goo blog サービス終了のお知らせ 

かたまひの日々

右片麻痺になって10年目です。
片麻痺の生活を色々書いてます。

内股

2020年11月17日 12時30分00秒 | 病気・リハビリ

こんにちは

 今日は曇りの予報でしたが、晴れています。

昨日から暑くて、10月に戻ったようです。

気温も最低14℃、最高24℃と昨日と変わりません。

散歩に出かけて、久しぶりに汗をいっぱいかきました。

こういう時に、風邪をひきやすいので、注意が必要です。


 先日から、麻痺側の太ももの外側が痛かったのですが、

何で痛いのか分かりませんでした。

しかし思い返してみたら、先週のリハビリで、私の足は

内股になっていると言われたのです。

内股と言っても麻痺側は複雑で、ひざは内側に入っているけど

足首は外側に向いているのです。ねじれているのです。

それでそれを矯正しようとして、自主訓練で痛めたと思われます。

今まで(60年以上)内股だったのに加えて、麻痺によって

ねじれた足を矯正できるのか不安です。

リハビリの先生は治ると言って下さいました。

それを信じて、訓練に励みます。


(散歩の途中)

(わかりずらいけど、蝶々が2匹止まっています)