隣村のえみちゃんがアメリカから帰ってきて、
おみヤギをいただきました^0^

Cultivate という冊子で、たぶん、Virginia Farm Bureauさんの会報のようなもの?
その2012年2月号のヤギ特集、みたいな?

ヤギ写真、ヤギ情報がいっぱい載ってます。
訳さなくちゃ^^;
もう一つはおとーさんに。

バーベキューの本。

おしゃれな作りです。

パラパラとめくっていると、肉の丸焼き。
どこかで見たようなというか、慣れ親しんだ足の形・・・・・

やはり、ヤギでした^^
えみちゃん、クリスおじさん、ありがとうめぇ~~。
きょうは雨がすごくて、ヤギ小屋、また雨漏りしてしまいました^^;
こうなったら土全取っ替え、シートも貼り替えか!?
でもおとーさんはそれが面倒なようで、
「建て直すか^0^」
などとほざいております。
Oh my goat!
そうそう、それからひょんなことからアメブロの会員になりましたので、
一応ブログをつくり、自己紹介だけ書いておきました。
自己紹介だけで終わると思いますが^^;
はたかおりのブログ
http://ameblo.jp/hatakaori876/
おみヤギをいただきました^0^

Cultivate という冊子で、たぶん、Virginia Farm Bureauさんの会報のようなもの?
その2012年2月号のヤギ特集、みたいな?

ヤギ写真、ヤギ情報がいっぱい載ってます。
訳さなくちゃ^^;
もう一つはおとーさんに。

バーベキューの本。

おしゃれな作りです。

パラパラとめくっていると、肉の丸焼き。
どこかで見たようなというか、慣れ親しんだ足の形・・・・・

やはり、ヤギでした^^
えみちゃん、クリスおじさん、ありがとうめぇ~~。
きょうは雨がすごくて、ヤギ小屋、また雨漏りしてしまいました^^;
こうなったら土全取っ替え、シートも貼り替えか!?
でもおとーさんはそれが面倒なようで、
「建て直すか^0^」
などとほざいております。
Oh my goat!
そうそう、それからひょんなことからアメブロの会員になりましたので、
一応ブログをつくり、自己紹介だけ書いておきました。
自己紹介だけで終わると思いますが^^;
はたかおりのブログ
http://ameblo.jp/hatakaori876/