goo blog サービス終了のお知らせ 

はあとめいどだいやりー

ちょこっと手作りや日記、オーダーを受けて製作する「はあとめいど」のドール製作状況の紹介など

素敵なお写真。

2009-02-10 03:56:33 | お客様からのオーダー分ギャラリー
先日お嫁入りしたドールの写真を
山下ミシン工業さんが撮影して送ってくださいました。

山下さんからのコメント。

赤毛のアンの初版本から100周年ですが
一緒に写っている手回しのミシンは
それ以上の約120年前のイギリス製のミシンです。

Nagiさんの可愛らしいアンと違和感なく、
いい感じで写っていると思いますので
撮影していて楽しかったです。

もう1枚はこんな感じで。


私どうもミシンやさんってミシンしか並んでないイメージがありまして。
こんな素敵なお店に嫁いだドール。
幸せだな~~

最近オーダーがありません
よかったら是非よろしくお願いします



ランキングに参加しています。応援おねがいしま~~す。

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ハンドメイド ブログランキング


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵~~♪♪ (りりー)
2009-02-11 11:12:26
ご無沙汰しています。
素敵にレイアウトされてて感動です。
素敵なミシン屋さんにお嫁に行って
ドールちゃんは幸せですね。
返信する
ほんとに! (SAKI)
2009-02-12 06:26:13
こうやってお店でお出迎えしてる姿はかわいいね~♪

2人いるのが正解だね!
双子ちゃんみたいでかわいいわぁ~

アンティークのミシンも、
ライトの感じもすごく素敵!!

ミシンばかりガ並んでいるのではなく、
こんな素敵なミシンやさんなら覗いてみたいって思うね♪
返信する
Unknown (あんど(山下))
2009-02-12 23:01:58
いつもご紹介していただきまして
お気遣いありがとうございます。

りりーさんとSAKIさんもありがとうございます。

私のところは修理がメインですので
修理場と部品と事務のスペースを広めにとってますので
売り場が狭い為、ミシンの展示はほんの数台だけです。
店舗の雰囲気を少しでもよくするのに、雑貨は多めに置くようになりました。
Nagiさんのアンが二人来てくれたので
おかげさまで店内の暖かみの空間が増しております。

ところで北海道では、ミシンを買ったらサービスに
新鮮なホッケを一緒に送ってくれるミシン屋さんが
あるそうで、全国的に有名みたいです。
私も、そのユニークさとアットホーム感は見習いたいと思います。
返信する
コメントありがとうございます。 (Nagi)
2009-02-13 03:38:49
すいません、放置していて・・・。

リリーさん
ほんと幸せモノでしょ?私も嬉しくなっちゃいました。本当の画像はもうちょっと大きいのでサイトのどこかに使えないかと思案中です。

SAKIちゃん
私も覗いてみたいです。遠くて残念だわ。
双子みたいだね~。確かに。
飾り方のセンスもいいしね。
私にはこんなセンスありません(涙)

山下さま
修理メインなんですね~。
でもこんなミシン店だったらふらっと入ってしまいそうです。
ホッケを送ってくれるミシン屋さん??
知らないです・・・。
最近ホッケも高くて私たちの口にもなかなか入らないので(ホッケ大好きです。特に煮付けが)太っ腹ですねえ~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。