goo blog サービス終了のお知らせ 

しもじも日記

書くの大好き。

大穴におちない

2017-07-26 21:26:55 | 日記
それにしても

あれだけ
しんどかったのに

この身体の軽さはナンだろう


いやはや
今日いった整体院はよかった

疲れすぎ注意

疲れすぎて
麻痺しちゃって
ドスンとくるから
気を付けねば
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時々嫌になるんだけどね

2017-07-26 20:27:53 | 愚痴


毎日毎日お弁当

もう四年目ですが

実を言いますと
パン屋でパンを買って・・・
持っていってもらうということは
したことがなく


面倒くさいし
適当にパンでもたべてくれたら
いいのに



いつも
思うのですが、

なんとなく

悪い気がして

結局毎日お弁当作っている


サンドイッチは火を使わなくても
楽でしょう


主人がいうので

やってはみますが
なんとなく

新しいレシピないかしらとか
思ったり

今日はサンドイッチにしました

明日は何にしようかな


お弁当ないのって楽だよなあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうするか

2017-07-26 18:28:18 | 日記
ふう

身体が楽です
軽いです

今日はちょいお夕飯
ガムばってみる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つかれました

2017-07-26 17:03:21 | 日記
なんだかおしりと膝が痛い

いつもいっている
整体にもいったけど
治らない

他のところを探そうか

とおもいながら
自転車こいでいたら

突然

あたた

近くの整体院
電話予約してすぐに
いってみた


座骨神経痛
かと

思っていたら

冷えと自律神経失調症が
重なっていたよう

最近
どうもお腹ゆるい

浮腫む

だるい

でしたが
疲れすぎって

右側が痛みを感じにくくなってきているって

左側が痛いのだけど

痛みの測定したら

びっくりした

10㌔以上の圧をかけても
右側はあまりいたくなかった


左側は5㌔で
あたたって

疲れすぎて
右側が感覚なくなっている


驚いてしまったけど

たしかに
最近
仕事で
歯石ばかりとっているから

手首がいたいし

今日も草むしりしていたら
すぐに右腕痛くなった

施術終わって
帰宅して

一時間ほど
爆睡

体が
久しぶりに
軽かった


気持ちよかった

出先で入った
東洋医学整体院

よかったなあ

いいところ
見つかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいもの

2017-07-26 07:35:25 | 日記
おはようございます
早朝から蝉が鳴いていて暑いですね😊

駐車場の雑草がひざ丈くらいの長さ😂
雨上がりだし、土が柔らかいので抜くことに🎵

草一本もなく抜くつもりでしたが
あまりにも小っちゃいバッタさんが
たくさんぴょんぴょん跳ねるので
少し残すことにしました☺

帰宅してシャワーしましたら
かゆい💧
七カ所蚊に刺されていました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はだめだった!

2017-07-26 07:28:14 | あしながさん
おはようございますっ

今日は自立して起きるつもりが
目覚まし師匠に起こされてしまいました

明日は一番乗りするぞ🎵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本人として

2017-07-25 20:38:49 | 日記

ドバイ住む友人に
プレゼントした

日本人らしさをわすれず
女子力もあげて欲しく

フラワーアーティストの友人に
オーダーしてみた

しぼりを入れてもらって
和風に🎵

三人分

写真は二つだけど
子どもふたりママ用
お揃いにしてもらいました

喜んでくれるかな💝
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出と再会と

2017-07-25 20:19:08 | 日記
今日は友人がドバイから一時帰国

すごい人数がきた 笑

子どもだけで40名近くいたな
ぎゅうぎゅうだった 笑

盛大なパーティーだった

さすがよ
ようこさま


私は昼の部だけ参加

夜の部もあるから
ほんとすごいわと思う 笑

よくしゃべって食べて

なかなか会えないけれど
SNSでつながっているから
結構頻繁に連絡はしてて

彼女と夜中に
中国語勉強して
ああでもない
こうでもないと
やりとりしてて
中国人の経営者との
お掃除会にメッセージカード作り
お菓子の差し入れもして

一番話してくださった方にプレゼントして絵を描いたり筆談で中国語と英語を交えながらそこから中国人経営者とご縁ができました

そのことは
周囲の反感も買ったかもしれませんし、評価されたかもしれませんしわかりませんが、コミュニケーションをとるということに自信ができた出来事だった

話したい!と思えばなんとでもなるんだと


懐かしいなと
おもいます

良かったのかはわからないけれど
その時作っているときはとても
楽しかった


その自信をくれたのは
他でもない
友人が一緒に
手伝ってくれたから

ドバイと日本で物理的距離はあっても
心の距離はちかいのだなと思った

感謝です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キモいというのでしょうか

2017-07-25 20:09:30 | 日記
ドバイから友人が一時帰国

お土産の
虫さんのグミ

おいしいけど

子供たちみんな
気持ち悪がってます 笑

すごいでしょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土用の丑

2017-07-25 19:59:01 | 料理
グリーンパックさんからイタダキマシタ鰻ちゃん

野村さん
サンキュー


浜名湖産
関東風蒸し蒲焼きちゃん


ふわふわしてて
おいしかった

めちゃくちゃごはんがススムくんでしたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの成長や変化を怖れる人がいる

2017-07-25 19:33:00 | 起業準備
最近、周りから

「前の方が良かった」
「ちょっと変わってきたよね」

といわれることが多い気がする

周囲からの抵抗?
というか


それは自分自身の怖れが創り出すものなのかもしれない

「その手には乗らないわよ」

どんどん変化を選んでいいんです



今までのわたしは、
言いたいことも言えない

ガマンしてしまう

そして
私が悪いんだ

と思ってしまうところがあった

そういう自分につく人というのは


依存されるのが大好きな人
よくよくいえば
コントロールしたがるやつだ

自分が弱いから弱い者をいじめたがるやつも含む


私の周囲
そんなんでいっぱいだった

それは
自分が弱かったから


色んな人に会う


周囲は自己主張の強い社長さんでいっぱいだ


そんな中でそういった
自分がいるとしよう


どうなると思う?


利用されたり
いじめられたりする


気付いてもらえないことにも
気がついた


そしたら
立ち位置を変えないといけないことに気がつく


必然的に・・・

言いたいことが言えるようになり、
したいことができるようになり、
声も大きくなる
態度も服装も変わってくる

主張することになる


そうすると
昔の弱かった依存している
私のことが大好きだった人が
私のことを嫌うようになる

言うことを聞かなくなるからだ


だけど、それ以上に
存在感が出てきたなと思うようになり、ある一定の方々から好かれることに気がついた


自分としてはアクティブになって元気になって笑顔も増えて人が好きになってって思っていましたが、

「ちょっと自分は行きすぎなんだ、こんな風にしてたら愛されなくなるんだ、大人としてダメなんだ」

みたいに考えてブレーキをかけたくなるときもある



実はこれ、正しく変化している証拠

それこそ、シャンパンで乾杯するくらいの素晴らしいできごとなんです



掲題にもありますが、私の成長や変化を周りの人たちは怖れるんです


人は基本的に「変わりたくない」もの

「変化」を「怖れる」ものです


だから、変化しようとすると、それを阻止しようとする動きが出てきます

「今までのあなたが良かった」
「今のあなたは変」
「そんなの宗教じゃないの?」
「それって怪しいよ」


そんな風に周りはブレーキをかけようとする

しかもネチネチとやる人や
力ずくでねじ伏せようとする人


結構ありましたね
ほんとに


しかもそれは、応援してほしいと思っている人にも及ぶわけです

ほんとにわからなかった時ほど辛いものはない

あのとき優しかったのに
と泣いた日もあった


好きだからこそ
悲しいのもあった


同時に
全く好きでなくなった場合もある
むしろ勘弁して欲しいと思うこともあった


要は、身近な人ほどその抵抗は大きくなる

だって、自分が変われば、その人たちも変わらざるを得ませんからね・・・


辛いのは一番応援してほしい、パートナー、家族、親友、友人などが反対したり、抵抗したりするのね・・

それはショックですよね
孤立感を感じます

でも、それくらい私の変化、成長が大きいことをその抵抗の大きさが物語っているんです





でも、そこに新たな仲間もできるんです


新しい成長を祝ってくれる人たち、喜んでくれる人たち、応援してくれる人たち

ステージが上がると人間関係も変わらざるを得ません


真実の友達やパートナーはワンランク、ステージを上がったらいずれ彼らも付いてきます


しかし、あるステージまでの限定契約だった友人はそこまでの付き合いになりますから、新しいステージに入るとだんだんと疎遠になっていきます

これも
なかなか辛い

家族は何だかんだ抵抗したって強制的にランクアップされるものです 笑

それくらい結びつきが大きいんです

だから、わーわーきゃーきゃー言ってても「あんたもそのうち変わるねんで、くくくくく」と思っておけば良いです

夫婦も何だかんだ結びつきが強いので、自分が変われば、相手も強制的に変わります


もし、相手が強硬に抵抗し、変化を拒むと、あなたが相手への興味を失い、離婚を真剣に考えるようになります

そういうものだとおもいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーラをあててみる

2017-07-25 19:00:55 | 日記
今日はある社長さんと話しまして

なんとなく
次期社長さん
次期会長さんって
あの人ですかね


聞いてみたところ

まだ誰も知らないのに
誰から聞いたの?
見る目あるねえ
そうだよ


返事があった

次期社長
次期会長さん

実際二度しか
お会いしたことは
ないのですが

初めてお会いしたときに
そんな感じがしました

そんなオーラがあるんでしょうね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌なところにも

2017-07-25 18:56:55 | 日記
今日は嫌なところ2件いきました

疲れました
帰宅後ばたんきゅう

以前は居心地よかったんだけども

今は違和感


行っても週に一度あるかないかだからいいのだけども

ある意味
ぼったくりやん

と言いたくなったけど

それにキレない自分
冷静にいられるように
しようとする自分

成長するための場所だなと
思いました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自立

2017-07-25 08:26:21 | あしながさん
おはようございますっ

今日もちゃんと一人で起きることできました!

目覚まし師匠から自立 笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アタシはアタシ

2017-07-25 01:21:07 | 日記
以前
1度だけ
言われたこと


八方美人


この言葉

正直

笑うのをこらえるのに
大変だった


そう見えるんだと



そんなこと
言われたことなかったから

逆に
マイペースすぎて
相手がめちゃくちゃ腹が立つようだ💧


誰からも好かれよう、誰からも嫌われないように生きようなんて無茶なこと・・・・考えられません

絶望的な努力をして自分をすり減らすよりも、好きになるのもきらいになるのも相手の自由

そんなことかんがえるのは相手の勝手だし、割り切って生きている人のほうが気楽で強いと思うのです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする