goo blog サービス終了のお知らせ 

京都・祇園暮 し nobu

団塊世代の一員として、過去への想い・
今をどう生きるのか?
日々感じたことを素直に表現します。

もう!おからは見るのも嫌だ!!

2011年07月31日 17時36分32秒 | 自分で作る料理・酒の肴のこと
流石にここへきて「オカラレシピ」の少なさというか、不味さに

辟易してきた。 調味料との相性がむっちゃ悪い! 醤油や油に塗すと

目一杯吸収してカラカラになるし、それでも味が良くなればいいんやが

どれも同じ味に感じられて、、。特に酷いのが油との相性の悪さ

である、、スポンジに滲み込んだ油を食ってるようで気分が悪くなって、、。

昨日は「御飯とおからのチャーハン」に挑戦したんやが、これが不味いのなんの!

喰える代物どころじゃない!! ゴミ箱行きだ!早く処理しようと

処置に困り、味噌汁に放り込むも、量が多すぎると粉っぽくなり

不味い! ”酒かす”みたく良い風味では無いのである! 見た目は

変わらんから腹がたってくる! もう!当分豆腐店の前も通りたくない

気分である。  今朝も酷暑の中を無謀にも練習に出掛けた!

弁当持ちで、、。出汁巻き、玉葱の醤油炒め、鰹の腹皮、目一杯の

御飯の上には鰹節を乗せ醤油をかけ、、”猫飯やなあ~。岡崎の中学野球

決勝戦を見ながらと、、開いたがあにはからんや!箸を入れ忘れてる!

ゴミ箱を漁る勇気もなく、、皆様! 箸が無ければ日本食は喰えない

のであります。目の前で審判部の人が支給されたであろう?特制弁当を

わての斜め横で広げる、、箸もちゃんとセットになってるわなあ~!

旨そうに喰いよる!! 食い終えたら箸を貰うことも考えたが

勇気が出んかった!  結局、家でクーラーを目一杯かけて

喰った! ヤケクソみたく、、がはははは! 試合はマタマタ延長10回

まで縺れ込み、、帰るに帰られなくなり「無死満塁」から2度も

始まる特別ルールで決着はついたが、、非力やからなかなか通常では

点が入らないのだ。立命は準決勝で敗れたみたいで既に姿は消えていた!

「広野」ってチームの優勝である! 南の方のチームであろう。

帰ってから明日の練習の予約を入れておいた! 太秦の方に、

8ヶ月振りだ。どうにも納得がいかないのだ!飛び具合が、、

このままではお連れをギャフンといわせるどころかまたも

嘲笑の的になってしまいそうで悔しいから練習にかきたてる!

夢中になるのはいいのやがそこがわての欠点である!下手のくせに、、。

懲りないオッサンではある! さて!いよいよ明日は待ちに待った

年金支給日である! 正月がくるみたいな晴れやかさである!

長かった!! 今月は得に、、。あのスナック同伴の悪夢が今でも

悔やまれる!先日も蘭ちゃんからハートフルなメールが来てたが

一切無視!!相当に逆恨みをしてるんである!  やれやれ!

情けないとは思うが、、、。がはははは!

今朝の朝食の品数を見て唖然とした

2011年07月21日 10時51分38秒 | 自分で作る料理・酒の肴のこと
むっちゃ!多いのだ!  唖然!これって豪華!!

雲丹瓶詰め、、子供の頃から大好き!これさえあれば御飯が何杯も

いけるが安くはないので宝物みたく大切に、、500円ちょっとで

安いから買ってるが本来もっと良いものは隣席に1500円

くらいする”粒雲丹”があるが、これで満足してる。海に行った

らどんなに高くても、板海苔と共に絶対に買う!

焙った板海苔を醤油に付けて御飯の上に乗せて食う!

豚味噌、具沢山の味噌汁、おから料理、ニンニク醤油漬け、、、

これはホテルの豪勢朝食やないかいな!これに鯵の焼き魚と煮魚と

なにかの佃煮があれば2000円くらいするやろう?

円山での散歩の後、シャワーを浴びて熱々の卵入り味噌汁を

啜ってたら幸せを感じる!  考えることと云えばゴルフスイング

の事ばかり、、果たしてゴルフにもまだ伸びしろが有るのか?

もっと贅沢を言えば賃貸でもいいから1軒家に住んで

猫、犬を飼い、近くの海に釣りに行く! 夜釣りも良いし

弁当持って季節毎の魚を釣り、、そう、釣り方にも勉強が要るから

ゴルフなんかやってられないわなあ~? そして自分で釣った

魚を料理する、、日干しにしたり煮込んだり、、、、そして

裏山に山菜や竹の子獲りに行ったり、、、それが究極の

余生である、、それが沖縄当りか郷里か?ハタマタ?

タイか?ベトナムか?中国か?フィリッピンになるのか?

それは経済状態によって変わるであろう?

もう、62やから早目に動かなくては、、結局大金持ちの夢は

果たせそうにもないが充分に幸せになれる方法と自信はある。

金は無くても幸せにはなれるのかしらん?って思えるようになった

今日この頃ではある。


久し振りの買出しへ、、明日は暴風雨で無理やからと

2011年07月19日 17時15分11秒 | 自分で作る料理・酒の肴のこと
、、基本的な調味料が底をついた、、味噌、醤油、鰹出汁、鰹節、、

流石にこれ等が無いと何にも自炊は成立しないので、、。

腹ペコ時には絶対に買出しへは行ってはならない!!ってことを

身をもって知ってるわては朝飯を食ってから出掛ける、、うん?雨が降り出し

始めてる、、、どういうこっちゃい!怒!ベンツで出かける!

何故なら持ちきれないし、、、昔、腕が抜けて50肩を経験したから、、。

白葱、ニラ、キムチ、沢庵1本、雲丹瓶詰め、鰹出汁顆粒、鰹節、豚バラ肉2

ブロック、玉葱、、初めて四国ブランドを買った、、安かったので。

おかき、減塩醤油、味噌、トマト、ニラ、えのき、海苔、2リットル冷酒、、500円

のを他店で買うのが面倒臭かったから、、。手羽先生、、滅多に生は買わんのやが

安かったし、外食へ行けない恨みとレシピを覚えたことやし、、いっひひ!

怖かった勘定が、、、6千円超え! レジでビビッタ!!

これで残り10日間を8千円弱で乗り切らんといかん羽目に、、しかし今日の

この買い物は先日麻雀で買ったおかげなんである! 感謝!

早速すべての野菜を切り刻んでボールに水を入れて冷蔵庫へ、。

豚味噌を作る、、フライパンを油で熱し刻みニンニク、ニラ、塩コショウ、

卵、味噌、たっぷりの砂糖、、、味見はしてないが旨いことであろう?

つまり保存オカズである。金の無い時は日持ちがして御飯のおかずに

なるものが不可欠なんである!キッパリ!  これが貴女!腹を空かして

行ってみなせい!!直ぐに食べれる、コロッケとか寿司とかに手が伸びて

失敗する羽目になるんだ! 数分で消費してしまう食材は貧乏人の敵!

なんだ!  おかきは思わず手を伸ばしてしまったが、趣向品は

なにも買ってない!  いや!買えないのじゃい!  そりゃあ~

買いたい物はもっと一杯有った! 寿司、かしわの唐揚げ、鯖へしこ、

奈良漬、鮭の瓶詰め、野菜天婦羅、羊羹、枝豆、りんご、ブドウ、

ここまで手がまわらない!所謂、贅沢品が買えてない! 若い時から

比べると肉類から遠ざかった方ではある。

やれやれ明日は歴史的な大き台風みたいやから、、涼しくなるのは

大歓迎ではあるが、、大丈夫かなあ~?  しかし、これで

当分は生き延びていける!!  幸せな方なのかあなあ~?


先日調理した「おから料理」やが失敗やった!

2011年07月12日 07時58分35秒 | 自分で作る料理・酒の肴のこと
色々な具材と混ぜて煮込んだのやが、欲を出して、油一杯を

フライパンで熱し、メリケン粉を水で溶いたものを「テンカス」代わり

に混ぜて味を良くしようとしたのが裏目にでて、、、おからが見事に油を吸い取って

しまい、まるで油吸い取り料理になっちまったのだ!

つまり油が一杯入ったことにより、胸焼けを起すは、気分が悪く

なるわで、、! メタボの敵である油を体内に取り込んだ

ことにより精神的にも落ち込んだ! 今朝早速ゴミ箱へ直行する

羽目に、、。 3分の一を未調理で残してあったからまだ救いがある。

畜生目!! 素直に最初のままにしておけば、、。胸焼け解消に

味噌汁を作って飲んで多少気分が良くなったが、、不思議なもので

体が欲するのである! 味噌汁を、、体って自浄能力があるんだ

なって思う。 スイングの練習を始めてそろそろ1週間になるのに

腹回りがちっともへっこんだ気がしない!腕立て伏せもし始めたのに

だ、、。食欲は相変わらずにあるが減らす気にはならない!

どう?減らしていこうかな?  鳩への餌を出掛ける前に準備

してたにも関わらず持ってくるのを忘れてしまった。ゴミだしに

気がいってしまったせいだ。 行くとカラスが煩かったが

思うに「昨日のパンやりおっさんが来たぞい!皆集まれよ!」って

合図を送ってたんでないかと思う!それほど何時もより煩かった! 間違いない!しかし、

パンの袋を持って来てないのが解って途中で泣き声が止んだ!

鳩連中はベンチ前に屯してたがわての顔は覚えてないらしく

此方を見ない! しかしわてのマンションでたった1回パンを

やっただけで1ヶ月は毎日ご機嫌伺いにやってきてたから

その執念と記憶力は侮れないものがあると睨んでるから

今後が楽しみではある。手乗り鳩が出現してくるかも知れない!

カラスは鳩より外周りで集まって来てパンを投げてくれるのを

待っていたが絶対に顔を此方へ向けようとしないのが不思議であった。

そしてパンを与えても、飲み込まないどころか、追加の餌をくちばしに蓄えようと

する、、恐らく子供に与える為に飲み込まないでおこうとするので

あろうと想像する、、。カラスの方が鳩よりも数倍頭が切れるし

獰猛なはずやが鳩を押しのけるような行為をしないのはどうしてだろうか?

愛嬌者の鳩を前面に押し出しておいて人間様が餌を出すのを

待ってるのかも知れない! 自分達が忌み嫌われてることを

自覚してるのであろう?  祇園のカラスは夜になっても東山の

ねぐらに帰りはしない!早朝の人間様のゴミだしを狙って

電線の上で眠る!  祇園料亭等から出てくるご馳走を待っている。

人間の方も団結して食い荒らされてばら撒かれるゴミ散乱を

防ぐ為に防御ネットを張るから容易には漁れなくなってきてる。

それはそれはあの食い散らし方は酷いのだ!わても前にベランダに置いてて

見事にやられた!   まあ~これから毎朝餌をやることに

なるだろう?  なんでだって?  パンにカビが生えてしまって

喰う気にならなくなってしまったからだ。ははは!

猛暑が続いてるが食欲は旺盛だ

2011年07月11日 07時52分09秒 | 自分で作る料理・酒の肴のこと
金欠やから大好きな外食は出来ないからもっぱら、家で作る羽目にはなってるが、、。

ソーメン、ザル蕎麦、、、出汁は自分で作ってペットボトルに入れて冷蔵庫で

冷やしてる、、ワサビもたっぷり入れたつもりやが、薄味だ。粉ワサビは

駄目なんかなあ~? キムチは切らさんようにしてるし、もやしに牛肉、、

これは冷凍にしてあるから昨晩2度目の調理にかかった。牛やから豚味噌ってえ~

訳にはいかんから、牛味噌か? フライパンに油、ニンニク醤油漬け、、自作

のニンニク漬けである、、葱、キムチ、酒、醤油、砂糖たっぷり、七味、塩コショウ、

もやし、、、こんだけを先に炒める、、それから解凍した肉を、、

最後はたっぷりの味噌だ、、。未だ喰ってないから味は保証できないが、、。

ハハハ!見た目はやはり、豚の方がいいわなあ~?  豚味噌の方がいいのやが

貰い物やから仕方ない!  なにせあと3週間は食いつながねばならないのやから

日持ちがして、尚且つ御飯のオカズにならないと駄目な訳だし、、つまり保存

オカズっていうことだわなあ~! 今朝の散歩、、で何時も通る、2年坂?

いや、八坂通りやったかの豆腐屋の店頭に「おから」が売ってるのが目についたから

思わず大きい方の80円のを手に店に入ると、背中をいっぱいに丸めたおばあさんが

応対してくれた、、豆腐屋やから豆腐も一杯作ってる最中である、、「幾らですか?」

200円という、、ちょっと高めやとも思ったが手作りやし、騙されたと

思って買ってみた。丁度円山公園の噴水前で鳩にパンをちぎって

やってたらベンチの下に200円落ちてるのが見つかったから、勿論、交番に

届けるはずもなく、豆腐代に化けた。いつも半ズボンのポケットに全所有金を

入れてるから(千数百円しかないが、、)。 おからも豆腐も熱々であった。

おからは長いこと料理したことが無いから、、確か油揚げと一緒に

フライパンで煮込むといいんやったかなあ~?と思ったがこの時間では安井の

八百屋しか開いてないし、、葱、玉葱、を初買い、しまった!もう、創り上げてしまったが

葱を炒めて入れるのを忘れた!後で入れなおそう!  しゃきしゃき感が

味を高めてくれるであろう?油揚げも有るか?聞けば良かったなあ~?

生暖かい豆腐はやはり、駄目だろう?冷奴にして喰うのが一番やろうし、、

我慢して冷や冷やのを喰うのが楽しみだ。おからは量が多いから3分の一は残す。

豆腐は冷蔵庫で冷やしにかかってる。 朝4時から録画してる女子ゴルフも観な

あかんし、、この老人は結構忙しいのである!わっははは!

八坂神社で水を汲んでる人を今まで何人か目撃したからわても近い内に

ペットボトルの大きいのを持っていき沸かして緑茶で試してみようと

思ってるが、マンションの屋上に貯めた水道水よりはヨッポド良いだろう?

なにせ湧き水だろうから、、。その横には「化粧水」もあるが、、どういう?

意味だろうか?美しい肌になれるのやろうか?汲んでる姿は未だ見てないが、、。

ああ~仕事の電話もかかってくるやろうし、ゴルフの結果も追いかけねばならんし

、、、忙しい!忙しい!  

晩になり予報通り雨になった

2011年07月06日 21時06分07秒 | 自分で作る料理・酒の肴のこと
が涼しくて良い! しかし阪神が満塁ホームランを打たれ逆転されて

今のところ最悪の展開、、最悪の気分になる、、何故に名古屋ドームで弱いのか?

ブラゼルもベンチに帰らせてるから、、ここらへんが真弓の馬鹿なところだ!

林も相変わらず初球を簡単に凡打しよるし、、やる気が無いなら引退してくれ!

恐らく負け戦だろう?  こちとら真剣に見てるんやからしっかりしてくれよ!!

今朝は早朝のゴルフスイングをしに行った後、そそくさと久し振りに弁当を

作り滋賀の浜大津隣の「三井寺」までブツを見に行ってきた。今の時期になると

不思議に滋賀と縁がある、、。成果は出てないが、、。資料を見たときから

食指が動き、弁当持参で、、。日中は34度を越えるとみて6時半には家を

出ることにした。 弁当のおかずはらっきょう、炒り卵、雲丹、海苔の佃煮、

御飯の上にトロロ昆布を乗せ、、飯は食いきれんと思い少なめに詰めたが

なんとなんと琵琶湖湖岸で食したのやが足りない! 食欲旺盛で吃驚だ!

湖を覗き込むと数種類の魚が、、。御飯粒をやるもつっつくだけで吐き出した。

なんと贅沢な魚共だ! 目を凝らすと藻が茂り、栄養豊富な湖ではある。

ボート置き場でもある其処は環境的には良くほっとする、。

11階建ての老人向け分譲マンションが湖面に突き出すように建てられてる。

京阪が建てたもののようだ。何故に滋賀は高さを許してるのだろう?

京都は更に高さに関しては低く低く制限をつけてくる、、大学が滋賀に

逃げ出すはずだ、、。琵琶湖の景観を精一杯楽しめるように設定してる。

近江商人たる凄みが綿々と続いてるのであろう?!

さてブツの方は久し振りにわてのメガネに適って気分も良い!

三条京阪から一本で来れる交通の便もなかなか快適である。

帰りに久し振りの買出しへ、、。緑茶、葱、枝豆、、久々に湯掻いて、

あっという間に喰った、、。ソウメン、生蕎麦麺、卵、鶴嘴のキムチ、

しめじ、ほんまに野菜類を買うことが増えた!  メタボ対策である。

帰ってからそれぞれの野菜を刻んで水を張り冷蔵庫で冷やしておく。

資料作りも始めた。成約は難しいやろうが、、まあ~なあ~?

参加せんとボケがくるしなああ~。

トイレットペーパーを買いにいくついでに

2011年06月20日 16時03分32秒 | 自分で作る料理・酒の肴のこと
食材も、。 米は売るほどあるから長持ちする出来合いのオカズを買うか?

作るか?をテーマに、、。 テレビで見たが野菜類を

”日干し”するのが流行ってるみたいでその為の

日干し用グッズまでが売ってるらしい、、。干すっていう行為で

食材の旨みが凝縮されるらしくって大いに興味をそそったのやが

干すグッズを買わねば蝿や鳩がつつきに来るので不衛生そのもの

になるので未だ至ってない。 それと何処で売ってるのか?

見当もつかない! それと昨日テレビでやってたが

プレスで食品、、例えば”いりこ”や人参などの野菜類を

圧縮して煎餅状にしたものを考案した鉄工場の発明家が京都の

有名料亭に売り込みに来てたが、生の食材を見た目を大事にする

老舗が使う筈も無いのにって思いながら観てたが、、

そりゃあ~沽券に関わるわなあ~?!テレビに映ってなけりゃ

こそっと出汁なんかで使うかも知れんが、貴女!京都の

割烹屋がそんなもん使うってことを公の電波で流されたら何代にも

渡って味を守ってきた先代に申し訳ないし、、客からも敬遠される

に決まってる。案の定買わなかったが、「ヨモギなら買うぜ!」

って、、なんでも冷凍物しかないらしい。しかし何に使うのか

?疑問が残るが、、。しかし売り込み側は喜び勇んでヨモギの

試作品に取り組んでたが、その後の結果までは放映されなかったから

後は解らんが、、。それによると加工せずにただ押し潰すだけで

栄養価は損なわず優れてるらしい。すると”野菜ジュース”なんかの

謳い文句は総て嘘ってことになる、、。生から時間が経ったり

煮たり加工する毎に栄養価が失われるってことは加工食品

なんか生で食さない限り駄目ってことだ! なんやら騙されて

きたみたいや!  これからはせいぜい生に近い状態で食う

決心をしたわてであった。  1キロの生らっきょうを買って

自分で漬ける決心をして、、。今まで何回もやってきたが満足できる

味には至ってないので慎重にレシピを研究する。

砂糖、酢、酒、鰹出汁、塩コショウ、塩、を煮込んで冷まして

から漬け込む、、20日は冷蔵庫に入れて置かなきゃならんらしい

が待てないから喰うが店で売ってるような味には程遠い!

何が足りないのか? こつはあるのやろうが?、、解らん!

1キロも有るが段々に良くなってくるのかしらん? それまでには

食い尽くしてしまいそうではあるが、、。買うと高いし2日しか(500円もする)

モタナイ!  スーパーのキムチもアリランのも高い!ちょこっとで

500円もする、、。なんでキムチがそんなに高いのか憤りを

感じる!怒!!  久しぶりに”豚切り身”が安かったので思わず

買ってしまった! 買ってから如何?料理するか?迷った。

豚丼にしてしまえば一瞬にして終わってしまうし、折角半年

振り位に肉を購入したんやからゆっくり味わいたい!

フライパンで炒めて塩コショウ、鰹出汁、七味、砂糖、、、

これで佃煮状になったから、まあ~良いか?って冷やしてるうちに

もう一計、、。「そうだ子供の頃に旨かった”豚味噌”に

しよう!」、、良い塩梅に”九州の麦味噌”も買ってきてある!

そう、!以前の麦、、が好評で次には買ってやろうって思って

いてて捜すと辛うじて1種類だけ売ってたのだ。嬉しかった!

再びフライパンを熱して油と味噌を炒める、、そして思いっきり

砂糖を入れる、そうしておいて先程の豚ちゃんを混ぜ込み、炒める!

へっへっへ!! 試食したが塩味が勝ってるから健康には良く

ないなあ~って思ったから御飯のオカズにチョビチョビやろう

と思ってる。少しの豚でも無駄にせず、、恐らく半月以上は

腐らせずにいたら楽しめるやろう?って思う。

ボール一杯になめこの生を浸して冷蔵庫に保存して味噌汁に入れては

喰うのが最近の楽しみでもある。それとモヤシも、、。28円くらいの

モンやから気安く買える。もう、白葱や玉葱や白菜は飽きた!

生ウドンも飽きた! もっぱらソウメンと生蕎麦麺をザルで楽しんでる!

この前は笑ってしまったが、乾麺ウドンとソウメンを間違えて

買って来てしまい往生した! 貴女!乾麺ってなもんはお湯で

長いこと茹でてもなかなか芯まで茹で上がらないのだ!ガスは勿体ないは、

イライラするわで懲りてたから、、そこいくと生麺やソウメンは早く仕上がるから

良い!出汁もワサビ入れて生卵入れて本格的に巻き寿司作成用の

あの?なんていったか?名を忘れたが、その上に湯掻いた

ソウメンを乗っけて更に皿で受けて盛り付ける、、。こんな贅沢はなかろう?

貴女!祇園で注文したら700円は”盗られ”まっせえ~?!

ザル蕎麦なんか旨くもないのに1000円は軽くいかれる!わてのも

味は決して負けてなくて貴女!原価50円ですがな!!こっちは

ウズラでなくて大きい鶏卵付きでっせえ~!はははは!

葱が無かったらなめこに代用してもらって、最後に”蕎麦湯”

まで楽しんじゃう!! 至福の一時である!  久し振りに

石段下の”しずや”の食パンを買いに行った! 京都でも大手

であるパン屋の”山崎屋”が生意気にも値上げを発表したばっかり

やが、、怒!もう!買わん!!山崎屋では、、。しかし670円の

ままやったのが嬉しかった! 安いし旨いし店員も可愛い娘やし、

切ってくれとはよう、云えんかった!この娘に嫌われたくなかったっていうか、、。

それを持って麻雀にいく予定であったが水曜の同伴付きスナック行き

を考えるとこれ以上の贅沢は破綻を招くと判断して王将のかねてより

希望の”定食”を喰いに、、。  ”天津飯セット”中身は

唐揚げ2個、ギョーザ1人前、スープ、、薄い、、880円は

まあ~!しぶしぶ合格ってえ~ところだろう?!200円割引の

券も持ってきてたから生ビールをグィっと、、旨かった!日本酒も

いきたかったが我慢して”かな”と”アリラン”も横目に家に

帰った!!  「水曜の蘭ちゃんデート」を楽しみにしながら、、。

ホームページで確かめてる焼酎「蘭」、、偶然にこの名を見つけた

、、ははは!焼酎の名としては珍しいが、、。彼女も嬉しがる

やろうから嫌がっても1杯は飲ませてみようと、、はははは!

「何色の服を着てくるの?」ってメールしたらプッツリと返信が

来なくなってしまったが、何も”パンツの色”って云った訳じゃ

ないんやからセクハラには当たらんとは思うのやが、、?。

大体が飲み屋の娘にはセクハラって言葉は無いはずやが、、。

2日経ってやっと確認めいたメールは来たがその色には一切

触れてなかったが、、。ははは! 昔なら堂々と同伴相手には

服の指定までしてたもんやがなあ~! どうせ1軒目の居酒屋で

正体不明になるまで飲んじまってるのが常であったから、、ははは!

居酒屋以外は何にも記憶が消えてしまってるから最初の服くらい

は覚えておこうと、、。 まあ~不服は多々あるが人生楽しんでる方なん

かあなあ~?

米は売るほどあるがオカズが尽きた月末に堪らず

2011年05月30日 17時40分34秒 | 自分で作る料理・酒の肴のこと
ベンツに乗って買出し、、ハッピーへ、、。南座まではやっぱり行けんわなあ~?

近場を選択してしてしまう。 予算は4千円以内! まあ~楽勝やなと

籠を持って店内へ、、。もやし2袋、切干大根2パック、、最近これに

嵌ってるのだ。オカズに酒の肴にと重宝なのである、、。なんでも野菜・果物類は

日光で干すと甘味と味が滲んでくるって何かのニュースでみたが、、それは

実感で解る!中国での干柿が今でも忘れられない!高級食材の如く

大きく甘味が強く、、日本なら500円しても可笑しくないだろう?

鮭のほぐし瓶詰め、雲丹の瓶詰め、鶴橋の白菜キムチ2袋、烏賊の塩辛、

京都の冷酒辛口2リットル980円新酒、白菜4分の一、たくあん1本、

卵、、これは必須だ!〆て4千円をちょっと切った額!

危ねえ~!  恥をかくところやった!足りんかったら商品を返しにいかん

ならんところやった!

買いたかったが諦めた食材は今日テレビでレシピを見た手羽料理、、

味りんなどで最後に味付けをする手法でまずは片栗粉で塗し、

フライパンで炒めたところを先程のたれを加える、、つまり油で揚げないの

なら家でもやってみても良い! でも買わず! 寿司パック、、買えない!

唐揚げ、、買えない! 巻き寿司、買えない、、おやつ、当然買えない!

結局、御飯ありきのオカズだけを買ったようなもんだなあ~?

帰って御飯炊いて酒をやりながら、、幸せやなあ~!って思った。

今日も色々あったが明日の月末にちゃんと家賃を払い終わったら1日には

ちょっと贅沢をしてもいいかなあ~?

先日はバラ寿司を4日間かけて食したが、

2011年03月18日 17時47分34秒 | 自分で作る料理・酒の肴のこと
そのレシピは油揚げ、鯖缶、鰹節、高野豆腐、、、結構旨かった。

我ながら良い出来であったと自画自賛した。それに気を良くした

わては次は酸っぱい物は止めて何がいいか?黙考したのち決めたのは

「混ぜ御飯」であった。 しかし「炊き込み御飯」は過去に何回も

失敗してるから、、つまり保温時間が長いと煮詰まって味がしつこくなる

っていうか? 飽きがきて結局はほかす羽目になるからである。

ミュンヘンの混ぜ御飯でも(定食)むっとすることがあるのは炊き込んだ

せいである。炊きたての1品「釜飯」ならそうでもないのやろうが、

最低でも4合は炊くから飽きがくるような味では失格なのである。

無駄使いが出来ない窮乏生活にあっては(先日までは珍しくリッチやったんだが

貧乏性で一気に使っちまったから、、)食材の買い増しは出来ないのである、、。

煮込みでは無く、炊いた熱々御飯に混ぜ込む、、手法をとった。

具は、油揚げ、もやし、椎茸、白葱、それぞれを出汁で煮込み塗す。

味の方はやはり「寿司飯」の方に軍杯があがるが、砂糖たっぷりの

寿司飯では体には良くはなかろう?ってことと胃を刺激することによって

食がすすんで仕方ないからダイエットには向かないって思う。

味噌汁と共に食す時の幸せは手軽でなかなか良い!  4合も炊いたので

来週半ばまでは食費をかけなくても良いだろうと思う。

いよいよ明日は予約のマージャンやから負けを覚悟して、少なくとも

2万円の金は準備せねばならないから、ここまでの維持は容易ではなかった。

しかしマージャン後の12日間も生き延びていかなきゃならないから

如何に負けを少なくするかがポイントである。  そんなに苦労するくらい

なら断ればいいやないかと思うが、これが「浮世の義理」っていうか?

駄目なところなんだ。男ってえ~もんはたまには勝負に身を焦がさなきゃ

生きていけない生き物なんである、、。都合の良い言訳である、、がはははは!

ただ博打の誘惑に勝てないだけの不良老人だけのことやが、、。

欲望が多すぎるのかも!  女も酒も肴も好きやし、その果てることの

無い煩悩に身を焦がすばかりの人生である。ある意味、それが出来る今の

環境は幸せなのであろう?  震災被害者の悲惨な人々を見るにつけ

「やれる内に楽しんでいなきゃ何時自分もああいう目に遭うか解らん!」

っていう強迫観念に捉われるのだ。雀荘に来てる老人は皆、共通の

思いであるように思われる。 残り少ない人生、動ける内に、、、。

動けなくなって何も楽しめなくなった時には潔く旅立ちたいと思ってるから

合法的な痛みを感じないで楽に逝ける「薬」を開発して欲しいもんだと

常常考えてはいるが、それが適わぬのであれば何らかのブツは手に入れて

おきたいもんだと思ってる。延命は要らない! 

女の方はそんなに体力的に欲望は発しなくなってしまったが、茶飲み友達

くらいは横に居て欲しいとは思うんだが、、。酒は3合以上は体が

しんどいから、不要! 旨い物は少しずつ食えれば良い! さあ~当分、

混ぜ御飯を楽しむことにするか?  何時の間にか階上の韓国人の

おっさんの馬鹿でかいハングルの電話声が帰ってきた。 帰国してやっと

静かになったと思ったのに何時の間に帰ってきたんやら、、。

しかし何をしてるんだか?商売かな?1回覗いてみても面白いとは

思うのやが人見知りするわてには、なかなか、、、。

牡丹鍋の準備に没頭して一服してテレビを観てたら地震の第一報を見た

2011年03月12日 16時39分59秒 | 自分で作る料理・酒の肴のこと
7強とあったので、「これは大きい!」と直感したわてに緊張感が走って

暫くして我が家でも部屋の蛍光灯が横揺れしてる、、震度3であった。

京の揺れはこれっきりであったが、刻々と惨状がテレビで流れるにつれ

8,8に訂正された。そうすると神戸地震よりも大きい!

神戸のは火災などによる被害が主やったが、今回は津波が主な被害を

生み出した。わては老後を海の側でって日頃思ってたが、これで

止めることにした。釣り三昧の生活は危ない! 神戸の死者が2200人

やったが現在で1000人やからこれに迫る勢いやから如何に大きいかが

解る。津波予報を何回も聞いてきたがこれまではどうってことは

なかったから、「大袈裟な」って考えてきたが今回の映像を

見てるとやはり怖いなって感じた。フィリピンや四川地震などの映像を

おもいだされた。 お連れと「牡丹鍋」をやってても良いのかなあ~?

って被災者の人々に悪いなあ~!って気持になったが、予定通りに

開催した。  肉に脂ものってて旨かった。 ビールに日本酒をしこたま

飲んで酔っ払った。 刺身も鯖・蛸・烏賊、旨い。雑炊も旨かった。

関西は何事も無く、無事に生活できるってことが如何に幸せなことか

しみじみ感じた。何時起こるか解らないから防ぎようがないが、

老い先短い人生、、平穏でおわりたいもんだ。 京は地震が起こり難い

処やと思うから心配は余りしてないが、関東みたく心配される処には

住みたくは無いなああ~。 雪が吹きすさぶ寒空で家も車も財産も

一瞬で無くなる人生って余りにも不条理である。この不景気で

もう!再起する望みを無くして自殺する人も続出するだろうって思う。

    亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。