




生えたもので、毎年この場所に群生しています。
ビニール袋で作る梅干しも、そろそろ
赤紫蘇で漬けようと思うので、まだ、若い
けれど、摘んできました。
青シソも、毎年、畑のあちこちに生えてくるので、
影になる、1ヵ所に植えかえて育つのを待っています。
お素麺の具によく使います。

転がっています。
雨か何かで、倒れたかなぁ、と思い
ネットから、取り出してみると、
芯の部分がごっそりと腐っているのです。
それで、倒れたわけですが…。

葉物野菜は、ほんとに難しいなぁ。
土の消毒が足りなかったのかなぁ。

苗を植える場所に、穴をあけて熱湯をかけて
畝をビニールで、覆っておくと、
数時間で殺菌されると、書いてありました。なるほど~。