「秀五郎」米吉.商人 相対論量子論法

帝王切開で産まれた俺が法律 宇宙科学 ねコと遺書 & 主婦奮闘記2人の子持 コメントはお姉さんが返すね!

寅さんの独学経済学 「秀五郎」米吉.商人

2014年08月22日 10時58分28秒 | 超頭の良く切れる方は(ご理解を)
ある事ある物に対する欲しさ入り用度を需要と言いますな。貴方がお祭りで恋人と情緒を味わう猛烈に缶ビールが飲みたくなる、高いのは覚悟している、的やさんも旅をして朝から場所の確保やらコストを使っている 普段スーパーで買えば170円のビールが600円で売っている 高い、と思いながら場の雰囲気、売り人のセールス言葉で買ってしまう需要と供給の一到綱引きが釣り合った。売買の成立だ。夜桜も手伝って彼氏にも買わせ、おつまみも、ほろ酔いの勢いで散らかした、ゴミも気前よく売り人が、おじさんがかたずける 微笑ましい文化だ。怪しげな品物も、おだてられ、買う、怪しげな食べ物も買う。分析すると利害の合到だ。売り人はその程度のお客は経験や確率的に予想して品数も含め段取り計算している。設定1,需要者100人居るとする。お金持ち、あまりお金が無い方まで含めアナタは供給者で100本の傘を売る人だ。もちろん利潤を多くしたいし、高く、売りたい、どうします?まずこの値段では買わない値段を表示する,案の定誰も買わないそして一本4000円で始めた値段を下げていく定石3500円で客4人3000円は11人2500円25人2000円30人
1500円30人この客の足元をみるめが正確なほど儲かるのがわかる図にすると縦軸値段、横軸客の心理この心理を正確に予測するのがもずかしい、アンケートは空論だしこの横軸は一般に左から斜めに右に下がる。品にも因るが値段が安い方が買うから値段軸にゼロ円地点から右に直線が人数軸です需要心理線に縦横の延長線を交差させると面積になるそれが売り高です計21万4千5百円になる。あくまで机上ですが雨が急に降り始めたりすると曲線も有利に変化しますね
現実は法律の規制を受けたり 値段を上げ下げするてまコスト、反感を受けるマイナス面も考慮しなければなりません。品の性質、食品、簡単ではありませんが時と場合に順応しなければ。極端に本物の金塊が1キロ露店で1万円で売っていたら買いますか?新製品は始めは高いのです資本主義ゆえケースだと1500円×100人で15万円にしなりませぬ、これは雇用形態にも当てはまり人が欲しがる人気の存在は安く叩かれるのです 社会的に需要があるのに人が集まらず入れ代わりも激しい存在は足元を見ているといわざろうえないのです 殿様なんです 普通の良心的な歯車で考えるとありえない。歪んだ利己の悪徳が見えます。そんな人間にお金が集まってもマイナスに拍車をかけるだけなのです ある国に悪党が目を付け蚊を蔓延させました人々は悪党商人の蚊に刺されない品に殺到、蚊に鞭打たれ経済が活発になりましたこれが豊かな国でしょうか、蚊と悪党商人の奴隷に過ぎませんね。結婚も買い被ると売れ残るのです私の様に。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。