チェジュ航空ソウル仁川行きの7C1607便は早朝便は必ず沖止めですのでバスラウンジ204番ゲートから乗車。スイスポートのバスで古いタイプの路線バス車両って感じだったな。


座席は中央部の通路側をチョイス、窓側2席には女の子2人組が座りました。定刻9時を少し早まる感じでスポットを離れて、9時06分頃には北向きにテイクオフ。仁川までの所要時間は1時間32分とのことで、実は名古屋から札幌とソウルはほぼ同じくらいなんですね。なので国際線感はあまりない。



ただし、こういう機内誌やメニュー表を見れば「ああ、ここは国際線か」と感じます。特に何も買いませんし、ちょっと価格も高いかな。ホットミールの販売は行ってない様子。私は朝が早かったので道中は殆ど寝て過ごすが、隣の女の子2人組がうるさい、旅への興奮感がそうさせているような気もするし、しきりに明洞のガイドブックを見ているし「〇〇が韓流スターの××のコンサートを見にソウルへ行った」とか言っていると思えば「この春に配属された新入社員がとろい、時間かかりすぎ」と仕事の愚痴など。そんな愚痴を言うようではすっかりもうオバサンだよ。とちらと振り向いたら、全然女の子ではなかった!
女の「子」ではなく女の「人」という感じで、ほうれい線がはっきりしているし私と同じくらいか年上か。さっきはよほど疲れていたんだろうなと、女の子に見えたようでは(笑)。

LCCにしては座席間隔は広くてレガシーと同じレベル。

便所の蓋に絵が描かれて妙にほほえましいね。
飛行機は定刻11時10分に対して10時40分には仁川空港に到着。サテライトのコンコースAに付けられました。第2ターミナルができてから余裕ができたので本館に付けられることが多くなったようだが、これはちょっと残念。しかも一番端なのでけっこうある。

入国審査場までたっぷり15分ほどかかりました。

話に聞いて知っていたけど、韓国での入国スタンプが廃止された代わりに、このような紙切れを渡されるようになって、出国は既に廃止されているのでパスポート上には何も記録が残らない。電子化の時代でアナログなスタンプは排除してゆきたいのはどこの国も一緒なのはわかるけど、喜ぶのは期限前に増補していたような頻繁に出張するビジネス客くらいなもんだよ。


座席は中央部の通路側をチョイス、窓側2席には女の子2人組が座りました。定刻9時を少し早まる感じでスポットを離れて、9時06分頃には北向きにテイクオフ。仁川までの所要時間は1時間32分とのことで、実は名古屋から札幌とソウルはほぼ同じくらいなんですね。なので国際線感はあまりない。



ただし、こういう機内誌やメニュー表を見れば「ああ、ここは国際線か」と感じます。特に何も買いませんし、ちょっと価格も高いかな。ホットミールの販売は行ってない様子。私は朝が早かったので道中は殆ど寝て過ごすが、隣の女の子2人組がうるさい、旅への興奮感がそうさせているような気もするし、しきりに明洞のガイドブックを見ているし「〇〇が韓流スターの××のコンサートを見にソウルへ行った」とか言っていると思えば「この春に配属された新入社員がとろい、時間かかりすぎ」と仕事の愚痴など。そんな愚痴を言うようではすっかりもうオバサンだよ。とちらと振り向いたら、全然女の子ではなかった!
女の「子」ではなく女の「人」という感じで、ほうれい線がはっきりしているし私と同じくらいか年上か。さっきはよほど疲れていたんだろうなと、女の子に見えたようでは(笑)。

LCCにしては座席間隔は広くてレガシーと同じレベル。

便所の蓋に絵が描かれて妙にほほえましいね。
飛行機は定刻11時10分に対して10時40分には仁川空港に到着。サテライトのコンコースAに付けられました。第2ターミナルができてから余裕ができたので本館に付けられることが多くなったようだが、これはちょっと残念。しかも一番端なのでけっこうある。

入国審査場までたっぷり15分ほどかかりました。

話に聞いて知っていたけど、韓国での入国スタンプが廃止された代わりに、このような紙切れを渡されるようになって、出国は既に廃止されているのでパスポート上には何も記録が残らない。電子化の時代でアナログなスタンプは排除してゆきたいのはどこの国も一緒なのはわかるけど、喜ぶのは期限前に増補していたような頻繁に出張するビジネス客くらいなもんだよ。