思いつくままに書くブログ

基本旅行記と日本ハムファイターズの事しか書きません。そして忖度なくものを言う。いいものはいい悪いのは悪いと。

天気がすごくいいので釜山タワーに上がってみた

2024-06-17 07:01:49 | 2024年の旅行記(海外旅行)
チャガルチ市場を出て南浦洞の繁華街方面へ。

といっても朝10時前ですので店はまだ開いていません。しかしながらBIFF広場と呼ばれるエリアの屋台街だけは何軒か営業を始まっており、妙齢のお姉さんが私に手招きをする。アメリカンドッグかチーズハットグのようだけどそんなもの朝からいらない。釜山だからおでん屋台が開いているなら1本か2本食べるかもしれないね。

そうだ、天気がいいからここへ行こう!



とやってきたのは龍頭山公園。釜山タワーに何十年ぶりにか上がってみよう。初めて来たのは1999年10月の夜、あれから1回だけは再訪していると思うけど10年以上は来ていないはずだ。



それと今は釜山タワーとは言わないようで「ダイアモンドタワー」というらしい。Wikipediaで調べると旧運営会社が2021年1月から休業をしたものの新運営会社によって2021年12月15日にほぼ1年ぶりに営業再開して今に至るとのこと。タワーの下には免税品店があり団体客を当て込んでいるのはわかる。入場料金は12,000ウォンで韓国なのでカード決済可能。韓国は日本以上にカード大国、2022年のデータで日本のキャッシュレス決済比率が36%に対し韓国は93%!カード使えないのはさっきの食堂のような店だけといっても過言ではない。韓国では年収の1/4以上をキャッシュレス決済するとその額の15%が税額控除としてキャッシュバックされるのが大きい。日本のいつぞやのキャッシュレス還元事業を定額減税よりも復活したらよい。そうすると手数料が惜しいとかいう商売人が出てくるが時代遅れなのである。そして「ランチタイムはカード決済不可」という店も本来はルール違反。

エレベータで展望台に上がるとオッサンの団体がいて賑やか。どういう団体かは想像つかないが。



おお、って感じで天気がいいので来て正解!







釜山ってほんと大都会。人口で329万人、港湾のコンテナ取扱量は世界7位。横浜や神戸など日本勢は10位以内には入りません。海運ハブ港湾といったところか。その後は下に降りると写真展を開催してるエリアを抜けるようになってたが。



ウーン、これに芸術性とか希少性とかは私には感じられません。ごく当たり前の大阪メトロ駅構内。



自販機のジュースも1,500ウォンだ。そういえば初めて来た1999年は今よりもどこか殺風景な展望台で、北朝鮮向けの展示というか北の貧しい農村の写真とか平壌の写真とかあったな。一種のプロパガンダだったのだろう。まもなく11時になるが次はどこに行こう…スマホで検索と…、おおこれは面白そうだがちょっと遠いかな。でも頑張っていってみよう。



南浦から地下鉄に乗車、地下鉄の駅名とかからは「洞」を外しているんですよね。田舎臭いというイメージがあるらしい。



降りたのは釜山教育大学。





ここで改札を出て乗換。改札内では繋がっていない。ソウルのような運賃体系にはなってない。



向かったのはKorailの教大駅。ここからKorail電車に乗ります、釜山にも通勤電車が走る様になりました。ただし釜山まで乗り入れず釜田までなのはなぜだろう?優等列車もしかり。電車の運行頻度は15~20分程度で釜山市は増発を要望しているが長距離列車や貨物列車も通るので無理だろう。





さて、どこまで乗ったのかな?わかる人にはわかるかも。




海外旅行ランキング海外旅行ランキング