goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよこの気ままなブログ

美容とグルメ好き♪(ほとんど趣味です)
私が大好きなモノを紹介できたら良いな~☆

ル・フォワイエ 天城本店(ケーキ屋さん)

2010-03-14 21:14:01 | お店

1ヵ月以上前になりますが、姪っ子のBDケーキを「ル・フォワイエ」で作って貰いました♪
毎年私がプレゼントとして贈っています。
今年も「バビヤージュ」にお願いしようと思っていたのですが、姪っ子のBD当日には私がケーキを取りに行けそうになかったので、代わりに妹に頼むと「近場で!」と言われたので「ル・フォワイエ」に頼む事にしました。(去年のバビヤージュの記事はこちら
イチゴが大好きな姪っ子の為に、イチゴ増量のケーキにして貰おうと去年バビヤージュでお願いしたようなケーキを作って貰いました♪
それがこちら!
 ←ル・フォワイエのケーキ♪
実物は見てないのですが、バビヤージュに負けずイチゴがたくさんのっていたみたいです。
実はこのケーキ、と~ってもサービスして貰ったんですよ!
イチゴを増量して貰うのには何処のお店も追加料金がいるのですが、増量するのが少しだからと追加料金も要りませんでした。しかも、チョコのデコレーションも「全く同じようには出来ないですけど、似せて作ります!」とサービスして貰いました。
お店にケーキを取りに行くと「子供とケーキ」を写真に一緒に撮ってくれるサービスもされているようでしたが、子供と一緒に行かないのでケーキのみ写真に撮って貰いました。
ケーキを取りに行った妹の話だと、サービスでジュース(シャンメリー?)を頂いたようですよ。
サービス満点でビックリしました。(BDケーキは初めて頼んだので
また次回もお願いしようと思いました♪




お店: ル・フォワイエ 天城本店 (ケーキ屋)
場所: 倉敷市有城595-1
電話: 086-428-8747
駐車場: 20台
定休日: 不定休
営業時間: 10:00~20:00 
地図: ココをクリック
HP: ココをクリック


鯛よし (たい焼き屋さん)

2010-03-13 21:57:43 | お店
1ヵ月以上前になりますが、倉敷市藤戸にある「鯛よし」にたい焼きを買いに行きました。
たまに無性に食べたくなる「たい焼き」です!
夕方に行ったので並ぶ事もなく購入する事が出来ました。
自宅に10個、妹宅に10個と計20個の大人買いです♪
 ←たい焼き(1個:130円)
こちらのたい焼きはGWまでなので、もう一度くらい買いに行こうと思っています。




お店: 鯛よし (目印は赤提灯です!)
場所: 岡山県倉敷市藤戸町
    (藤戸寺の下の辺、道の反対側です。住所がわかりません
地図: ココをクリック
時間: 11時位~売り切れまで(20時頃まで) 
定休日: 火曜日
メニュー: たい焼き、たこ焼き

ミルクパーラーで「Ciel bleuのマカロン」

2010-01-31 20:35:30 | お店
少し前になりますが、玉野市宇野に行く機会があったので、ミルクパーラーに寄って「Ciel bleuのマカロン」を買ってきました。
今回は翌日にお友達のうちに行く予定だったので、手土産用のマカロンも購入し箱に入れて貰いました♪

 ←ホワイトの箱だったので、ホワイトのリボンを付けて貰いました!
リボンの色は選べたのですが、オシャレな感じにしたい!って話すとホワイトで統一する方が良いと薦められたのでお願いしましたよ。
お友達はCiel bleuのマカロンは初めてだったみたいで、喜んで貰えて嬉しかったです♪
また機会があったら買いに行ってみようと思います。




お店: ミルクパーラー (ケーキ屋さん)
場所: 玉野市築港1-12-23
電話: 0863-21-5560
地図: ココをクリック

ラ・プロヴァンスの「ニコロ」

2010-01-30 21:42:33 | お店
少し前になりますが、津山のラ・プロヴァンスで「ニコロ」(1個:140円)を買ってきて貰いました♪
サクサクのパイ生地に甘さ控えめのカスタードクリームで、とーっても美味しかったです!
(前回の記事はこちら
また機会があったら買ってきて貰おう♪
 ←10個入りです。
 ←少し食べちゃいましたが、こんな風に並んでます!




お店: ラ・プロヴァンス 沼店
住所: 津山市沼848-1ジョイフルビル1F
電話: 0868-24-8050
営業時間: 9:30~20:00

お店: ラ・プロヴァンス 高野店
住所: 津山市高野本郷1256-8
電話: 0868-26-6933
営業時間: 9:30~20:00

地図: ココをクリック (2店舗載っています)

バビヤージュ (ケーキ屋さん)

2010-01-06 23:11:43 | お店
久しぶりに「バビヤージュ」のケーキが食べたくなったので買いに行って来ました!(年末の話ですけど
どうしてもバロン(チョコのムースケーキ)が食べたかったので、お店にあった4個を買い占めちゃいました~♪
他には、イチゴショートとモンブランを数個購入しました。
それから、包んで頂いている間に目に留まった「イチゴのロールケーキ」(1,100円)も買っちゃいました!!
このイチゴのロールケーキは、何処を切ってもイチゴが丸ごと入っていました。甘さも控えめのクリームに包まれていてスポンジもふわふわ。
とーっても美味しかったですよ!
 ←イチゴのロールケーキ(1,100円)
この味でこのお値段は、とってもお得感がありました。
ロールケーキには、粉砂糖の間に赤いラインが入っていて見た目もオシャレで華やかな感じです。
お友達のうちに行く時の手土産に良いかも!?って思いました。(子供がいる家庭なら喜んでくれそう
また機会があれば買ってみようと思います♪




お店: パティスリー バビヤージュ(ケーキ屋)
場所: 岡山市下伊福2-9-33 カーサテン1階
電話: 086-201-6152
駐車場: 4台(No.13~17へ)
定休日: 水曜日
営業時間: 10:00~19:00
地図: ココをクリック
HP: ココをクリック

フロマジュリー・ピノ (チーズ専門店)

2009-12-26 00:54:23 | お店
少し前ですが、友達のおうちでチーズを使ったパスタを作ろうと思って、「フロマジュリー・ピノ」に行ってチーズを買ってきました。
こちらのお店には初めて訪れたのですが、量り売りして貰えたので良かったです。
チーズは初心者なのでよく分からなくて、メモした分量を店員さんに渡して揃えて貰いました。
購入したのは、4種類のチーズで「モッツアレラバッカ」「タレッジョ」「ゴルゴンゾーラピカンテ」「パルミジャーノ・レッジャーノ」です。
チーズも必要なだけ購入したのですが、4種類で2,300円位だったと思いますよ。

 ←チーズがたくさん並んでいて迷っちゃいました。

駐車場が隣の100円パーキングに入れないといけないので少し不便でしたが、また寄ってみようと思いました。
店内でも食事が出来るようだったので少し気になりました。




お店: フロマジュリー・ピノ (チーズ専門店)
場所: 岡山市北区中山下1-7-32
電話: 086-224-1466
定休日: 月曜日
営業時間: 12:00~22:00
地図: ココをクリック
HP: ココをクリック

はむら茶屋 (和食のお店)

2009-12-15 21:06:31 | お店

先日、倉敷でお買い物した時にランチを食べに「はむら茶屋」に行って来ました。
初めて天満屋倉敷店の6階で食事をしました。
何処のお店に行こうか迷ったのですが、おかずがちょこちょこっとあり女性向なランチがあったので決めちゃいました!
今回頂いたのは、茶屋膳(1,260円)です。
盛り付けもとっても可愛らしくて、味の方もとーっても美味しかったです♪

 ←茶屋膳(7種の旬菜、赤米、味噌汁、ゴマ豆腐のあんかけ)
 ←7種類のひと口サイズのおかずです。色々食べられるので女性にはうれしい!
 ←ゴマ豆腐のあんかけ。あっさりしていて美味しかったです!
 ←赤米
 ←デザートのバニラのアイスです。黒蜜がかかっていました。美味しいッ♪




お店: はむら茶屋 倉敷店 (和食のお店)
場所: 倉敷市阿知1-7-1 天満屋倉敷店6F
電話: 086-426-2648


月 (ふぐ料理のお店)

2009-12-14 22:57:20 | お店

1ヵ月以上前になりますが、上司達に「ふぐを食べに行かないか?安くて良い所がある!」と誘われて、倉敷市児島にある「月」というお店に行ってきました。
お店は、ふぐのコースのみだったと思います。お値段も3,000円(3,150円?)だったかな?ドリンクは別料金です。
ふぐ料理は、ふぐ刺し、ふぐの唐揚げ、ふぐちり、デザートだったと思います。(他にも何か出たかも!?・・・覚えてません
ただドリンクの種類は少なかったのが残念でした。確か、日本酒、ビール、酎ハイ、ソフトドリンクだったと思います。上司達は「ヒレ酒」を楽しんでましたけどね~。
大衆的な感じのお店だったので、私は一度行けば十分かな~って感じでしたね!(爆)

 ←「ふぐちり」です。




お店: 月 (ふぐ料理・仕出しのお店)
場所: 倉敷市児島駅前2-10-17
電話: 086-474-8771
定休日: 月曜日
営業時間: 18:00~22:00(LO 21:30)
地図: ココをクリック
(注: 22時になるとお店を追い出されますよ!



おまけ
魚料理が苦手な私は断然「肉派」なので、忘年会は『焼肉』に行く予定です


カフェラ IN 大丸神戸店

2009-11-30 22:47:17 | お店

少し前になりますが、大丸神戸店に行った際にカプチーノが有名なお店「カフェラ」でお茶をして帰りました。
3人で伺ったので、それぞれ違ったモチーフのカプチーノを作ってくれました♪
 ←ハート
 ←うさぎ
 ←リーフ
 ←モンブラン
このモンブランとセットで頼むとスクラッチがあり、なんと3人とも「アタリ」でした。
「アタリ」の場合は12月9日までだったと思いますが、好きなドリンクが無料だったと思います。スクラッチの期間はもう終わっているかもしれませんけどね。。。(伺ったのが2週間以上前なので
思わず私、「このスクラッチって“アタリ”しか入っていないんですか?」と店員さんに尋ねちゃいましたが、「アタリが3枚なんて凄いと思いますよ。ハズレも入ってますから・・・」って驚かれちゃいました~
そうそう、カプチーノはとっても美味しかったのですが、このモンブランは甘過ぎて私テキにはNGでした。中の生クリームがめっちゃ甘かったです。ベリーのソルベはとっても美味しかったですよ♪




お店: カフェテラス カフェラ
場所: 大丸神戸店 1階
地図: ココをクリック(大丸神戸店1階フロアガイドのリンクです)

※カフェラには、セルジオ・ロッシの横の入り口から入れますよ


Nature Liaison (パン屋さん)

2009-11-04 21:45:57 | お店

少し前になりますが、玉野市にある「リエゾン」系のパン屋さん「ナチュール・リエゾン」に行って来ました。(以前ご紹介した記事はこちら
場所がとーっても分かり難かったです。(地元の人ならすぐに分かるのかも!?)
お店は1坪程の店内で、棚が3段あるだけの小さなお店でしたが、パンの種類は10種類以上はありましたよ!
私が買ったのは、クロワッサンショコラ(150円)、クロワッサン(120円)、クルミスィート(120円)、さくさくメロンパン(110円)、こしあんぱん(120円)の5種類です。
お値段も手頃で、パンはどれも美味しかったです♪
さすが、リエゾン系ですね~
私がお邪魔した時間は夕方だったのですが、意外と種類が豊富でビックリしました。
(写真は夕方なので分かり辛いですけど




お店: ナチュール・リエゾン (パン屋さん)
場所: 玉野市宇野1-11-1 宇野港ボウル1F
電話: 0863-31-0311
営業時間: 10:00~19:00 (2009年11月からは8:30~開店らしいです
地図: ココをクリック


ル・フォワイエ 天城本店 感謝祭

2009-10-27 23:20:19 | お店

昨日ご紹介した「ル・フォワイエ 天城本店の感謝祭」でロールケーキを買ってきました。(昨日の記事はこちら
 ←ショコラケーキ
なんと、2本で1,260円です!!
我が家で購入したのは、ショコラ(写真の)とマロンロールです。
どちらも美味しかったですよ。
他にもショートケーキや「幸福たまご」(対象外)を買ってきました。
ケーキをたくさん食べ過ぎたので、当分はいらないかも~


ル・フォワイエ 天城本店 (ケーキ屋さん)

2009-10-25 22:27:11 | お店
今月の初め頃だったと思いますが、ル・フォワイエの「幸福たまご」が食べたくなったので買いに行って来ました。
10月なのでお店の前にはハロウィンのカボチャのバルーンがありましたよ!
 ←ハロウィンのバルーン。
店員さんも可愛い帽子を被ってましたよ~♪

今日、HPを見ると10月27・28日に恒例の感謝祭をされるようですね。(去年の記事はこちら
ケーキが1個263円とかなりお買い得ですよ!!
 ←HPからチラシをお借りしました。
私も時間があれば行ってみようと思います。(でも、混んでるかも

注)私はケーキ屋の回し者ではありませんよ。(フォワイエの記事は多いんですけどね




お店: ル・フォワイエ 天城本店 (ケーキ屋)
場所: 倉敷市有城595-1
電話: 086-428-8747
駐車場: 20台
定休日: 不定休
営業時間: 10:00~20:00 
地図: ココをクリック
HP: ココをクリック

BOULANGERIE blanc (パン屋さん)

2009-10-02 22:45:48 | お店

少し前になりますが、久しぶりに玉野市の住宅街にあるパン屋さん「ブランジェリー ブラン」に行って来ました。(前回の記事はこちら
新商品と書いていた「バナナパン」(130円)が気になって買ってみました。
 ←バナナパン(130円)
このパンはメロンパンのようなクッキー生地で包まれていて、中にはバナナジャムが入っていました。
おやつ感覚の美味しいパンでした♪
もうすぐ期間限定のクリームパンが出ると思うので、また行ってみようと思います。

 ←お店は坂の途中にあります。(分かり難い場所かも
 
お店: ブランジェリー ブラン (パン屋さん)
場所: 玉野市玉原2-15-22
電話: 0863-32-1118 
定休日: 日曜日、第1・第3月曜日
営業時間: 6:00~19:00
駐車場: なし 
地図: ココをクリック


鯛よし (たい焼き屋さん)

2009-09-26 01:30:16 | お店
親戚が倉敷市藤戸町の「鯛よし」のたい焼きを買ってきてくれました。
いつもお彼岸くらいからお店を再開されるので、そろそろ買いに行かなきゃ!って思っていた所に嬉しい差し入れでした~♪
 ←餡がはみ出してるのは相変わらずです♪
これからGWまでの期間限定なので、また倉敷方面に出掛けたら買いに寄ってみようと思います。
(前回の記事はこちら
※鯛よしさんの検索をたまにキーワードでされてる方がいるようなので、お知らせしておきます。
 オープンは、秋のお彼岸からGWまでですよ。
 先輩がお盆休みに帰省された時にも食べたいと聞かれたのですが、残念ながら休業中でした。




お店: 鯛よし (目印は赤提灯です!)
場所: 岡山県倉敷市藤戸町
    (藤戸寺の下の辺、道の反対側です。住所がわかりません
地図: ココをクリック (地図では、消防団の東隣くらいです)
時間: 11時位~売り切れまで(20時頃まで) 
定休日: 火曜日
メニュー: たい焼き、たこ焼き

ミルクパーラー (ケーキ屋さん)

2009-09-17 22:19:16 | お店
先日、玉野市宇野に用事があったので帰りに「ミルクパーラー」で「Ciel bleuマカロン」を買いに立ち寄りました。
今回も、前回と同じフランボワーズ、ピスタチオ、アプリコット、マールの4種類+今回は前回買えなかった「塩キャラメル」と「カフェ」を買ってみました。(各1個:140円)
今回は、結構在庫が残っていたので自宅と妹の家にも買って帰りました。
合わせて20個買っちゃいましたよ~。
(前回の記事はこちら

 ←上の段左から、フランボワーズ塩キャラメルピスタチオ。下の段左から、アプリコットカフェマール(チョコ)。

塩キャラメルは、キャラメルの味がしっかりとしていて塩も効いていて美味しかったです。カフェは、コーヒー風味で無難な味って言うか、普通に美味しかったです。




お店: ミルクパーラー (ケーキ屋さん)
場所: 玉野市築港1-12-23
電話: 0863-21-5560
営業時間: 何時からかは分かりませんが20時頃まで開いてるそうです!
        (今回、何時まで開いているのか尋ねたので♪)
地図: ココをクリック