はあとめいどだいやりー

ちょこっと手作りや日記、オーダーを受けて製作する「はあとめいど」のドール製作状況の紹介など

いつも見に来てくださってありがとうございます。

はあとめいどでは、ご注文をいただいてから制作するスタイルをとっております。
気になる作品や「こういうのを作って欲しい」という方がいましたら 気軽に問い合わせてくださいね。

イメージを固めるために、お時間はいただきますが、 あなたの為だけの1点ものを心を込めてお作りします。

*ホームページですが、借りているサイトが閉鎖されてしまうため、10月31日を持って一旦クローズさせていただきました。
*ご注文についてのお問い合わせは左側のメールフォームからお願いします。
*インスタグラム始めました。左側のリンクから飛んでくださいね。

ありがとう。

2011-04-30 03:50:51 | 日記

昨日、普段より2時間長い勤務でした。
買い物から帰ってきた娘が・・・
「はい、これ」
と照れくさそうにプレゼントをくれました(これはだんなと一緒だわ~~)

それがこのカーネーションです。
嬉しかった~。ありがとね。
かなり早い母の日ですが。

娘にとってはかなり高い買い物だったでしょう・・・。
お花のプレゼントなんてこの歳になるとこういう機会がないとないもんね。

主人が結婚して最初の誕生日に花束をくれたことは覚えていますが・・・。
それ以降のプレゼントは覚えてない。
それぐらいお花ってインパクトあるのかなって思います。



*これからのオーダー分の完成は6月末以降になります。ご了承ください。


ドールのオーダー受付中です!お問い合わせもお気軽にどうぞ。
おーだーめいどのどーるやさん「はあとめいど」のショップはこちらから。



ランキングに参加しています。バナーをポチッと!応援おねがいしま~~す。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ハンドメイド ブログランキング


取り急ぎ・・・

2011-04-28 04:09:04 | はあとめいどからのお知らせ♪
今、オーダー分製作中です。
(ストラップ6こ、ウエディングドール)

どっちもウエディングカンケイで、難しいオーダーなのですが
材料を探したり、ちくちくしたりしています。


色々考えていることもあるので・・・

これから先のご注文分の完成は6月末以降となりますこと
お許しくださいませ。

取り急ぎお知らせでした。

トイレの節水に・・・・

2011-04-17 04:50:40 | ショッピング♪
普段書いている内容とはあまり関係がないのですが・・・
これ良かった!ってことで書かせていただきます。

娘が大きくなってきて水道代が普段基本料金で収まっていたのに

ほれ・・・シャワーとかお風呂とかもう一緒に入らなくなるでしょ~。
だからある程度仕方ないのかなって思っていたんですが・・・

一番はトイレの水。
ほんと思いっきり流すんだよね~。うちの娘。

んで~これを取り付けてみたのです。


取り付け方はトイレの中にある丸いフロートバブルにチェーンから通して載せるだけ。
ちょっとずれたりしたけど・・・何とか自分で装着。
取り付けるときに水かなり流してしまったのですが・・・(汗)

で・・・1ヶ月が過ぎました。

効果てきめん!

なんとまた基本料金に戻りました。
すごい威力!!
水道代一気に500円減です。
うちの場合は1ヶ月とはいきませんが、2ヶ月で元取れますね。

どれだけ娘・・・トイレの水思いっきり流していたんだろう(苦笑)。

気になるあなた!お試しあれ~~~。


すいません。手作りネタじゃなくて・・・。
節水しましょうって話が出ているじゃないですか~。
ということで紹介させていただきました。



ドールのオーダー受付中です!お問い合わせもお気軽にどうぞ。
おーだーめいどのどーるやさん「はあとめいど」のショップはこちらから。



ランキングに参加しています。バナーをポチッと!応援おねがいしま~~す。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ハンドメイド ブログランキング


やっと完成。

2011-04-13 03:51:18 | ドール


前につくりかけをアップしていたマトーショリカのストラップ。
やっと完成しました。

5個あるのはノートのメンバーが5人だから。
私のは一番左側のです。
携帯がピンクなのさ。

ちょっと渋い?色合いもあったり、ステ○ッチ風の色もあったり。
どの色も自分ではかわいいと思いますが・・・(苦笑)。

気に入ってくれるといいな。



先日・・・石巻の方からメールをいただきました。
実は昔ドールをオーダーしてくださったお客様からです。
家族は無事だったとのこと。
早く記念にオーダーができるようになりたいとおっしゃっていました。

メールを読んで思わず涙しました。

私も出来る事。何かあればこれからも協力していきたいと思っています。





ドールのオーダー受付中です!お問い合わせもお気軽にどうぞ。
おーだーめいどのどーるやさん「はあとめいど」のショップはこちらから。



ランキングに参加しています。バナーをポチッと!応援おねがいしま~~す。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ハンドメイド ブログランキング


出来ました。

2011-04-12 19:21:13 | 手作り
被災地へ送るバッグ・・・出来まして
本日発送してきました。

もう予定数量は大幅にオーバーしたそうです。
1000枚の予定が2万以上集まったそうです。
すごいすごいっ!

私のは、男の子用と女の子用を作りました。
男の子は先日届いたNANATONEさんのヨット柄の布で。
女の子はパンドラハウスさんで買った花柄(娘に選んでもらいました)で。
キルト芯を入れようかと思ったのですが、裏に使えそうな布がなかったので、
キルティング布を裏布に使いました。
縫い目がガタガタに鳴ってしまったので(汗)隠すためにリボンをつけています。

気に入ってくれるといいな。



ドールのオーダー受付中です!お問い合わせもお気軽にどうぞ。
おーだーめいどのどーるやさん「はあとめいど」のショップはこちらから。



ランキングに参加しています。バナーをポチッと!応援おねがいしま~~す。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ハンドメイド ブログランキング


先日・・・

2011-04-11 03:12:24 | 手作り
これ、イオンのパンドラハウスさんで買ったフェルト。
パッケージの裏に・・・大高輝美さんのマスコットの型紙がついているのです~。
他の色はどんなのがついているのか気になりましたが・・・。
今度また行くことがあったら見てみよう。

それから・・・先日

後輩の結婚式が無事に終わりました。
このドールちゃんも受付と高砂席で立派にお役目を果たしてくれました。

最初「紹介するかい?」って話になったのですが・・・
恥ずかしいのでお断りしました。



ドールのオーダー受付中です!お問い合わせもお気軽にどうぞ。
おーだーめいどのどーるやさん「はあとめいど」のショップはこちらから。



ランキングに参加しています。バナーをポチッと!応援おねがいしま~~す。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ハンドメイド ブログランキング


入学式。

2011-04-07 04:42:17 | 洋服コーディネイト
昨日、娘の中学校の入学式がありました。
午後からだったのですが・・・子供と一緒の登校なので
待たされる時間が長くて疲れた~~。



これは私が着た服です。
あまりフォーマルにならないように・・・してみましたよん。

ちょっとフォーマル風のカーディガンはフェリシモにて。3000円しなかったよ。
左は入学式、右は卒業式。
卒業式の服の方は黒いコサージュを2個つけて(実は1個はセリアさんで購入した100円のコサージュ)
写真だとちょっと見えにくいですが・・・・。

左側のネックレスとコサージュ(白い方)はセットになっていてA.V.V.さんで購入。

今日のカテゴリーがどうして手作りかというと・・・
どちらも中に着ているワンピが手作りだからです。

卒業式の方は実はスカートのリメイクです。
通販でブラウスとセットで購入したのですが、スカートめっっちゃ長かったのです。
で、上のゴムを外して、腕を通す部分と首の部分を切り取り、始末して、首元にはレースをつけて・・・。
昨年の姪の結婚式にも着用しました。

左のは何度も紹介しているワンピースの本

これを参考に作ったものです。
本当は上に羽織るものを探しに行ったのですが、なかなか見つからず。
(普通サイズのスーツならセールで沢山あったんだけどねえ~。私普通サイズじゃないので(汗))
結局パンドラハウスさんでリネンの布を購入して作っちゃいました。
実は首元はセリアさんで購入した100均レースがついています。

何度もこのパターンで服を作っているので製作時間は3時間ほど。
自分でも満足の仕上がりになりました。
まっ、縫い目はがたがたですけど・・・・(汗)

普段使いも出来たらいいなと思って作ったのでこれから普段着ますよお~。
せっかくですから。


オーダーをいただいている方には申し訳ないのですが、
これから被災地支援のためのバッグを作ります。
生地は用意しました。
何とか2,3日で仕上げたいと思います。

オーダーの製作はもう少しお待ちください。



ドールのオーダー受付中です!お問い合わせもお気軽にどうぞ。
おーだーめいどのどーるやさん「はあとめいど」のショップはこちらから。



ランキングに参加しています。バナーをポチッと!応援おねがいしま~~す。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ハンドメイド ブログランキング


ランドセル贈りました。

2011-04-04 03:16:57 | 日記
別のブログにも書いたのですが・・・
協和さんというメーカーの趣旨に賛同し、
娘のランドセルを贈りました。
がんばれ!被災地のこどもたち!!みんなでランドセルを贈ろう!



ただ、申し込みは一時中断ということになったそうです。
(記事を読んだ限りでは多分、まだ不要分は受付しているんだろうなと思っていますが・・・
詳細はメーカーさんに問い合わせた方が良さそうです。)

うまくマッチングしないと不要なものを送っても・・・ということになるそうなので。
善意が無駄にならないようにとのメーカーさんの配慮があってのようです。

私はこの記事を新聞で拝見しました。
ちょうど、娘も小学校を卒業し、ランドセルどうしようかなって思っていた矢先でした。
あまり汚れも傷もないので、使っていただけるのなら嬉しいかなと。

もし、不要なランドセルがあって、どうしようかと思っていらっしゃる方がいましたら
こういう協力もあるよ~ということでお知らせしました。



ドールのオーダー受付中です!お問い合わせもお気軽にどうぞ。
おーだーめいどのどーるやさん「はあとめいど」のショップはこちらから。



ランキングに参加しています。バナーをポチッと!応援おねがいしま~~す。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ハンドメイド ブログランキング


災害支援でこんな記事が。

2011-04-02 01:35:48 | ひとりごと
今日届いた日本ウオーグ社のメルマガの中にこんな記事がありました。

財団法人日本手芸普及協会より。

この度の大震災の被災地で、福島県在住の子育て支援ボランティア団体の
当会会員さんよりSOSが入りました。
被災地では津波の被害で、通園・通学用のカバンがなく、
子供たちが大変困っているとの事です。
皆様からの心のこもった手づくりのバッグで、子供たちが笑顔になって欲しい。
会員・手芸愛好家の皆さん、ご協力お願いいたします。

ということで

被災地の子供たちへ贈る「スクールバッグ」急遽募集しているんだそうです。

詳細はこちら
締め切りは第一弾は4月15日だそうです。
目標は1000枚。

是非是非ブログとかに載せてくださいと記事にあったので掲載してみました。

ただ・・・募集要項を見て思ったのは。
キルティング地じゃないと駄目なのかいということと
小学校高学年になったらキャラモノはいらないんじゃないか
(うちの娘は全く興味がないので・・・・)
ということ。

作りたいけど生地がないって方もいらっしゃるのではないかなと。
手芸店まで遠かったら・・作りたいのに作れないって方もいらっしゃるのではないかなと。
裏をつけて、丈夫にすればいいんじゃないのかと思ったりもして。

キルティング生地・・・家にあるかなあ??
ちょっと電話で聞いてみようかなあ?
せっかくだから協力したいなと思ったりして。

ただ、期間がない、
ドールのオーダーもある・・・。
ジレンマになっています。



ドールのオーダー受付中です!お問い合わせもお気軽にどうぞ。
おーだーめいどのどーるやさん「はあとめいど」のショップはこちらから。



ランキングに参加しています。バナーをポチッと!応援おねがいしま~~す。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ハンドメイド ブログランキング


布箱作りました。

2011-04-01 00:44:32 | 手作り

布箱作りました。
ダイ○ーさんで購入したすごく派手な色合いのボックスに前にパンドラさんで買った布を張り、
レースでおめかし。
あけるとこんな感じです。


これ、ちょっと使用場所があって職場にもって行きます。
同僚に写メ送ったら「もったいない」って言われましたが・・・
今使っているものがもうガタが来てるので、当分大丈夫かなあ??なんて。

大丈夫なことを祈ります。


話代わって。
この震災の影響で観光客が減っていてホテルは閑古鳥がないているそうです。
それだけ外国人にホテルは支えられてきたということなのでしょうか・・・

いきなり主人が休みになったのと、娘は春休み。
私も偶然休みが重なり・・・・。

10年ぐらいぶりに登別温泉へ行ってきました。

これはホテルの前で撮影してもらったものです。
家族スリーショットの珍しい写真。

こうやってお金を回さないと、この北の大地の観光にも影響を与え、
お客様が入らない日が続くと最悪閉鎖・・・なんて事になっても困ると思い、
行って来ました。

ほんと久しぶりにのんびりしましたよ~。
その話はまた後日・・・。



ドールのオーダー受付中です!お問い合わせもお気軽にどうぞ。
おーだーめいどのどーるやさん「はあとめいど」のショップはこちらから。



ランキングに参加しています。バナーをポチッと!応援おねがいしま~~す。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ハンドメイド ブログランキング


ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドショップへにほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手作り人形へにほんブログ村 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 100均ハンドメイドへにほんブログ村 ハンドメイド ブログランキング