goo blog サービス終了のお知らせ 

かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

ブログ開設3年

2023年02月05日 12時12分12秒 | 日記

こんにちは 

 今日は晴れています。

霧も出らず、朝から穏やかな天気です。

気温は最低―3℃、最高14℃の予報です。今日も暖かくなりそうです。

昨日 裏庭で作業をしていたら、我が家の梅もほころんでいるのを発見

しました。今年も梅の実が、たくさん取れると良いのですが・・・。

殺風景な花壇では、球根の芽が出てきました。

 
 散歩に行きました。

今日は誰にも会いませんでした。田畑に出ている人もいません。

日曜だからでしょうか。

風も無く散歩には最適です。いつものコースを廻ってきました。

歩数は3,355歩でした。


 3年前の今日、このブログを始めました。

もう3年経ったのですね。

本当は1月25日の発病記念日に、5年経った3年前に、何かしたくて

色々考えていたら、5日までずれ込んだのです。

この3年で私の麻痺は大きく改善できました。他人から見たら「どこが?」と

言うほどのものですが、生活するのが楽になりました。

精神面は、このブログを開く前には落ち着いていました。落ち着いているから

書けたのです。

発病から3年ぐらいは、感情に起伏があって、何も無いのに涙が出たり、

怒ったり、それで落ち込んだりで、笑顔になる事はありませんでした。

自分の感情をコントロール出来る様になってから、リハビリも前向きに

取り組めるようになっています。

片麻痺になって投げやりな私に、ケアマネさんが、集中できるものを持った方

が良いと色々持って来て下さいましたが、どれも年寄り臭くて、始める事はあ

りませんでした。

それで自分で考え、最初、ジグソーパズルから始めました.当時世界最小の

ピースで作った9枚目の作品で止めました。充分集中出来る様になりました。

その後、編み物に変えたのです。最初は片手編み機から始め、その後、両手で

編んでみたくなり、私なりの工法で編めるようになりました。

そんな私は、いつのころからか、怒ることも無く、笑顔が出る様になって

いました。

今年はまた何かに挑戦したいと思います。私の中では決まっていますが、まだ

秘密です。

ブログ開設4年を目指して、無理せず書いていきます。


(散歩の途中です)


梅の花の様子


明日は実家の父の三年忌のため、投稿は休みます。