goo blog サービス終了のお知らせ 

ひーこのくつろぎ。

日々の出来事など、好きなことを気ままに語っているブログです。

購入品についてくっちゃべりたい気分だったので。

2014-09-11 07:18:20 | くっちゃべりたい気分シリーズ
ごきげんよう。

ここずっと『花子とアン』を見てから出掛けないと一日が始まらないひーこです
花子の旦那の英治さんが理想の夫すぎる(≧∇≦*)

2828要素多くて大好きな朝ドラです


と、早速本題から脱線しましたが、今回は購入品について好き勝手にくっちゃべりたいと思います(^-^)/

初っ端から暴走注意報発令
「何でも来いや!」という方向けです♥


それでは、始めま~す




【購入品その①】

■新撰組 北翔伝 晨星落落 第一巻 斎藤一(声:石川界人)

※反射して上手く撮れなかったため、画像にしています。

界人くんが遂に乙女向けCDにキタ━━━ヽ(●`∀´)ノヽ(´∀`)ノヽ(´∀`*)ノ━━━!!!

なんという俺得CD。
ゲームする時間がなかなか取れない自分にとって耳で補給できるのは超助かりますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

しかも一番好きな(e.g.紡やロジーさん)トーンで来てくれてめちゃくちゃ嬉しい~

試聴PVもペタリ。

石川プロはこういうのたぶん初挑戦だと思われるので、初々しさに期待大です

とにかくイケメンボイスでひたすら喋ってくれればOK☆

甘さやストーリーは今回そこまで重要視していません。←オイ


そういえば、以前から界人くんの乙女ゲー進出を待っていますと言い続けていたんですが、実際に出演決定となって嬉しい反面、出演率が半端なくて戸惑ってます\(^o^)/笑

どれ買えばいいか分からん/(^o^)\
まぁじっくり考えよう、そうしよう!



【購入品その②】

■魔法科高校の劣等生14 古都内乱編<上>

14巻発売おめでとうございますヽ(*´v`*)ノ

そんでもって、売れすぎワロタw

閉店間際とはいえ発売日に大型書店であと2冊しかなかったよ(^^;)
売ってないのかと思って店内ウロウロしながら一瞬焦ったジャマイカ。

アニメ効果もあり佐島さん人気はしばらく衰えることはないでしょう


それと、円盤2巻も万超えおめでとう(*≧∀≦*)

こ、これは2期期待してもいいですか(・∀・)?

予想以上の売上にビックリのひーこです。

何だかんだで皆お兄様好きなのはよく分かりました(^^)



【購入品その③】

■ドラッグオンドラグーン3 ストーリーサイド

密林で予約してたんですが、e-STOREで購入すると特典で特製しおりが付くということでe-STOREで予約し直しました笑

小説でDOD3関連は終了かな?

何だか寂しいですね(´・_・`)
ヨコオさん、DOD4でもニーア2でもいいんでまた新しいゲーム出してください

FF15の発売の気配が全くなくてもう枯渇しそうなんです・゜・(ノД`)・゜・
ノムリッシュよ、いつまで待たせるんだ…

そうそう、DLCの総まとめ記事書くとか言いながら全然書いてなくてすみません(T ^ T)
タイミングを逃してしまいました

また機会があればDOD3の記事も更新したいですね。



ふう、書きたいこと書けてスッキリ(*´Д`)
いつもながら纏まりなくてすみません


ではでは、今日も元気に頑張りましょう┌|≧∇≦|┘└|≧∇≦|┐┌|≧∇≦|┘└|≧∇≦|┐



スレインくんと姫様についてくっちゃべりたい気分だったので。

2014-08-04 00:32:42 | くっちゃべりたい気分シリーズ

くっちゃべりたい気分シリーズ第二弾。

今回は『アルドノア・ゼロ』からスレインと姫様について。
※ただ叫びたかっただけなので短いです。


『アルドノア・ゼロ』第5話の冒頭より。



開幕からマーライオンのスレインくん。

「(;´Д`)ゲロゲロ」


ちまっこくてゲロ吐いてても可愛い(*´`)


そこへ天使が……


<●><●>←舐めるように見る変態ひーこ。

た…た、堪らん(*´д`*)♥





髪下ろしてる姫様かわいい。

格好もシンプルかつ場所も幻想的な雰囲気でよい。

これはスレインくん姫様に惚れる。


このシーンだけめちゃくちゃリピート再生してます。
幸せな結末が今のところ見えないけど、この二人に萌え死んだ♥

明日から一週間頑張れそうですヽ(*´v`*)ノ


黒バスについてくっちゃべりたい気分だったので。

2014-02-25 00:12:45 | くっちゃべりたい気分シリーズ
久しぶりに黒子のバスケのアニメ(第45話)を見て、気づけば2525で懐かし(?)の動画たちを探し回っていたひーこです

本誌の展開もどうなってるのかと気になり確認したところ、
ふじまっきー先生がいつも通りで安心しました(^^)

そんな事もあり、黒バスについてひーこはいささかくっちゃべりたい気分です。
「しゃべらせといてくれないか、居合わせたのが不運だと思ってさ」byオスカー脈絡なく好き勝手に語ってるので、何でも来いやっていう方はこのままどうぞ。


★マイリスにある黒バス動画
※特に拘りはないひーこなので、色んなジャンルが出てきます。が、割とまともです。

マイリス登録しすぎてどこにあったっけ状態でした
整理しないとな~(´Д`;)

・王道編



ただただカッコいい!
この動画のshort verを見てワンオクを知りました(^ω^)♪
何度みても飽きないし、黒バス知らない人はまずこれを見て!!という感じです。
「Re:make」と原作絵とのシンクロ率がスゴいヽ〔゚Д゚〕丿
黒バスMADといえば真っ先に思い出す動画です。



一時期めちゃくちゃ中毒になってましたヽ(●´ε`●)ノ
赤司さん好きには堪らない動画。
歌い手さんの声とイラストが素敵です
俺司も僕司も好きなので、どっちかなんて選べません
曲がツボに入るとマイリスに行くこと高し。


・お気に入り編



こういうのがあるからニコニコはやめられない。
曲から人選からセンスが溢れ出てます( ´∀`)笑
MMD動画ってそんなに見る方ではないんですが、これはマイリス余裕でした。
個人的にヒロ様動画といい勝負してます。
歌詞が笑かしにきてるので、視聴する時は周りの状況を今一度確認してからどうぞ



黒バス好きに国境はない!と感じた動画でした。
韓国の方が作っていて、手書きのクオリティーの高さとTEEN TOPの曲が俺得すぎる。
本家のMVと比較して見るのも楽しいです
あと、火神君総受けというのを初めて知りました。
これはかがみんが天使だからでFAですか(・∀・)?



( ㅎ.ㅎ)「火神君火神くんかがみくんカガミクン」
と、ひたすら黒子が言ってるだけなのに幸せになれる動画。
けんしょー先生の黒子ボイスに癒されます
ちょくちょく入るおのゆーさんの声も堪らん(*´▽`*)
4:58~は必聴!!!
一回聞くとかがみくんループから抜け出せなくなるので注意です(^^)


★ご贔屓キャラ
黒バスキャラは皆好きですが、その中でも特に好きなキャラを紹介しますヽ(*´∀`)ノ

氷室辰也
「ともちげ」の被害者。(←オイ)
試合前・試合前半の持ち上げ描写から、後半の転落っぷりに涙した人も多いと思います。
泣きボクロ・黒髪・英語堪能・喧嘩が強い・アレックスやむっくんの扱いが上手などからエレガントヤンキーという呼び名がつくのも納得。
火神と名前が対になってたり、兄貴分だったり、ペアリングを渡してたりとか昔の関係性に弱いひーこ。
あと背番号が「12」なのも(一番好きな数字なので)地味に嬉しいヽ(*´v`*)ノ
作中唯一2回人を殴ってしまったり上記の描写などからも藤巻先生が室ちんのことを好きだというのがよく分かります(^ω^)

赤司征十郎
厨二設定満載でそういうの好きな人(というかひーこですw)はまず間違いなくハマるのがこの御方。
見た目が(氷室さんと同じくらい)好きで、表紙では20巻が一番のお気に入りです♥(´ε` )
あと、AB型・射手座で誕生日が近いという点だけ親近感が湧きました

登場時はハサミで威嚇したり、人前で前髪を切り出したり、「オヤコロ」発言と赤司の言動よりもふじまっきーの持て余してる感が色々と心配でした。

そんな赤司さんですが青峰と並んで次々と迷言を生み出してくれるので、洛秀戦は(ネタ的な意味で)すごく盛り上がったなぁとか懐かしい気持ちになります。あの頃は毎週本誌を追いかけてましたね~

黒子の力を見出したのは自分だとやたら強調する赤司さんが個人的にツボ。

週刊連載の漫画は読みたくなる時期と読まなくなる時期の波があるので、今はまたひーこの中で黒バス熱が出てきた感じです(^O^)
本誌は決勝戦の真っ最中ということもあり、赤司さんには色んな意味で期待してます

火神大我
熱血キャラって普段はそこまで惹かれないんですが、火神は別!!
一人暮らし・料理が上手・帰国子女・優しい・アレックスとのやり取りが可愛いなど見た目とのギャップにやられました( ´艸`)
てかキセキの世代が(良い意味で)濃いため、火神の少年マンガの主人公って感じがひーこは落ち着きます。
火神役のおのゆーさんはハマリ役すぎてキャスティングしてくれた方にはGJと言いたい!
主要キャラの中でインパクトは劣るもののかがみんマジ天使なので無問題。

福井健介
誰?と思った方もいるのではないでしょうか。
陽泉高校3年のPGで、丁度放送中のアニメで出てきたところだと思います。
最近ひーこの中で一気に注目度が上がりました。
何故かというと、察しのいい人は分かると思いますがCVが石川界人くんだったからです。(声オタですみません><)
今期は凪あす・東レ・とある・GTなど石川プロの声がたくさん聞けてひーこは幸せ
アニメでの福井先輩も要チェックです( ´ ▽ ` )

黒子テツヤ
最後はやっぱり主人公
黒子に関しては「かわいい」で全部説明がつきます。(え
けんしょー先生が黒子役で本当に良かったです(≧∇≦)


と、気づけば全然いささかじゃなかった(^^;
このくっちゃべりたい気分シリーズは使い勝手がいいのでこれからも(不定期にですが)続くと思います。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございましたヽ(´▽`)/