

マラソン大会のゴールではありません。

本日のイベント、奥久慈ラインマルシェ
狙いはやはりSL
多分、走っているのを目の前で見るのは生まれて初めてじゃないかなぁ?
食べ物も沢山あるようでしたが

撮影

会場には寅さんの風貌をした方が、『じんせいおうえん唄』 をなまえを使って即興で書くというイベントがあって後ろから見ているとなかなか面白い。
そこで私も書いてもらいました。
しかも、被災地支援に回すというのだから太っ腹な方がいるもんですね。






茨城県筑西市からいらしたようです。このようにお札に名前を書いて渡すと・・・・

このように名前を使って人生の応援を文字にするという素晴らしい企画。

『山田洋次』という名前を使って応援唄書いてあるでしょ。
ちなみにこれは飾られてあったもので私のではありません。

SLを待っていると、それはそれは凄い人 一目見ようと沢山の方がいらしていました。
向こうから 『ポー』 と汽笛を鳴らして黒い煙がモクモクと近づいてくる。
まだかなぁ~ まだかなぁ~と待っていると・・・・

来ました 来ました 来ました







真っ黒い煙を出して走る姿は 一言で

かっこいい



ゆるきゃらもいて盛り上がっていました。
先程の寅次郎さんにお土産として


こんなものを頂きました。
『来福』なんて 明日のマラソン大会は縁起が いいぞ!!!!!









本日もご訪問ありがとうございます。
SLは男のロマンだねと思った方はポチっとお願いします。