goo blog サービス終了のお知らせ 

かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

ペンを持つのが嫌になる

2021年03月02日 12時30分00秒 | 日記

こんにちは

 今日は雨が降ってましたが、今晴れてきました。昼前です。

昨日の夜から雨は降ってますが、風も強く、大抵のことでは

目が覚めない私でも、その風の音で目が覚めました。

気温は最低4℃、最高18℃の予報です。

最低気温は今夜出て、最高気温は夜中に出たそうです。

明日は、また最低気温がマイナスになるそうです。

寒いのは苦手です。

今日は久しぶりに家で自転車を漕ぎました。
 

 左手でペンを持つようになってから、何年になったでしょう。

はっきり覚えてないけど、4年ぐらい立つと思います。

その間一日もペンを持たない日はなかったです。

毎日書いていましたが、ここに来て書くのが嫌になって、

一か月ほど書いたり・書かなったりを繰り返しています。

上達の度合いが遅くなって、書いていて希望が見いだせなくなって、

気乗りしないのです。

「私って、こんな字しか書けないのかな。」と思ってしまいます。

そんな中、次男に手紙を書きました。やっぱり下手になってます。

毎日書かないといけないと、思い知らされました。

まず、きれいな字では無く、他人が難なく読める字を書けるように

なろうと、目標を下げました。

これも ”あせらず・ゆっくり” です。

自分に言い聞かせています。

また毎日数分でもよいから、ペンを持つことにします。


(今日の空)