goo blog サービス終了のお知らせ 

かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

親子です

2024年08月26日 10時33分33秒 | 母の様子

こんにちは

 今日も雲が多めの晴れです。

昨日は雷だけが遠くに聞こえましたが、雨は降りませんでした。

それよりも、台風10号の動きが怪しくなってきました。今朝、テレビの

ニュースを見たら、九州に来るようになってました。今度の台風は、九州に

来ないと高をくくっていました。みんなそうだと思います。

これから台風準備で忙しくなりますね。

気温は最低24℃、最高35℃の予報です。湿度は72%です。


 昨日の午後、母が世話になっている施設から、息子に電話がありました。

洗面台の前で倒れていて、左の手首を痛めて、皮膚の剥離があるそうです。

病院が経営している施設で、看護師さんが常駐されているので、処置は素早く

出来たそうです。母も90才を超えて、皮膚もだらんとなってます。

剥離するのを分かります。義母の時もそうでした。

「よろしくお願いします。」と言って電話を切ったと、息子から報告があり

ました。

しかし不思議ですね。期せずして、親子で手首を痛めるなんて・・・。

息子が「さすが親子!」と大笑いしたのも、うなずけます。

  
 私はお昼ごろに、整形外科に行って来ます。

処置だけなので、診察が終わってからだそうです。

昨晩、シャワーを浴びる時に包帯を解いてみたら、まだ3割増しの手首の太さ

でした。腫れは、思ったほど引いていません。今日はギプスになるのかな~。


(今朝の風景)