■親善試合
Italy 0 - 2 Brazil
Goal:Elano 12 (B), Robinho 26 (B)
Italy: Buffon; Zambrotta, Legrottaglie, Cannavaro, Grosso; Pirlo (Dossena 74), De Rossi (Aquilani 58), Montolivo (Camoranesi 46); Di Natale (Perrotta 46), Gilardino (Rossi 46), Pepe (Toni 46)
Brazil: Julio Cesar; Maicon, Lucio, Juan (Thiago Silva 77), Marcelo; Gilberto Silva (Josue 88), Felipe Melo; Elano (Daniel Alves 69), Ronaldinho, Robinho (Julio Baptista 88); Adriano (Pato 80)
ブラジル-イタリアって昨日だったのね。な親善試合はブラジルが2-0で勝利。
リッピさんの不敗記録もストップ。
お疲れでパフォーマンスが良くなかったらしいニコラさんですが…なんでフル出場してんだよ。
空気読んでくれリッピさん…orz
■親善試合
親善試合チュニジア戦招集メンバー
Ibrahim Afellay (PSV), Ryan Babel (Liverpool), Mark van Bommel (Bayern München), Edson Braafheid (FC Twente), John Heitinga (Atlético Madrid), Klaas Jan Huntelaar (Real Madrid), Nigel de Jong (Manchester City), Dirk Kuyt (Liverpool), Dirk Marcellis (PSV), Joris Mathijsen (HSV), David Mendes da Silva (AZ), André Ooijer (Blackburn Rovers), Robin van Persie (Arsenal), Arjen Robben (Real Madrid), Stijn Schaars (AZ), Wesley Sneijder (Real Madrid), Maarten Stekelenburg (Ajax), Henk Timmer (Feyenoord), Rafael van der Vaart (Real Madrid), Gregory van der Wiel (Ajax), Demy de Zeeuw (AZ).
オランイェは水曜にチュニジアとの親善試合ですが。
先発は下記の皆さんが予想されてらっさいます。
マドリで出番のないフンちゃんとラフィさんは外れる見込み…まぁ当然ちゃ当然だわね。あの状況でフンちゃん使ったらいくら何でもペルシが可哀想だ。
つかヴィールが呼ばれとる、何事?
Vermoedelijke opstelling Nederlands elftal: Stekelenburg; Heitinga, Ooijer, Mathijsen en Braafheid; Van Bommel, Sneijder en De Jong; Van Persie, Kuijt en Robben.
■フェリポン
先日ハルシティ相手にスコアレスドローを喫し4位後退でフェリポンがチェルシー監督を解任されたようですが。
次の監督はヒディンクか、なんて出てますな。ロシア代表と兼任で。
既にチェルシーはロシアサッカー協会に連絡し代表を優先する事を条件に交渉することを承認してもらったモヨウ。
最初にフェリポン解任!のニュースを見たときはてっきりマンチーニ就任?かと思ったんですがどうやらその線はなかったんですね。マンチーニのところには未だどこからも連絡がないと代理人がおっさっていらっさいます。
ライカールトもプレミアで指揮を執る事に関心があるそうです。
今季残りをヒディンクがロシア代表と兼任で来季からライカールト…なんてな。
ヒディンクの名前が出るまではアンチェロッティさんが最有力なんて噂もあったり選手として活躍したゾラの名前も挙がっておりましたが…。
しかし4位とは言え7pt差…シーズン半分で解任されるとは思わなかったっすね。
確かに調子が良かったとは言えないまでも解任する程悪いとも思えないんですけども。
つかね、2週間後にはCLノックアウトラウンドスタート。
ユベの対戦相手なだけにちょっと気になるところです。まさか2週間でどうにかな…っちゃったらどうしよう。
なおフェリポンとの手切れ金は750万ポンドらしい。
■ごめんなさい
ステーフェンスさんが辞任したPSVですが次期監督としてクーマンとルッテンさんの名前が浮上。
クーマンと言えば昨シーズン途中でPSVを捨てバレンシアへ去りその後バレンシアに壊滅的打撃を与えシーズン後にバレンシア監督を解任された訳ですが。
最近辞任した時の事をPSVに謝罪したらしい。
今週PSVのフロント陣と会談する予定だそうです。
またルッテンさんもPSV監督に興味を示していると言われていますが現在はシャルケの監督。
あまりいい成績は挙げられていないもののフロント陣は支援を公言してらっさいます。
契約は2010年まで。
■ついて行きます
連敗中のアヤックスはお怒り中のファンに練習場に乱入されたり遠征から戻るバスを止められたりしましたが月曜に複数のサポーターグループの代表5人とマルコ、ブリントさん、マネージングディレクターのRik van den Boogが会談したモヨウ。
ダニエル・デッカー@サポ代表
無条件で我々はファンバステンについて行く。
良い話合いが出来た。
ファンバステンの質を疑うサポーターは居ない。
日曜にフェイエノールトに負けたとしてもだ。
我々は結果と選手の責任に対して怒っているんだ。
我々はマルコ自身が辞任する事を望んでいないしフロントにはマルコをサポートするようリクエストした。
彼には少なくとも4年はここに居てほしい。それが半年で終わってしまう事を望んではいない。
■終了
フェイエノールトは今季限りでティマーさんとの契約を更新しない事に決めたモヨウ。
常々出場試合数により契約が更新されるオプション付なんて出てましたが公式戦30試合以上出場すれば自動更新される契約だったらしく現在は28試合出場だそうです。
来季は現在エクセルシオールに貸し出し中のErwin Mulderを呼び戻すらしい。
来週くらいにはテンション上がる結果を期待…したい。