goo blog サービス終了のお知らせ 

しもじも日記

書くの大好き。

退職インフルエンサー

2023-09-29 16:17:22 | 日記
【退職インフルエンサー⠀】
さて、20年以上仕事をしてきて、史上最速の退職者を見た。

診療途中に帰ったそうだが、一言があまりにも当たっていた。

それを聞いた経営者は、なんでか理解できない、、らしい。

いやいや、スタッフ全員辞める理由はそれですわ。

ほんとにわからないのですか⁉️
と、言いたくなったが💦だまっておくことにした。

綺麗に辞める手前、どの人も本当のことは言わずに結婚、体調、介護やらあの手この手なんですが、、、全員それです。

ちなみに、

「歯ブラシが使い回し有り得ません」と言って辞めた方もいらっしゃったが、それも働いているスタッフ全員思っていたわけで。

誰も本当のことは言いません。ただし、入ったばかりの人は本当のことを言います。

どうしてスタッフが辞めるのだろう?と、思ったら、すぐに辞めた人の言葉はほぼ100パーセントと言っていい程当たっていると思ったらいいです。

なぜ⁉️と、思っているうちは変わりません。

すぐ辞めた人の言葉は本当のことです。それを伝えに来た伝道師なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなが思っていること

2023-09-29 15:59:31 | 日記
今日
新しい人が来た。

喋るとはっきりとものをいう人で、すごいなーと思った。

17時勤務なので、お子さんいるんですかと聞くと
ご丁寧に

バツイチなんですと。

あーすごいなー
言えるってすごいなあと話していた。

ようこそ𝕎𝕖𝕝𝕔𝕠𝕞𝕖

と、言えたら良かったのですが、咄嗟に

よく来ましたね‼️と、言ってしまったが、、、

2時間位でだんまりし、、、

気がついたらいなくなっていた。

すごい、、、

今まで20年以上してきて
瞬殺で辞めた、、、人がいるのを知った。

よく講話で
スタッフが来て、辞めます〜
言ってやめました

と聞いたことはあるが、こんな瞬殺であるんだなと。

業務内容が多いです

といったそうだ。

確かに、いる人間が思っていることを、あたかも当日来た人間が言うのは、なかなかすごいけれど、やはりみんな思うところは同じ。

よくぞ言ってくれた。

辞める人間はみんなその内容です、、、はい。

それを
ちゃんと変化できるか❓
は、経営者次第。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事後 タイムカード切っての面談

2023-09-29 06:34:58 | 日記
おはようございます😊

今日中秋の名月。

新月と重なり良い日になるかな。



朝が最近そこまで暑くないので、エアコンかけずに窓を開けて、虫の鳴き声を聴きながら写経するのが良いなと思います。

昨日
面談の話が仕事先からあったのですが、なぜに診療後にタイムカード切ってやるのかが理解できない。

仕事の話でしょ
拘束されるわけでしょ。

良い話ができるものでも今まで無かったので
生産性のある話であればまだしも、ないものに話し合う必要は無いので、予定があるので次の日の診療の空いている時間に10分程よろしいですかと返信しておいた。

話をまとめてサクッと終わらせます。

それにしても面談にじかんかかるのになんでタイムカード切らないといけないの?

こういうのってどうなんでしょかね。

嫌だと思い始めると、時間を気力奪うところで使うのは嫌だなと思ってしまう私がいます。

今日は気力奪うところで仕事なので、できるだけ自分高めて仕事します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする