goo blog サービス終了のお知らせ 

Blog Heaven's Garden

MACとJUVEとAJAXを愛するぐうたらな日々の雑記です。

雲行きがアヤシい。

2008-06-07 21:50:33 | 移籍関連
トレゼゲの件ですが。
なんだか1日ごとに目紛しく状況が変わっておりますげども。
先日現役引退までユーベで。と残留宣言したトレゼゲですがバルサが金を積んでくれば放出もありかもとかフロントは思ってるとかなんとか。
甘瓜獲ってトレゼゲ放出とかって。バカですか、ユベのフロント。
しかもトレゼゲ放出したらフンちゃんかクアリアレッラかゴミス獲りに行くとか…バカですか、ユベのフロント。
フツーに戦力ダウンじゃないですか。
そりゃみんなトレゼゲより若くて期待の若手(って言えるのはゴミスくらいか)であってもユベでプレーした事ないんだからフィットするかしないかも未知数じゃないですか。
ここに来てバクチ打つつもりですか。ってかバカだろ、ユベのフロント。
大体その3人の中で現実的に獲れるとしてもクアリアレッラだし。フンちゃん獲れる金なんかねーべ。つか、フンちゃん獲る気でいたなら甘瓜に使った分の金上乗せするくらいのイキオイじゃなきゃ獲れねーべ。むしろフンちゃんを2000万ユーロ以下で売ったらアヤックスのフロントは大バカだ。2000万ユーロだって安いくらいなんだから。

ま、この時期の報道なんてコロコロ変わるんでまともに信じたらバカ見そうですけどもなんだか一夜明けたらトレゼゲ、バルサ移籍決定!なんてことになりそうな気もしてもの凄くイヤンなヨカン。
てゆか、トレゼゲとアンリのプレーの相性が絶望的だと言う事はどーでもいいんですかね。そういやバルサ、ピッポちゃんにも興味ありなんて噂もあったけど…むしろその線で圧してくれ。つか昨夏のバルサのファンタスティックフォーってのはなんだったのか…。


ラウドルップ、パナシナイコス監督就任はナシよ?
…2年契約年棒250万ユーロ今季ヘタフェでアシスタントしていた2人も一緒にパナシナイコスヘ。なんて具体的な内容で就任報道が流れていたラウドルップですが。
翌日にはオランダじゃテン・カーテ、パナシナイコス監督就任か。なんて記事が出てたので…やっぱりな。とか思った次第です。
スペイン国内でならあれですけども。ギリシャていうのがピンと来ない。むしろギリシャ行くなら今季は"浪人"かもな。って方が個人的には納得する展開。むしろ、あの泣く子も号泣するよなマスコットのいるクラブへ行くんじゃないかとドキドキです。

バジャドリがデ・ムル獲得か?
なんて話が出ているモヨウ。アヤックスからセビージャへ移籍した今季はあまり出番もなかった様ですが本人はまだまだスペインで頑張る意向のようですし…まだ若いしチャンスが巡ってくるといいね。

パ、パナシナイコスだとぉ?!

2008-06-02 20:33:26 | 移籍関連
およそ予想外のハナシっすよ。
ラウドルップ、パナシナイコス監督就任@スポナビ

これマジ話なんですかね。
まだパナシナイコス公式にもニュース出てないよ。ペセイロ監督とはさよならさ~つうのはあったけど。

スペイン離れるの?
つか、どーにも信じられないんですけども。
デンマーク語はさっぱり判らないし機械翻訳でもデンマーク語なんてないんでさっぱりですがデンマークのTV2のサイトの記事の脇に投票欄見たいなのがあるあたりを見るとまだ本決まりじゃないんでしょうか。
投票欄ぽいとこにはパナシナイコス、エスパニョール、チェルシー、ガラタサライ…(おそらく)それ以外か判らないつー意味の5択でしたが…。
今のとこパナシナイコス27%、次いでエスパニョール24%、一番多いのは(多分)判らんの31%。
エスパニョールの噂は少し前からありましたけども…流石にエスパニョールは…。これ以上バルササポの心証悪くしてどーすんだつー気もするんですが。おそらくこのヒトそんなことは気にしなさそうなのでないとは言えん、とは思ってましたけども。
つか、家族の事も考えてマドリッドのヘタフェ行ったんじゃなかったのか。ヘタフェ決まるまでにいくつかリーガの話あったの断ってたはずなのに…。それなのにギリシャ行きますか?

いやほんと何かピンと来ませんよ?
ま、なんにしても2年後にはデンマークの代表監督就任じゃないかと思っておりますが。


甘瓜来ちゃいました。
いや、まぁ、来るのは確実だったわけですが。つかとっくに発表されてたわけですけども。今更書いてみるのは食いつきが悪かっただけなんですけども。
来て頂いたからには活躍を期待する所存でございます。
ノチェ…orz
パレルモでの活躍を願ってるよ。でもユベ戦では頑張るな。
しかし、パッラは見事なくらいFWとしては勘定されてないんだな。

■ジョビンコ、マルキジオ、デ・チェリエ復帰
社長の話ですと来季はこの3人がユベに戻って来るモヨウ。トゥーロンで優勝したアッズリーニでの活躍でジョビンコはMVPに輝いたらしい。マルキジオもユベプリマの最高傑作なんて言われてましたし。デ・チェリエは怪我でトゥーロンの招集から外れましたが期待の若手ですし。
来季はこのユベっ子達の活躍も楽しみです。
ランツァファーメはアマウリ獲得の為にパレルモと共同保有になり来季はパレルモでプレーするモヨウ。


■ジラちゃんフィオに。
来季からジラちゃんはフィオに加入。
かなりの減棒を受け入れたようですがそれでもフィオではかなりの高給取りになるんだよね。フィオ1本に絞って交渉してたそうなのでプランデッリさんの下再起にかける意気込みはかなりあるんでしょうな…。頑張れよでもユベ戦以外で。

■ミランにザンブロッタ。
ミラン、フラミニに続き噂通りザンブロッタ獲得。
移籍金850万ユーロですってよ、奥さん。…随分マケてもらったな…。

■インテルにモウリーニョ。
既に公然のヒミツ。なこの件はいつ発表になるんすかね。
インテルはチェルシーからランパード、カルバーリョ、ドログバを撮ってくるとかなんとか…インテルナツィオナレチェルシー。
つか…しばらくインテルの天下が続きそうな気がして非常にイヤンな感じです。

■マンチェスター・シティのエリクソンさんが退任。
シーズン序盤は見事な勝ちっぷりでしたが終盤には解任の噂が出ていたエリクソンさんですが2年の契約を残してマンC退団が決定したモヨウ。
確かメキシコだったかの代表監督候補にあがってるとかいう話ありましたよね、そう言えば。マンCの後任監督候補はブラックバーンのヒューズ監督、チェルシーをクビになったグラントさん。

■チェルシーの監督候補。
グラント監督をクビにしても一時はあんたのポストは安泰と言われたテンカーテさんもコーチをクビになりました。
後任として現ロシア代表のヒディンク監督も候補に挙がっているモヨウ。本人否定してますがユーロが終わったら判りませんな。ライカールトなんて話もありますけども。

■マクラーレンは来るのか?
来季のCL予備戦出場権をゲットしたものの来季は監督と大黒柱が去ることになったトゥエンテですが。噂のマクラーレンが見学に来ていたモヨウ。
つか、トゥエンテってUEFAポイントあるのか?………なんかもの凄く悲惨な事になりそうな。

■放浪するボジノフ。
昨季ユベにいたボジノフ、今季はフィオにレンタルバックされた後マンCに移籍しましたがシーズン開始早々に靭帯だかをやっちゃって今季も不遇のシーズンを送ったモヨウ。
ジェノアが獲得希望とかでセリエ復帰もありえるらしい。