goo blog サービス終了のお知らせ 

しもじも日記

書くの大好き。

背中

2024-12-31 23:19:06 | ・・・考える
連絡をしないでいると

色々考えることが多く

とても切なくなる。

お元気ですかと言いたいけれど

言いたいことを言った自分がいるので
それを判断するのは私ではないと思い

静観している

でも、
思うことは
背中が恋しくも思い

近くにいると当たり前なのですが

離れるとそういうのは当たり前ではなく

切ない。

ありがたさを感じる時間なのかな

色々あったけど
横浜生活
楽しく過ごせたし

すごく充実しました。

ありがとう😊です。

2024年はあなた無しでは語れませんね。

きっとこの先
中華街行っても、パンケーキ見ても思い出すのかな。

思い出というのは時に良いものや悲しいものと重なることがあるな。


ちょこっとつぶやきたい

2024年の大晦日。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと会えたね

2024-12-31 20:33:02 | ・・・考える
やっと会えたね😭

きっと前世からお会いしていたのでしょう。

そんなことを思いながらいましたが、、

逆に

やっと会えましたね

と、言われてしまうと


いやはやびっくりしてしまうというか

ミイラ取りがミイラになるというか。

勘弁してください

あなたが言うたらあきません。

せめて
また、会えたね

がいいかと、、

でも、これはその人だけに思うのではなくって

他にも思ったことがあって

これで2人目です。

今年はまだ遠いですが

来年はきっと近くなると思っています。

そんなことを思いながら

健忘録として書いておく。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1万円お賽銭

2024-12-31 19:49:40 | 自分磨き

今日はすっかり忘れてしまっていた1万円お賽銭


トレーニングがおわって初めて自分の住む神社にて、、、
1000円はあったけど1万円初めてです

ドキドキというより
ミッションコンプリートに命をかけ

トレーニング終わっての汗だくで神社へ向かう






綺麗にお掃除された神社におひとりで参拝

気持ちいいです。

前日っていいですね。

波動がハンパない、、、



1万円は渋沢栄一ではありません笑









何となく足が向いたから

縁結びの所へ行くことに

木の波動、地場の波動、手入れされて余計なものがないすごい波動をいただいてかえりました。

と、言ってもずっと考えてる。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田駅伝まで残り13日

2024-12-31 13:43:00 | 自分磨き
おそようございます。



インフルエンザ明け初ランです。







毎日なんだかんだ言い訳しながらやってない。





気持ちが乗ってないとか
体力しんどいとか、、

と、言っても早稲田駅伝の日は刻々と迫っており、残りあと13日


コースもこんな感じ







3キロで断念💦
体力落ちました。

でも気持ちよかった。

あと13日。

何とか5キロランできるように持っていきます🏃‍♀️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

するかしないか

2024-12-31 10:14:37 | 日記
おはようございます。

今日は朝から最後のzoomです。

時間に余裕もあるので気がついたら2時間話し込んでいました、、

クリスマスイブの日にインフルエンザになって、リスケお願いしましたが、なあ、色々ある中で最後お話できたのは良かったかなと思っています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送らない手紙

2024-12-31 00:05:48 | ・・・考える
今日は色々することも多い中

あと一日で2024年が終わる。

どうしても伝えたいことは伝えたいと思い、お手紙をすることにしました。

一通は
送りました。

やっと会えたね!


もう一通は送らないもの


4枚も失敗してしまった。

横浜に引越ししてきて
とてもしんどかったけれど
視界が広がりました。その人のおかげで。

実際4ヶ月程しか一緒に居ないのですが、本当に色々と話してきたんじゃないでしょうかね。

その分、素直に言えないこともあり
伝わらない苦しさと悲しさがよくあったけれど、

それも思い込みにすぎなかったのかもしれない


心の底にある恐怖に向き合い克服していく

そんなことを学んでいるのだろう。

キレることがないのだから、耐性に強い方。

不安を振り払い、素直に向き合うことを学ばせていただいている。

その人を通して見える姿
内面をうつす鏡である

自らを変えてこそ、世界を変える


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする