はあとめいどだいやりー

ちょこっと手作りや日記、オーダーを受けて製作する「はあとめいど」のドール製作状況の紹介など

いつも見に来てくださってありがとうございます。

はあとめいどでは、ご注文をいただいてから制作するスタイルをとっております。
気になる作品や「こういうのを作って欲しい」という方がいましたら 気軽に問い合わせてくださいね。

イメージを固めるために、お時間はいただきますが、 あなたの為だけの1点ものを心を込めてお作りします。

*ホームページですが、借りているサイトが閉鎖されてしまうため、10月31日を持って一旦クローズさせていただきました。
*ご注文についてのお問い合わせは左側のメールフォームからお願いします。
*インスタグラム始めました。左側のリンクから飛んでくださいね。

スマホケース

2016-05-16 03:54:28 | 手作り
色々探していたのですが、なかなかこれ!というのにめぐり合えず・・・
とうとう作ってしまいました。



網目がたがたですが(汗)

以前知人からいただいた糸で編みました。
麻ひもともちょっと違うし・・・1本どりだとかなり細いので2本どりで編みました。

中には100均で以前購入したアースカラーのフェルトを。
色がちょっとアクセントに。
(ってもよく見えないけど(汗))

それに100均で買った持ち手をつけて。

なかなか使い勝手はいいと思います。

自分のスマホに合うサイズなのはさすが手作り(苦笑)。

一目ぼれ。

2016-05-15 01:31:26 | ショッピング♪
前にこの本を買ってから、ずっと手ぬぐい愛好者です。

手ぬぐい洗顔 [ 高邊しおり ]
価格:1080円(税込、送料無料)




身体も手ぬぐいで洗っています。

使っていた手ぬぐいもそろそろぼろぼろになってきて
新しいのが欲しいと思っていたら・・・

空港で見つけちゃいました♪



柄が可愛いでしょ?
一目ぼれして購入しちゃいました。

ただ・・・色落ちが凄いのよね(汗)
当然手洗いです。

使っていてちょっとわくわくしちゃいます。

どこか旅したいっ。
時間とお金があればねえ~(涙)

今年の母の日。

2016-05-14 02:07:34 | 日記
3種三様です(苦笑)

私の実母は、残るものはもういらないと言い出しまして・・・(汗)
毎年洋服やバッグなどをプレゼントしていたのですが、
ここ2,3年は食事に連れて行っています。

今年は、実家近くのお店に行きました。
主人と母はハンバーグ定食。
私は・・・


地元で取れた卵とたらこと牛肉の丼。
かなり多くて残して、主人に食べてもらいました(苦笑)
美味しかったよお~。

娘からは

ロールケーキ。
甘酸っぱくて美味しかった~。

そんで・・・主人の母へ


そうなんです。
昨年亡くなりました。
なので仏前に供えてきました。

本当に三種三様な母の日。
感謝の気持ちをこめて・・・。


もう一つのウエディングドール

2016-05-09 02:04:42 | お客様からのオーダー分ギャラリー
表題の通りです。



今回はダンナさまがメガネ。

これはずっと前に購入していたseriaさんのパーツを使用。
こんなところで役に立つとは・・・ありがたや。

ダンナ様のゴールドのタキシードも珍しいなと。
前回のオーダーもそうですが、襟もちょっと凝っています。



後ろ姿はこんな感じ。
今回はドレスは最近作った中ではシンプルかも。
なのでヴェールはあえて花柄の入った物にしました。

末永くお幸せに♪

ご無沙汰しておりました・・・。

2016-05-04 01:46:00 | お客様からのオーダー分ギャラリー
ずっとウエディングドールを2点作っておりました。
いつもオーダーしてくださるお客様からです。

最近ウエディングドレスのデザインもかなり凝ったものが多くて
シンプルなのが作りたいな~なんて思う今日この頃(苦笑)



後ろはこんな風。



裾のレースがいい感じ。
このレースはお客様と打ち合わせして購入した物を使用。
レースは手縫いでつけました。

リボンも凝っていて・・・


という具合です。


もう1点はまた別の機会に・・・。

いつもご注文ありがとうございます。





ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへにほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へにほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 100均ハンドメイドへにほんブログ村 ハンドメイド ブログランキング