思いつくままに書くブログ

基本旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。そして忖度なくものを言う。いいものはいい悪いのは悪いと。

京都鉄道博物館を見学する その2

2016-05-07 12:56:23 | 鉄道
展示している車両もにぎわっています。



それでも写真撮影には秩序があって、少なくとも大宮駅のようなことだけは…。



最近になってようやく青函トンネルを新幹線が通ったけど、座席だけは50系に取り付けられて1988年の開業から北海道に通っていましたね。私は海峡線用の50系は好きでしたよ。もっとも初めて乗ったときは簡易改造というか、トンネル内の位置案内表示器はあったけど座席はセミクロスシートのままで、ロングシートに座って青函トンネルを超えましたね。



まだまだ現役だけど博物館入り。16両は無理だろうけどリバイバル運転として〈のぞみ〉で走ってもらいたい。





583系は最後の乗車が長浜で故障、運転打ち切りになってしまった。開放B寝台も札幌発が1時間40分くらい遅れたわけだし、私にはそういうトラブルが付き纏うようだ。その分長い時間乗ることはできましたからいいけどさ。



グランクラスのモックアップもあって「なぜ?」と思ってしまったが(西日本のW7系を忘れてました)。





個人的には機関車の床下が見えたのがいいかなと。気づけばDD51の定期運用は関西本線名古屋口に残るのみ。JR富田駅に行けば三岐鉄道向けの貨物を繋いだものが見られるが。でも一番ワクワクしたのは。



シブイねーって言われそうだが。