goo blog サービス終了のお知らせ 

京都・祇園暮 し nobu

団塊世代の一員として、過去への想い・
今をどう生きるのか?
日々感じたことを素直に表現します。

7ヶ月振りに白川まで打ちっ放しの練習に、、

2011年07月29日 14時49分40秒 | ゴルフのこと
チャリンコに乗り遠路、白川の芸術短大裏の山まで、、エッチラオッチラ

と、、毎日の散歩で鍛えてる為か?足腰が強くなってる、、!

行きは坂道ばかりで辛いのだ。京都は北へ行く程高度が上がってる!

その分帰りは非常に楽なんだが、、。

朝から弁当を作って、、たっぷりの御飯に鰹節を乗せ醤油をたらし

おかずは鰹の皮腹焼き、豚の味噌漬けを焼いたもの、、、ご馳走だ。

緑茶をペットボトルに詰めて、、。   40分も早く着き過ぎて

玄関の階段で汗をかきかき待機する。 30分前に女の娘が開けて

招き入れてくれたが、以前の愛想の無いのが居てない!聞くと5月で

辞めたのだそうだ。ラッキー!!嬉!! 無愛想過ぎてどうにもならん

子やったから、、今回の子はまだ愛想がある。中はクーラーが効いて

この上なく天国だ!冷たいおしぼりも冷水も置いてあるし、、。

さて、思いっきり叩くと全てスライス、、いや!ドスライス!

どうしよう?理論的には如何すべきは解っちゃいるんやが、、汗!!

結局、試行錯誤の結果、ヘッドを被せ、右手一指し指と親指を握り締めて

インサイドアウト気味に振り抜くとやっと真っ直ぐ飛んだ!しかし

飛距離は前のままやが、、。もう。!道具を変えねば限界だろうと

思うことにした、、取り合えず真っ直ぐ飛んでるから良しとしよう!

100球打って1500円! 太秦よりはとっても安い!


やっとお連れからゴルフのお誘いが、

2011年07月28日 17時59分12秒 | ゴルフのこと
来襲火曜日に行く事に決まった!  焦ったわては練習場に行かねばと

荷物をまとめ服を着たところで汗だくに、、寸前で諦めた! 暑さには勝てん!

北白川か?太秦か?それも決めかねながら、、。やはり広いところで曲がり具合と

飛距離を確かめたい気持と、、しかしベンツで行くには恐らくバテルやろうし、、。

太秦なら目の前のバス停に飛び乗れば楽ちんやが、、屋上で汗まみれに

なるのもなあ~?って考えるうちに気持が萎えた、、。

やはり前日から緊張感をもって朝早いうちから気合を入れて、、でないと。

毎日の素振りと松ぼっくり相手の打撃がどこまで技術を上げれたか?

それと火曜なら昼食の定番セットが楽しみだ! 7ヶ月振りだ!

急に慌ただしくなってきた、、。 染まりやすい性格だわなあ~?!

単純に出来てるのやなあ~?わてって。 はははは! 

偉いモンで予報通りに鋭角に台風が逸れた

2011年07月20日 07時45分43秒 | ゴルフのこと
がお蔭で今朝は爽やかであったが、円山公園に入ると木々の枝が

無数に落ちてしまってた。 嬉しい事に「松ぼっくり」も青いものまで

一杯落下してて思わず笑みがこぼれた! 此処祇園で喜んでるのはわてだけ

だろうなあ~? 今朝はヘッドが走るって、こういうことだったんだなあ~?

って感じた打法を実感した。それはフォローの時に意識して左足下

に振り下げる! すると玉は左に行くと思い勝ちやが、アウトイン軌道

で無い限り真っ直ぐ飛んで行く! これを実感したくて素振りに励んで

るみたいなもんだから素直に嬉しい! 「ヘッドが走る」って、こういう

ことを云うんだなあ~? さすれば飛距離は伸びる道理だ。

下手糞でどうにもなんないわてであるが試行錯誤しながら模索してる。

とっても人に語れるレベルではないのやが、でも、練習だけでも楽しい!

理論は頭に一杯詰まってる! それをどう?実現していくかが?

課題なのだ! 努力の甲斐あって心なしかヘッドスピードが速くなってきた

気がしてる、。気をつけてるのはインサイドアウトに振れてるかだ。

アウトサイドインの癖がついてるから修正するのに必死なのだ。

グリップは軽く軽く握り、8分目の力で振る、、、しかし

癖で目一杯振ってる自分が居る。芯に当てる為にはゆっくり振らねば

ならない! まだまだ練習場に通うには早いって思える!あれだけ

去年通ってたのにだ。つまり基本が出来てなかったのだ。

軌道は無茶苦茶やわ、グリップはきつく握ってるは、スゥエーは

激しいは、右足は流れてるは、スコアが伸びないのは当り前であった。

そろそろ松じゃなく本物を打ちたいところだが、それはコース日程が

決まってからにしようと思ってる。

今朝で早朝散歩が3日連続になった

2011年07月03日 09時07分57秒 | ゴルフのこと
3日坊主にはならない予感がする。 ゴルフスイングが付いてる散歩

やから続くのやと思う。なんか楽しみというか、目的がないとこの

くそ暑いのに出掛けられんわなあ~?! 円山公園の様子も気になる。

昨日は女性のホームレスさんが居たが今朝は居るかな?って、、。

居たからといってどうこうする訳じゃないが、、。アベックの

ホームレス?さんが石のベンチで寝てたが、、あれはなんやったんやろう?

って思う。 ちゃんとスカートをはいてたし、一杯の荷物もあったし、、

ただの酔っ払いならあんな荷物は持ってはいないわなあ~?

まあ~色々あるんやろう? 女性1人では寝はしないやろうが?

松ぼっくりが無数に転がってるのでそれを玉に見立てて練習する。

トップや芯に当たってないのでまだまだ駄目だ!明日からは1番

ウッド用にティーを持っていこうと思ってる。このぼっくりが

非常に具合が良いのである。そんなにも飛ばないし、芯を

外れればそれなりにしか転がらないし、、。しかし、「蚊」が直ぐに

寄ってくるのが辛い! なにか近くのローソンにでも寄って

虫除けスプレーでも買わないと、、。ベンチで寝てたらとんでも

なく喰われてる筈やが、、。黒い嫌な種類の奴やから絶対に食われたく

ない!!! まだまだ練習場に行くレベルになってないから

当分は此処での練習を続けるつもりだ。

ゴルフのスイングの事ばっかり考えてりゃあ~日が暮れるべ~さあ~

2011年06月30日 14時17分24秒 | ゴルフのこと
向かいの京信へ家賃と水道料金を振り込みに行ってきた。信号さ渡れば

直ぐ其処だから造作ねえ~べさ!  って訛ってるが、捻くれてるのだ。

金の遣り繰りをどうしたもんか?と頭を捻ってたら嫌になってきたのだ。

その足で東山区役所へ乗り込む。「なんで健康保険料が3倍に跳ね上がったの?」

ってその原因を確かめに、、。隣の席ではわてよりも数年先輩らしき

男性が保険料のことで粘ってる。 高いから何とかならねえ~かっていう

相談みたいやが「粘りの相談」ではこちとらが先輩だから交渉に力

入れるとことすんなりかわすとことメリハリをつけなきゃならないのに

まあ~素人だわなあ~と見てた。結局わての方は値年収数十万の事で保険料が

基準を超えたみたいでその事について計算をさせてみたが、もうひとつ

解らん!ともかくも月額を3000円の分納にしてもらった。

その後下げれる方策はじっくり逆襲しようと思ったからだ。

先々は又なんとかしなくちゃなるめえ~。家に帰って申告書を見たが

年金以外の雑所得が邪魔をしてるみたいだが、何の雑収入か?忘れてしまってる。

まあ~来年になれば元の3分の一に戻るやろう?ってことで気分を

収めることにした。 嫌なら払わなけりゃいいだけさ!  飯を食えなくなって

餓死したって役所は自分が悪いとは思ってもくれないやろうから、自分の

食い扶持の工面は自分でやらなきゃならない! 税金に殺されるような馬鹿な

ことはやらない!  はははは! 携帯の料金制度だっておかしい?!

最近になってやっと気付いたのやが(もうプリペイドにして4年も経つと

いうのに知らなかったのだ)2ヶ月を過ぎて後に余ってる料金は買い増しを

怠ると没収されるらしいのだ。めっきり携帯で電話を掛ける機会が

無くなったから未だ3千円以上もたっぷり残ってるのだ。7月の8日までに

買い増しをしなかったらその分が無効になるってえ~話らしい!

怒るぜ!そんな詐欺話が有ってたまるかいってえ~話だい!!

自分で買ったものが無効になるなんて詐欺じゃないかいな!怒!

買い増しをしたってどんどん貯まっていって終いにゃ使い切れない程

残ってしまうやないかいな! 今の3千円の出費は非常に痛い!

無効にしてしまうか?8日間考えさせてもらうことにする。

だから昔のように通帳から勝手に引き落とされていった帰らぬ金を

どんだけ無駄にしてきたことか、、、。一切の自動引き落としから

足を洗った! 中国移住の時点から縁を切った! 金の管理に

厳しくするようにした。それが貧乏生活を維持するのに絶対に

必要だってことを体に滲みこませてきた、ここ数年である。

貧乏に耐えるには耐えるなりの方法があるのである! 

かくして払えないものは払わないでやってきた。後払いでいいのだ。

払えるようになってから払えば良いではないかいな!見得を張る

必要はなんにも無いのである、この世には。無いから払えません!主義

でいいのだ。払えるようになるまで待ってて下さい、、これで良いのだ。

  かくして又貧乏生活が本日より本格的化する。

金は無し、体は暑くて動かさないわでメタボは進んでるようで、

2011年06月28日 09時26分51秒 | ゴルフのこと
なんとか対策を、、。結局趣味?のゴルフを始めることにした。

と云っても直ぐに断り続けてる「コースへ」は行けないから(金銭上の問題で、、)

練習して身体を絞るしかないという結論に達したのである、、。

暮れに止めてからだから全くもって自信はないから思い切ってフォームを

変えることにした。 体重移動すれば飛ぶっていう事は解ってはいるが

スイングが安定しないから「左一軸打法」に再挑戦することにした。

DVDが安くヤオフクなんかで売ってないか探し回ったが定価2万弱のが

3980円、、1個しか探し切れなかった! 未だ高い!せめて1円スタート

から競ってくれなくちゃあ~なあ~?!って欲を出して見送る、、。

しかし広く世間に広まってなくって値崩れが起こってないのは意外である。

仕方ないからYouTubeで打法を探る、、。でもあまり勉強に

ならない! テレビで録画しておいたものや「無料DVD]を見直す。

気分は除除に高まってはきたが、なにせ外は暑すぎる、、。

出掛ける気にはなれない! 寒さ・暑さに全く弱いわては動けない!

 理論的に考慮してイメージを作り、新しい自分を築きあげるどお~!

   って決心してるわてである。

いよいよ明日が今年最後のゴルフでもあり忘年会でもある

2010年12月15日 14時55分44秒 | ゴルフのこと
から早速2週間ぶりの練習へ、、。朝早くに目覚めたものの寒そうなのでもう一回

寝る。  予約を入れてるから行かない訳にはいかず、、ササット、シャワーを浴び

弁当を作りにかかる。 この弁当食べたさに行くようなもんであるが、、。

卵2個を丼にあけて出汁、塩コショウ、砂糖、醤油を混ぜ合わせてミニ卵焼き器に

かけて出汁巻きを作成。キャベツのサラダ、器に盛ったご飯の上からたっぷりの

鰹節に醤油と鯖缶を炒めたものを乗せて出来上がり。まるで”猫飯”やなあ~と

感心しつつ、、。昔、女と同棲してた頃、どうしてもチンチラが飼いたいと

強請られて7万円だったか?血統書付きのを買う羽目になって、、もうちょっと

高い方の兄弟猫を薦められたが、安い方を選択したのやが、猫屋の亭主が

ちらっと「これは頭がちょっと悪い?!」、、とかなんとか呟いたのを聞いたような気

がしたが」構わずに飼った。  他にミケの雑種を2匹っていうか初めは1匹

やったのやが、何故か?産んで増えた。計3匹、、。何とも賑やかで楽しかったが

餌やりが大変であった。そこで「猫まんまを」作ってやるのやが、高級な猫缶を

食わせて甘やかしてるもんやからなかなか食いよらん!  雑種の方は機嫌良く

喰ってくれるのやが、、チンチラの方はお高くとまってるのか?喰いよらん

かった。大体がこいつの顔は冷たくてどこの猫も顔が同じで余り好きになれなかった。

その癖、頭は良いのか?1回しばくと当分近寄って来なくなり餌で釣っても

箪笥の高い処から降りてこようとはしなかった。わての留守の時にこそっと

喰ってるっていう、はしかい猫であった。雑種はといえば何回ドついても

すぐに忘れて懐いてきたから、こっちの方に愛着があった。しかし時々は

外にお出かけしてネズミを獲ってくるのには往生したが、、。

女と別れたら猫も連れていったからそれ以来、動物は飼っていないが、、。

今頃どうしているかしらん?女には会わんでもいいが猫には逢いたい。

そういえば明日の忘年会に誘ってある酒注ぎ娘は猫・犬を7匹?ぐらい飼っている。

もう2年にはなるから減ってるかも知れんが、、。猫の為に嫁に行くのが

遅れてるのやないかと推察してる、、。餌やもろもろの用品に凄く金が要る

って云ってたっけ。明日はどうしてるか聞けるのが楽しみだ。

さてゴルフの方であるが、まあ~良く当たってるから明日が楽しみやが

コースに出るとなあ~?凸凹地やからダフったりトップしたりするから

難しい!  だが今年最後やから有終の美といきたいもんだ。しかし寒い!

屋外でやるスポーツももう限界やなあ~。明日は思いっきり楽しんで

忘年会も泥酔せんように気をつけねば、、。酒で人生を滅ぼしかねない

酒癖を持ってるから、、、。海老蔵みたいな良い見本が居てるから、、、。

酔わない薬でも飲もうかしらん。  大宮のスナックのママからメールが、、

「この前の誕生日は飲みに来て呉れて有難う」ってこの娘は頭の良い子やから

キッチリ本日が15日で年金支給日だってことを解ってて連絡してきてる。

それに長い付き合いの間に絶対に”付け”の催促を口に出したら2度とは

飲みに来てくれんっていうわての性格も読み切ってるから催促がましい文面は無い!

しかし請求してることにはかわりはないから「幾ら?」って聞くと「8千円}

のメール返事、、。まああ~高すぎるわなあ~。もう行かんと心に深く

留めながら振り込んだが。  貴女!このご時世、8千円も有れば祇園でも

ホステス相手に賑やかに遊べますわいな!  まあ~子供2人養育するのに

日曜日も頑張ってるんやから大目にみよう!でも今回限りよ!  若い女を

紹介してくれるってことでも無けりゃあ~もう用は無い!

弁当の味は最高であった。青空を見ながらの弁当は良いもんだ、、。

仕上げに打ってたら、何故かボールがネットの外へ、、カラコロと民家の屋根

づたいに、、。やばい!  怒鳴り込んできたら面倒なことになる、、。

責任はこの店にはあるんだろうが、うっとうしくなることは避けたいから

そそくさと引上げた。  もう韓国人のおばさまは帰っていなかったが、

屋上に上がってきた時に質問「ここの社長の奥さんですか?」

おばはん「え?何で?」   わて「何時も一緒やから」  おばはん「、、、、」

無言であったからまあ~遠からず、近からずの、、関係やと確信したが、、。

しかし寒い12月半ばの日であった。  郵便受けを覗くとなにやらお知らせの

紙が、、「12月21日に近くでドラマの撮影をするので宜しく。NHK」

ここ祇園では良く映画の撮影があるから驚きはしないが、、。今回は

この通りの特徴である骨董・古美術屋の物語を全6回に渡って放送するらしい。

なかなか本格的やないかいな!  今までに遭遇したのはヤクザ物でクラブへ

車で乗り付けたり、木屋町高瀬川横で「000京都殺人事件簿」ってな題材

やったが、、。まあ~撮影日と時間帯も書いてあるので眺めに行ってもいいかな?

さあ~明日は頑張るどおおおお~!


先日のコンペは予想?通りというか?気持に反して

2010年12月02日 09時48分08秒 | ゴルフのこと
従来通りの指定先の位置、、限りなく下の方の順位に終わった。  最初のショット

が肝心だと慎重に打ったが、まあ~まあ~の右方向への飛球で距離はわてにしては

こんなもんか?って程度。  が、2打目からが斜面でもあり悲惨であった。

練習の成果も余り見られず、、大体1,2,3っていうテンポ打ちも既に忘れ

てて何の為の猛練習やったのか?  まあ~難しいもんである、、ゴルフって。

思うにやはりマットの上での練習よりも実戦を多くこなさなけりゃあ~腕は

上がらんのとちがうかなあ~?って実感した次第である、、。月一では上達は

困難だと、、、。しかし、昼からはまあ~ま~の当たりになってきた。

体も温まり慣れてきたせいもあるのだろう。同じグループのメンバーも2日酔いながら

上手い。  楽しい1日を過ごして賞品も頂いた。  まあ~余りゴルフの

事は喋りたい気分でも無くなってるが、、、。惚れてた女にふとした事から

全く興味を無くしてしまったようなもんで、今までなんやんだったんやろう?

ってところだ。   帰ってみて携帯電話のスイッチを入れても何にも作動しない!?

今日は見てもらいに出かけなくちゃなんない!  なにも水に落とした訳でも

無く心当たりが無くて?状態だ。  昔なら携帯無しでは1分も生きていけない

仕事状況であったから必死になってたであろうが、今は掛ってくることの

方が稀だからちっとも困らない、、自分が、、悲しいというか?ちっとも慌てない。

ぼちぼち昼飯がてら出掛けようと、、、。ただ友人からのメールが受けられない

のが拙いので早く回復させねば、、、と思ってる程度か?

さあ~もう12月に入った、、。忘年会を何回開催できるのか?例年よりは回数

が増えそうな予感がしてるが、金の使い方の配分を上手にしないと悲惨な正月

になるのが目に見えてる、、。正月といってもマージャンに明け暮れてれば

あっという間に終わってしまうのやが、、大体、毎日が休日やから特別な

感慨が涌く訳でもなく、ただ人通りが多い場所は避けて歩くとか、、に気をつけよう

って位なもんだ。  昨日仕事のお連れとの会話の中で感じたが、やはり

不景気になってきてるのがひしひしと感じられる、、。世の中の移ろいは

確実にどの時代でもあるのだろうが、寂しい限りではある。一部の人に

富が偏ってきてる気はするが、、、。

早朝8時半から実況中の宮崎フエニックスゴルフを

2010年11月21日 09時44分12秒 | ゴルフのこと
連日観てるが、なんじゃあい! プロのくせに大勢のギャラリーが見てる1番コース

では1番ウッドを怖がって3番ウッドやらアイアンを持つにも係わらず引っかけ

たりプッシュしたりして林の中へ打ち込んでるやないかいな!そうすると

わてが何時も行ってるコースなら此処も極端に狭いから直ぐにOBになって

大変で泣いてるが、こいつ等なんかOBだらけになるって云うの!

此処は林になっててOBは無いみたいやが、その分わてより優位やないかいな!

毎日職業として打ってる割には大したことはないわい!  わてが日夜、うんうんって

いいながら苦労して学習してても中々真っ直ぐに飛ばなくても当たり前やなあ~

って安堵というか、、。それ程に真っ直ぐ飛ばすのは難しいのである。

ゴルフは奥が深いから皆が夢中になるのであろう?野球なら動く球やし

変化球もあって当てるのが至難の業なのに比べてじっと動かないゴルフ球なんて

簡単だろう?って向きもあろうが、これがこれがキツイのである。

たかが”球ころがし”されど”球転がし”なんである。昨晩ノウハウ版を

見てたのやがこういう記述があった、成る程って思う次第であったが、

「コースで1打1打打つ前に練習球が打てたなら飛躍的にスコアは伸びるであろうが

そうはいかない!1打1打が出たとこ勝負で一生に2度と無いシュチュエーションの

連続がゴルフなんである」、、蓋し云い得て妙である。

精進!精進!

久々に練習しに行ったが、天気も良くて弁当日和でもあった。

2010年11月17日 14時06分19秒 | ゴルフのこと
昨日のドック検査の好成績?に誘発されて更なる運動を心がけようと出掛けた訳でも

あるが、、2週間後に迫ったコンペに備えての練習が先決だ。 さて、この前の

コースでの不甲斐なさをどうしたら改善できるのか?が今日の最大の課題であった。

前の晩からあれやこれやと考えたり、レッスンプロの意見を参考にしながら

決めた練習法は「クラブを逆さに振って、フォローの時にビュン!と風を切る音が

発するように」だ。つまり今までどうしても頭でも体でも納得いかなかった

「フォローが一番大事で飛ばす為には大きなスルーで!」ってことであった。

インパクト時に最大のヘッドスピードになるようにってことなら理解出来るのやが

通リ過ぎた後にビュンって振れてもしかたなかろうになあ~?って今一理解と

言うか納得がいかなかった。  しかし今日、逆さまに振ってみて何だか”目から

鱗”であった。  つまりこの左手一本の素振りにより右手の添え手がない分だけ

フォローの手が果てしなく体の左上に舞い上がりプロ並の開放感があるではないか?!

その後に左手一本で振る感覚(つまり理論書にあるように右手は軽く添えるだけ)

っていう感覚を持ち得て、尚且つ1~2~3ああ~ん!って調子を取りながら

ゆっくりからのトップからフォロー時にはビュンと振り抜くっていうか?

叩きつける感覚で振れた。 トップの位置で右足を真っ直ぐ突っ張り

腰をため、ワンクッション置いて、、、。方向はともかくバシンって当たる。

勿論大事なのはアプローチから進行方向のプレーン通りに引くことが大事だ。

つまり再現性のあるプレーン作りに細心の注意を払わねば芯には当たらない。

これによりコースでは右や左の旦那様状態で頭が真っ白になった行為を防げる

やろう?  いや!必ずや克服できるであろう?!  大体が今までの懸命な

3千球打ちが無駄であった筈はない!  ”リズム”が大事なのだ。

だから1,2,3の掛け声が大事だ!  そしてあのプロの唱える”タオル振りの

効用”が理解できた。つまりフォロー時の振りの鋭さこそが命なのである、

ゴルフってのは、、。良く飛ばす人が軽く振ってるのにも係わらずビシット

飛ぶのはこの打法が有ったればこそなのであった。打ち上げるのでは無く、

しばきたおすのである。  軽いトップから手首を進行方向に真っ直ぐ飛ぶ

方向に調整し、大きなフォローでしばく!  なんだか悟ったような?

今日は本当にいい練習であったと思う。