リンポウアカデミア

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

入院日記5月23日1240523

2024-05-23 17:54:47 | 日記

入院日記2017年5月23日の1:火曜日。また、寅の刻に目が覚めてしまった。4:30。今日で入院して26日目。時計の針の音が聞こえる。姿勢がどうしても前かがみになってしまう。4:48。窓が、少し明るくなってきた。とんでもない監視社会だなあ。ホーホケキョ。もしかしたら、今日、ボールペンとキャンパスノートと教育用おりがみが手に入るかもしれない。5:03。しばらくこの病院にいよう。窓1。窓が朝焼けみたいに、赤くなってきた。鳥がピヨピヨ鳴く声が聞こえる。5:10。5:31。もし、今日退院できたら、太宰治の朗読CDを聞きたい。5:33。東の空が朝焼けみたい。日の出で急に明るくなってきた。自分のお城を築き上げていこう。5:48。だいぶ空が明るくなってきた。窓1。空が白い感じ。ホーホケキョと鳴いている。5:59。碁盤の線が、二重に見えるようになった。もしかしたら、昔の尿毒症かもしれない。(注:こういう事実はなかった)。碁盤が二重に見えるのははじめて。6:07。テレビの文字が二重に見える。少し遠くから見ると、文字がぼやけて見づらい。6:09。自分の城を、少しずつ築きあげればよい。206病室。もしかしたら、今日、2色ボールペンとノートと教育用おりがみが手に入るかもしれない。今日は入院して26日目。カウントダウンあと66日。昨日、草刈りをしていたが、草刈りが終わってスッキリしている。6:28。刑法各論を勉強したほうがいいかもしれない。"Tomorrou do thy worst, for I have lived today." (Dale Carnegie)。窓2。景色がぼやけて見えるようになった。もしかしたら、尿毒症で、毒が頭に回ったのかもしれない。6:45。テレビCMから日本語が消えつつあると思う。食堂のテレビの文字がよく見えない。6:53。1日1万円とすると、今まで26万円かかっていることになる。窓1。今日も気温が上がるかもしれないが、病院にいると暑くないので、いいかもしれない。(注:病院内は、冷暖房が完備していた。だから、病院内では暑いとか寒いとかは感じなかった)。7:03。患者さんが、トコトコ歩いてきた。女性の患者さんが、よく分からないことをナースに言っている。とりあえず、ノートが尽きなきゃいいよ。今日から急に目が悪くなったような気がする。7:18。文栄堂でCDを買いたい。もしかしたら、今日10時ごろ、3時間後くらいに紙とペンと教育用おりがみが手に入るかもしれない。7:25。左手と腕が壊れた感じ。窓1。ここに居れば、とりあえず飯は食えるし、生きていける。自販機室。感想。ここは、2階にしては高すぎる。鳥がピーチクパーチク鳴く声が聞こえる。(2024年5月23日の感想)ずいぶん落ち着いている。腕が痛いとか書いているが、たいしたことなかった。同じようなことを繰り返し書いているが、統合失調症の症状かもしれない。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 病院日記5月22日5240523 | トップ | 青椒肉絲240523 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事