪魔が囁いた。
YOU買っちゃいなyo!
そんな訳で意気揚々と帰ってきましたが。とりあえずフル充電しながら大掃除は無事に終わりました。…かなり時間かかりましたけどいらないもんバシバシ捨ててすっきりしました。既に使わなくなった古いコンポも撤去、壊したPS2も撤去(笑)
ちなみに電気屋で『PS3入荷しました』って並んでたよ。
とりあえずケイタイはまたSHなので使い方は大丈夫…なはずなので。でも、前のすら使いこなせなかったのにね(笑)

さて、そんな年の瀬…問題は年賀状が一枚もでき上がってない。という現実…orz

明日こそは。
まずDocomoショップでmova解約しないと…実はまだデュアルネットワーク解除してないのです…orz…つーか明日やってるかしら。ショップ。


今年も残すところあとわずか。
皆様もどうぞ良いお年をお迎えください。
また来年もどうぞよしなにひとつよろしく。

MerryChristmas!

2006-12-25 22:24:13 | 雑記
今日が本番なんだよね、クリスマス。
と、朝寄ったコンビニの店員さんがサンタのカッコしてて思い出した。
なんかイヴが終わるとクリスマスイベントは終わった感があるのはワタシだけでしょうか?
イヴとは言っても特に何もしなかったけどねー。ケーキは食べたけど夕飯鍋だったし(笑)ケーキと言えば実は明日会社の方々とお取り寄せしたケーキも届くのです…むふふ。お味はどんなかしら、うふーv

昨日は何となーくM-1を見ていたのですが…チュートリアルの圧勝は頷ける。一番勢いあったしね…でもおいらは麒麟が好きさ。
そんなこんなでだらだらと過ごしたイヴではございましたが。さてクリスマスが終わったら正月ですが…あぁ年賀状どうしましょうかねーやっぱ休み入ったらかなー(←ダメ人間)
でも休み入ったらまず惰眠を貪るでしょー(←心底ダメ人間)
サイトの方もまるっきりクリスマスー正月間のことは考えなかったので…とりあえずメリークリスマス外せばいっかーなんて。あ、1月6日までがクリスマスだし(←欧米かっ!)
………とりあえずすっかり忘れてましたが正月素材の更新をしなくては←本気で忘れていた人。

謎の走り書き。

2006-12-19 23:29:22 | 雑記
あまりの忙しさに。
夕方書類見るのに下向いた瞬間マジ目眩がしたREEZです、こんばんみ。
いやー地震かと思ったら揺れてんのおいらだぜ。
良かった、白目向いて倒れたりしなくて。

そんな訳で師走の切羽詰まった感がひしひしと伝わってくる今日この頃ですが、本日どうしても解けない謎が。
電話受ける時にメモをを取るのに置いておいたメモ帳に己の字で一言『アイス』と書いてあった。いくら考えても思い出せない。
一体何の電話を受けたのか…そんな会話をした覚えさえ無い。
いくらおいらだって
こんなくそ寒いのに無意識にアイス食べたいなんて思わない、絶対。
そんな訳で未だに何を書き留めたかったのか当の本人にすらわかりません。むーん。


話は違いますが。
とりあえず正月素材は何とかなりそうな感じです。ただし激重だけどなッ!…またかよ。
そんな訳で今週末くらいには配布の準備でもしようかなと思ってます…しかし、正月素材かどうかビミョーなんだよねー。っていうか正月じゃなくてもOK-みたいな。
…でも、とりあえず。正月素材と言い張ってみる。どこが正月?とかいうツッコミはナシの方向でひとつヨロシク。


ころころとデザインが変わる当ブログですが。クリスマスの新しいテンプレートが出てたので早速替えてみました。今までのも雰囲気あって良かったのですが…目に優しくないのでこちらに…クリスマスまで1週間も無いんですが…まぁいい。

っていうかあれですね。クリスマスからお正月の間ってどうするか悩みますね…1週間だけの為の改装も面倒だし…やっぱほらクリスマスは1月6日までよ!と自分に暗示かけるべきですか(笑)
しかしそれにも増して現実的には正月開けたらの改装用の素材がございません。
そう言えば『松が取れる』という言葉がありますが…正月飾りって地域によって外す時期が違いますよね。同じ市内ですらちがったり。3日だったり7日だったり11日とか。
因に。うちは鏡餅は大きいの1つにその周りに小さいの6つを置いて7つ飾ります。…これもやっぱり地域によってなのかしら。


そうそうクリスマスと言えば。
クリスマス休暇でセリエも中断しますが。いよいよ冬のメルカートの時期も迫り。
インテルは未だブッフォンを付け狙っているようですがきゃース◯ーカーよ、ス◯ーカー。
クローゼがユベントスへ?なんて噂も聞こえてきます。どちらにしてもクローゼは来季は何処かへ移籍するっぽいですが。そういやクローゼってW杯の得点王だったのよね…なんか凄く前の事のような感じがするけど。
ユーベも冬のメルカートでの移籍は無いっぽい事言ってますが…何があってもおかしくないのがこの世界ってこともある訳で。
クローゼがINしたらトレゼゲOUTって感じがするんだけれど…ね。

年賀状。

2006-12-16 22:59:24 | 雑記
買っては見たがどうしよう(←未だやる気ナッシングの人)

3ヶ月ぶりに眼科に行ってきました。
とりあえず視力は良くも悪くもなってなく…状況も良くも悪くもなってなく…なのでとりあえず薬は休止で様子見ましょう。という結論になりました。
次もまた3ヶ月後に検診に行くのですが今のところ違和感も無くなった感じなのでとりあえずOKーッ!と言う感じで良いみたいです。
薬の方は循環改善薬なので即効性がある訳でもなく強いて言えば血が止まりにくくなるので止めるにこした事は無い…みたいで。
しかし…肝心な事が。先生、結局のところおいらの禁酒は解禁ですか?
どうも話の流れ的には禁酒は続行の方向でっぽいんだけど訊けなかった…。
まぁ既に前回の検診以降2度程禁酒ぶっちぎったヤツが言える台詞じゃないですがね。


とりあえず年賀状だけは買ってみましたが…ほんとに今年は年越す感じがしないんだよね…何故だろう。
しかも昨日までケイタイの待ち受け画像が11月のままだった事に気づいた…orz
既に12月半分過ぎてるのに。という訳でやっと12月にチェンジ…相変わらずのトロ仕様ケイタイですが…年開けたら機変してこようかなー。

そして相変わらず正月ネタが未だ浮かびませんです。ふむーん。

今年も。

2006-12-14 23:48:31 | 雑記
決勝は南米vs欧州王者ですな…クラブワールドカップだからはじめからそうしとけと…。

8時過ぎにウチに帰って見始まったのは後半少し始まってたアタリなのですが…。えーとなんだ、バルサがここまでぼろ勝ちするとは思わなかったよ。なんかリーガとかCLでの苦戦は一体?…な余裕っぷりでしたが…気のせいでしょうか。
そういやバルサはこのタイトルだけは無いんだよね確か。


話は違うんですが。
数年ぶりくらいに毛糸への情熱が復活しそうな感じです(笑)
実はこう見えてアタクシ編み物もできるざんす(←何様)いえ、だいたい『えー編み物できるんですかー?』という反応される事が多いんですが。
家庭科の調理実習は嫌いでも被服は結構好きでした。ちなみに手芸クラブなんつーものに所属した事もありましたが(自分的に一番あり得ないクラブ。友人に引きずり込まれさえしなければ絶対あり得なかった)…そんな訳で編み物に嵌っていた時もあったんですが…ここ数年はもうなんか面倒で。ということが先に立ち。…しかし買い込んだ毛糸が未だ押し入れの中に。という状況…これを何か有効活用しようかしらと思い立ったのは久々に立ち寄った本屋にて毛糸で小物♪的な本を目にしたからでした。
しかし…棒針とかかぎ針類は一体何処に仕舞ったんだっけかな…。まずは発掘から始めることになりそうですが…うーん。

話は違いますが2。
すっかり忘れていましたが今年もお知らせメールで気づきました。レンサバの更新…もうそんな時期なのね。1年の一番慌ただしい時が更新なのでうっかり忘れて正月開けるとサイトなくなってたりして…とかシャレにならない事態は…まぁないとしても。支払いにいくの忘れないようにしないとなぁ…。
それで…驚きなんですが。サーバの容量400MB貰えるようなんですが…おいらにはとても使い切れません。今ですらなんぼ使っても30MB絶対ないよ。リニューアル前に確認したら20MBくらいだったし。多分今もそんな増えてない。…素材自体増えてない。あーっはっはっはっは(笑えねー)
いえ、増えても消すことも結構あるので。さーんぽ進んで2歩下がる♪な運営です
せっかく容量貰えるんだったらいっそMovableTypeでも設置しようかなー、ブログ。画像とかもバシバシ載せちゃったりして。テンプレートとか配布しちゃったりして。

なーんてな。
何故gooブログかって言うと…自分で設置するのが面倒だから。という素敵な事情があるからです、うふ☆

さて。あと1日頑張ればお休みですが。
何がセツナイって。…今月年末でその休みがあるはずなのに…年末にも関わらずカレンダー通りのお仕事事情…どうよ、これ。

会いたくてーあ~ぃたくてぇ~♪

2006-12-09 17:12:01 | 雑記
↑こんだけのフレーズで何の曲かわかるかしら
今日のヴェローナ戦にデルピエロが招集されてましたvサラジェタも帰ってきた。

今日はほんとに寒いですね。天気も悪いし。
本来ならお稽古に行くとこですが早朝先生から風邪ひいたとの連絡があり今日はお休みに。周りでも結構げっほげっほしている方もいて風邪シーズンねぇーとひしひしと感じます。おいらも扁桃腺肥大なので腫れるとひどいんだよね。今年の夏風邪は声が元に戻るのに一月半かかりましたし…。なんでも扁桃腺の腫れがひどくなるとナンとかって言う病名がつくとか(←聞いたけど忘れた、きれいさっぱり)膿まで出るとかひどいらしいですが…皆様も風邪にはお気をつけ下さいませ。

で。こう寒いとこんな日は出かけずウチでだらだらと過ごす訳ですが。…暇~、ほげぇ~としてたらこの時間です(午前中は寝てたし)
しかし寒いと手がよう動きません。ヒーターつければ良いんですが…今からつけたら本格的な冬が越せないっ!のでコタツで我慢してます。なのでキーボードも打ち難い。ついでに言うとやはり仕事で使うPCとウチのMacではキーボードの配置が違うので打ち間違いも結構あったりします。で、ネットする時は片手をコタツに交互に突っ込んで暖めつつマウスを動かしていたりするので…左手でもだいぶマウスの扱いがこなせるようになりました(笑)
そんな訳で。
寒い時の対策ってやっぱ手袋なのかしらー。でも指先まで被ってると邪魔だけど指先無いと寒いよねーとか…数年前USB接続のパソコン用手袋が販売されましたがあれは実際どうなんでしょう…ちうか、まだあるのかな。

先ほどまでMacにCDから入れたりiTMSからDLしたりとiTunesのライブラリ肥やしていたのですが…。気がついたら随分とDL購入してました(←やっぱり敗北)だってねぇー今じゃ廃盤なってそうなもの見つけちゃったりするとついうっかり…ぽちっと。
でも最近は考えるようになりました…DLする前に3回は考えてそれから1回は探してみよう。うっかりオフコースの「i」DLしそうになったけど前に出てるベストがやっぱあった(笑)

あ。話は変わりますが。
先日更新したクリスマス素材の「Kyrie」ですが…実は昨年までの路線と色合いが違ってしまってなんかタイトル考えなくちゃねーとか思っていてなかなか浮かばなかったんです。が、某ビールのCMでMr.MisterのKyrieが使われていて…「あ、これ使お(←即決)」っていうことでつけました(笑)
結構気に入って下さる方がいて嬉しい限りです。ありがとうございます。
で、現在は正月素材を…とか。せめて年賀状をとか思ってみつつ…もう寒くて。そうじゃなくてもネタは無いんですが。年賀状は去年買ったMacで年賀状とかいうの使い回そかな、犬じゃないのあったし(←まずは年賀状買ってから言ってください)
まずElevationとか聞きながら和風素材作るの無理だと思うけどねん


さぁ~て。今夜はキムチ鍋だぁーッ!

気がついたら12月。

2006-12-04 22:13:35 | 雑記
…とまでは言わないですが、もう4日ですよ。およよ。
もうこれでもかと忙しい月末でした。そして土日も忙しくやっと時間を見つけて髪を切りにいきました。10月頃から行こうと思っててやっと…。
そんな訳で昨日も気がついたら寝てた(←まただよ)
更には…イヤフォンつけて音楽聴きながら寝てたのでどうも脳が休まってない様子。…今日は一日眠かった…。
もう、あれですよ。コタツで寝るのは日課です。
ヤバいです。風邪ひきそうです。なんかずっと『へっぶしッ!』ってやってます。今日こそは布団で寝ようと思いつつ1、2時間はコタツで爆睡…まずいなー。

ここ数日ぐんと寒くなりました。冬が来たなと実感…したくないけど思い知らされる程に寒い朝。寒くなってきてやっと12月だなーとか思うのですが年末という実感はあらず。
今年、年賀状出せるかしら(←やる気ナッシングのひと)
今年はほんとに実感がないのですが…なんなんでしょうねー、ほんと。

とりあえず。やらなきゃならん事からやっつけなきゃなー。というより、まずはコタツでうたた寝止めないとね(←めちゃハードル低い)

そして僕は途方に暮れる。

2006-11-29 23:01:01 | 雑記
という曲を知っていますか?
つーても20年も前の発売だからなー(笑)
もう何年も前に活動を停止した大沢誉志幸の代表作。'85のカップヌードルのCM曲に使われていました。おいら結構好きだったんだよねー大沢誉志幸。
で、なんでこの話かというと。
先日CMでカップヌードルのCM曲を集めたCDがナウオンストアなのをちら見したからだ(笑)ちょうど『僕はー』が流れていて懐かしーと思ったのだけれど。
あいにくオリジナルのは持ってなくて、持ってるのは『naiveバージョン』という'92頃発売されたCDに収録されたもの。歌い方がちょっと違っていて、でもオケはほとんど同じ。最初は違和感あったけどこれはこれで良い。と思っていたけれどやっぱりオリジナルほしーなーなんて思ってこのカップヌードルCMコレクション買っちゃおかなとか思ったのですが(あまりに古いので現在手に入るのはこれが確実っぽい)近年のミスチルとか宇多田ヒカルは収録されてない。…聴きたいのは『僕はー』だけだ…さすがに買うのも躊躇ってレンタル?と思ったところで念のためアマゾンでチェック。
…『僕はー』オリジナルが収録されているアルバム、なんか見覚えが…おおあり。あれ?もしかしておいら持ってる?持ってなくても絶対レンタルしてるかなんかしてるッ!
というウスらぼんやりした記憶が蘇ってきて夜も更けてきてからヤサガシ。
…出てきました。
なんだこの記憶力。これだから同じCD2枚も買っちゃうし、CD持ってんのにDL購入なんかしちまうんだ…orz
さすがにこの程度で途方には暮れませんが地味にじわじわと効いてくるボディーブロウでございます。
ついでとばかりにCD漁ったらレベッカとかユニコーンのベスト盤も出てきた。…あんた誰って言うのも出てきたし。
オスカーピーターソンからオゾン、オルタナティブなニルヴァーナから王道ロックのBONJOVI、果てはYMOまでといつ見てもこの雑多ぶりは何だろう…最近じゃあまりCD買わなくなったけれど。まず収納が確保できない事にはもう無理。
そんな訳で本日の1曲は「おかしな2人」The Very Best of UNICORN…懐かしー。

更に地味に衝撃を受けた事があったんですが。おいらの4年近く使ってるDVDレコーダが9.4GBのDVD-RAMに対応している事を知りました。4年目の衝撃。
もっと早く知っていればあんなのもこんなのも…つーかドラマ1枚に入れられるじゃんよー(←あふれかえってるRAMディスクをどうするかが現在の課題)

教訓。取説は読んだ方がいいかもしんない…。

ライスは大盛りで。

2006-11-26 20:15:42 | 雑記
嘘です。
正直『ライスはいらないくらいなんですが』と言ったらお店の人が困った顔をしたので『少なめで』と言ってみましたが…申し訳ないが食えん、これ以上無理。
そんな今日のランチタイム。
知り合いの方に連れて行ってもらった店はフツーのお店だったのですが、ただひとつサイズが普通ではなかったのです(<奥様は魔女風味)
3人で行ってワタシともう一人は初めての店。ランチのセットメニューをそれぞれ頼み分け合う事にしたのです。が、ふと振り返るとそこのテーブルには山盛りのサラダが。
サラダセットなるサラダがメインのメニューもあったのできっとメインのサラダだろうと思っていたのです。何しろてんこ盛り。そしてしばらくして『セットのサラダでーす』とやってきたのは隣のテーブルと同じだった…。しかし、きっとこれは3人分が一緒に来て取り分けるのね。と思ったら同じものが後から2つやってきた。つまりこのてんこ盛りがメインにつくサラダ。サイドディッシュ…ありえない。量にして、そうねー、ラーメンどんぶり1杯ぶんくらいかしら…ってなんだこの量っ!
しかし追い討ちをかけるように運ばれてきたパスタ…ナポリタンだったんですけど。なんだその皿はッ!それはパスタ皿じゃないだろうッ!それはオードブル皿だろうッ!ていうデカイ楕円の皿におよそ3人分はある大量のオレンジ色の物体…てんこ盛り。えーっとここは大盛りの店ですか?これがセット?1人前?
そして次に来たピザはピ◯ーラで言えばLサイズ。えーっと…。唯一チキンソテーが小振りに見えましたが冷静に考えればそれでもちょっと量は多め。これにライスが「少なめ、普通、大盛り」で選べますと言われても…こんなの見せられた後じゃいらんちゅーねん。
案の定食べきれませんでしたが。お持ち帰り用パックを常備してるアタリ確信犯ですな。しかしお値段はかなり良心的。スープと飲み物(グラスでかいよ)もついてキュッパチでした…。体育会系の方にはもってこいかも知れません。
とりあえずネタ的にはありですが…胃袋的にはギブ(ばったり)って感じでございました。そんな訳で本日の夕飯は抜きで。腹へらんし…この際昼食後2時間で別腹とばかりにデザート食った事は置いといて(笑)


昨日のユーベvsレッチェ戦。
ユーベ、主力を10人以上欠いた緊急事態にプリマヴェーラからも招集して臨んだレッチェ戦ですが。…4-1の大勝。申し訳ないが驚いた(笑)
いやーここまで点取れるなんて思ってもみなかったよ。これでユーベは2位に浮上。首位はナポリですが…。
何はともあれ良かった良かった。
そんなユーベは昨日は腕に喪章をつけてプレーしていました。30年間ユーベの用具係をしていたロメオさんがお亡くなりになったそうです。ドッピエッタのボジノフがユニの下にCIAO ROMEOと書かれたTシャツを着ていました。
みんなに愛されていたロメオさん、ご冥福をお祈り致します。

今年は無事に。

2006-11-13 20:18:16 | 雑記
戻って参りました、昨日の夜。
新幹線に乗る前にちらっと電光掲示板に『…の為、遅れが出ております』と見えた瞬間はうわっ。今年も笑いの神様ご同行かよっ!と慌てましたが。
嫌だと思う反面、もう笑うしかなくて。早速友人にメール入れると何やら心配≦期待のご様子。まあねー本人さえもいっそ同情するならネタをくれッ!と思いましたが。
今年は無事につく事ができました。遅れが出ていたのは北日本の方だったようです。
そんな訳で1泊2日、観光一切ナッシングの行程は無事に終了ー。…体がギシギシします。
36時間中8時間強が移動ですからね…更に昨夜は寒かったのでちょっとコタツで暖まってから寝よーと思ったらまんまとコタツで2時間爆睡。
いつにもまして辛い月曜の朝。


話は違いますが。
ユーベvsペスカラ戦。ネドベドのドッピエッタで2-0快勝ッ!…は良いんですが。デルピエロが前半23分に左太腿の筋肉を痛めたようで負傷退場。…な、なんだってーッ!
詳しい事は月曜の精密検査でって事らしいですが、2週間はアウトっぽい?…願わくば軽傷でありますように。このところ絶好調だったのに…怪我の具合が心配です。
怪我と言えばバルサのメッシが左足甲骨折で3ヶ月アウト。12月のクラブワールドカップは欠場確定、CLの予選も出られません。これでバルサはエトーに続きメッシも離脱…痛いなー。



さて、この週末でめっきり冷え込みましたが。…水戸は今朝初氷だそうです。
だんだんと寒さがこたえる季節です…。

留守。

2006-11-10 22:09:23 | 雑記
ちょっくら西の方へ出かけてきます。
もともとメール等のお返事は遅いというダメっぷりですが、この週末は留守にしますのでメールチェックもできませんのでご了承ください。
心残りは帰ってくるまでペスカラ戦の結果が分からないってことなんですが(笑)

さっき…爪を割って深爪しちまいました。…痛くてキーボードも打てないので違う指で打とうとすると…打ち間違いばっかです。指先の怪我は辛いですね。

そんな訳で、それでは皆様ごきげんよう。

Happy Birthday!

2006-11-09 22:48:22 | 雑記
今日はデルピエロの32歳の誕生日

さて。散財大魔王への道を着々と歩んでいそうなREEZですが。これがいっそ手が届かないくらい高額(←不動産系とか)だったら始めっから諦めるもののワタシの欲しいものリストに並ぶのは買うにはちょっと悩むけど手が届かないものじゃない…むしろ買えてしまえる範囲だからこそ質が悪い。塵も積もればナンとかで…しかも絶対に必要なものでもないアタリがなんとも…。という具合なのですが。新たに。欲しいもんリストの上位にランクイーンッ!したものがあります。
それはケイタイ。先日電気屋さんに寄ったついでについふらっとケイタイコーナーを偵察に行ったらば。…SH903iの『質感』がとても好みなのですがっ!うわーどうしましょーっ!な状態です(笑)
今使っているのは発売日と自分の誕生日が同じであったため、これはもう自分へのご褒美よ!と意気込んで買ったものでやはりSHなのですが…小窓がないのが不便だなーとか思いつつも1年半程使っています。今度のも小窓はないのですけれど…あの質感がなんとも。でも傷もつきそうだけど…うむむー、ほしー。そんな事がぐるぐる回っております(笑)
しかも…発売日当日に買ったあの時より今のは1万程安い(←安いと思った時点でもう負けてるよこの人)そうそうポイントはいくつあったかなー。あ、ENEOSポイント振り替えてないわ、失敗したー。…でもiとisの違いって何なのかしら(今使っているのはis)
…とりあえずポイント使えばユキチは2人で十分そうね。

そして今日、帰宅したら悪魔の囁きお知らせはがきが届いていた。スワロフスキー・クリスマスコレクション入荷……orz
あぁキラキラが、キラキラが誘惑する…。
とりあえずは京都から帰ってから懐具合と相談です。


素材更新しました。
ブーケシリーズに1点。クリスマスを意識したものですが、これでお茶を濁そうなどとは思ってませんので(笑)
11月末くらいにはクリスマス素材を更新したいと思っています。何分現在の手持ちゼロなのであくまで希望的観測による予定なのですが…。

地球滅亡の日。

2006-11-08 23:19:29 | 雑記
数日前の、連休最後の日の朝、地球滅亡の日の夢を見た。数日空いて記事にしたのは↓の状況をご覧の通り(笑)

何故そんな夢を見たかはわからない。生きてる間にそんな事が起きるとも思っていないし現実的な話でもないと思っていた。
夢の中で最後の日、一緒に住んでいるはずなのに私は自宅へ、両親の元へ電話をかけようとしていた。それなのに電話をかけられない、番号を打つ事ができないでいる。後わずかで隕石が落下して(←ベタや)地球は最期の時を迎える。逃げる場所すら地上にはない。
そんな状況の中で何度も何度も電話をかけようとするけれど、できない。
そうして。何処か遠くでパキーンという金属音のような音が響いて次の瞬間には衝撃波というか…突風のような激しい風が押し寄せてきた。
家族とも会う事も叶わずたくさんの見知らぬ人とともに最期の時を迎える事になった。衝撃波に呑まれても吹き飛ばされる事はなく(夢だから)痛みも感じない。けれど刺すようなぴりぴりとした感覚が体中に広がっていて閉じた目を開ける事ができなかった。たぶん自分の体が砂塵の如く吹き飛ばされているようで怖くて目を開けられなかった。
そのうちぼんやりと思ったのは…あぁこのまま死ぬんだな。ということ。そして死ぬとはどんな感覚なのか、ということを考えていた。
まるで眠りに落ちるように、すうっと意識が消えてそのまま体も意識も消えすべて残らずに無に帰してしまうのか。それとも体を失ってもなお意識は残留するのだろうか。そんなことを考えながら。すべてが消えて存在がなくなるのはなんて寂しいんだろう、と思った。このまま終わってしまうのは悔しいと思った。
実際に死ぬという事はその時が来るまでどういう感覚なのかは知る事はできないけれど。ひとりぼっちで無限の闇の中にいるような怖さがあった。
そう思ったら、死にたくないと思った。まだ死ねないと思った。けれどこの状況の中で冷静に考えたら生きてはいられないと思って諦めた瞬間に意識が遠くなって。
最期に見えたのは綺麗な蒼い光だった。
そして。
生きてて良かった。心底そう思って目が覚めた。

なんでこんな夢を見たのかはわからないけれど、自分の本音を見た気がした。
いつか最期の時に同じように思うのかも知れない。夢の中のような怖さを、悔しさを感じるのかもしれない。それはその時が来なければわからないけれど。
夢の中で感じた虚無感はまるで永遠のようだった。
でも。答えはずーっと遠くにあって、私はまだ生きている。
人生決して『楽』ではないけれど。『楽しい』ことはある訳で。『辛い』ことがあっても『幸せ』なことだってある訳で。そう思ったら生きてる間にやれるだけのことはやっとかないと後悔するな。と、思った。そう、死んでしまったらすべてはそこで終わってしまうのだから。

何故にこんな夢を見たのかはわからないけれど…なんだかこう、死にかけて生還したような。ちょっと人生前向きです(←いや、いつでもそうですけれど)

因に。
今までで一番怖かった夢は『シマウマに追いかけられる』夢です。えれー怖かった。ほんとに怖かった。お前ら草食じゃねーのかよーっ!うわーん!!…てな夢でした。
それから、シマウマに対する見方が変わった気がします(←夢なのに)
どうでも良いですが。カバは最強だと思っているREEZの夢の話でした。



それにしても。
レグロッターリエはやはり脱臼でクリスマスまでには復帰できない見込み。昨日は1ヶ月なんてことだったけれどガットゥーゾは思ったより重傷で来年1月まで復帰できないらしいです、ミランもケガ人多いよね。
本日のスポニチはユーベvsナポリの大見出し…。
先生、ユーベの試合が、見たいです!!…ハイライト動画だけじゃ我慢できませんッ!!
今季はデルピエロもいっぱい出てるのにーッ!

予想外。

2006-11-06 20:36:09 | 雑記
本日のユーベvsナポリ…ネドヴェド熱でダウン…予想外。
トレゼゲも筋肉疲労でアウト。結構苦しい台所事情です←特に後ろの方。
ナポリはカンナヴァロ弟が出場停止とか。
ユーベvsナポリはかなり盛り上がるだろう事が予想されますが…とにかく誰も怪我しないでくれよー。と祈るばかりです。
明日起きたら結果が出てるでしょうけれど。ドキドキドキドキ。


予想外と言えば巷で話題の番号ポータビリティ。今のところキャリア変える気もないのであまり興味ないのですが、先日V→Sに変わったキャリアユーザーの知人がため息ついてました。
話を聞くと正にいろんな事が『予想外』だそうで。
例えば。知人曰く知らない間に基本料金で追加されているのがあったとのこと。その機能はいらないし使わないとのことですが…何より彼女の携帯ではその機能自体使えない………えーっと。
とりあえず落ち着いてきてから考え直した方が良いのでは?というのがその場にいた人の意見でした。番号ポータビリティっつってもメアドが変わるのは結構面倒だと思うのはワタシだけでしょうか。…そんな私は携帯メール使いだしてから今まで1度もメアド変えてなかったり(笑)…迷惑メールこないしね。

今年こそ。

2006-11-03 22:44:03 | 雑記
最近どーも↑のブログ説明が嘘っぱちと化した似非サッカーブログになりつつありますが…お願いどっかユベントスチャンネルの放映権とって。今ならもれなくユベンティーノの皆さんが釣れると思うんだー。だってほら。絶対みんな飢えてるはずだから。食いつきいいよー。

気づけば来週末は京都です。今年は一切観光なしの、予定だけこなして帰ってくることになるだろうREEZですが。何か今年はまだ暖かい気がするのは私だけでしょうか?まだブーツはいてる人も少ないし。何しろこの寒がりな私が寒いと思ってないアタリ今年は暖冬ですか?と思える程です。今年の京都はどうなんでしょう、何着てくかちょっと迷うわー。
しかし一番の気がかりは『今年こそ』何事も起きないで頂きたい。…さすがに4年連続ネタを作る事はないだろうとは思っていますが…この年にしてやっと『無事』とは何事もない事だというのをしみじみ感じてみたりする今日このごろです。

それはさておいて。そろそろクリスマス素材を作り始めようかなーとか思ってるんですが、さっぱり実感が湧きません。多分、そんなに寒くないから…冬がくる実感がないのでしょう。
そんな訳で気分を盛り上げようとクリスマス雑貨のサイトを見て回ってるうちに夜が更けていきます…zzzzzzz。気づけば気が遠くなり(<夢うつつ)
今年はどんなのを作ろうかなーと思案中なのですが。
現在サイトに残ってるものを改めて見てみると……クリスマスカラーの素材ないですね、ここ(笑)
今年は今までとはまた違ったものを作りたいなー…とか、思ってはいるんですけれど。予定は未定、何事も思いつき次第という有様なので出来上がるまでは本人すらどんなのができるかわかりません。
ふむーん。さて、どう致しましょうかねぇ。