goo blog サービス終了のお知らせ 

かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

片麻痺は手足だけじゃない  

2020年02月27日 14時15分38秒 | 病気・リハビリ
こんにちは

 今日もいい天気です。散歩の歩数は2,891歩でした。
ちょっとですが、歩幅が広がりました。
 
 ところで片麻痺と言っても、足と手だけではないのです。
私の体験ですが、発病時ろれつが回らなくなり、口もまがってしまい
ましたいが、入院中に治りました。しかし、喉は治りませんでした。
右片麻痺なので、喉も右側が麻痺しています。飲み込みがわるいのです。
むせるので、口に含むときは少しづつ、麺類はすすれませんでした。
しかし、あれから5年、毎日嚥下体操をつづけていたら、いつの間にか、
量はすこしですが麺がすすれるようになり、ペットボトルからゴクゴク
と飲めるようになりました。
毎日動かしていると、できることが増えます。時間はかかりますが。


1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいに半分 (かれん)
2020-02-27 23:05:42
そうなんですよね。身体の半分が麻痺しちゃってるんですよね。私は若い時の発症で、嚥下は大丈夫でしたが、最近、油断すると咽ます。
嚥下体操、続けていらしたんですね。「継続は力なり」ですね。

メッセージを再度頂いたので、お返事しましたが、届いていませんか?
gooのメールアドレス、ご自分のgooのメールアドレスの@より前の部分をkaren820にして出してみてください。yahooのメアドと相性悪いのかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。