goo blog サービス終了のお知らせ 

はたかおりと羽太雄平、なな、むっくのおうち 2

ここは栃木県日光市。時代小説を書いている夫の手作りログハウスに住み、かわいい2頭のヤギと田舎暮らしを満喫中!

梅も咲いたよ。

2025年03月24日 | 食べもの
やっときのう梅が咲きました。





ところで最近プリンをよく作るんだけど、
いちごジャムを作ったので、いちごジャムプリンをつくってみた。

きっと、まずくはないけど、そんなに美味しくもないだろうと思っていたら、なんと、美味しかった。
むしろ、カラメルプリンより美味しいんじゃないか?ぐらいに。

いちごジャムによって、
プリンがよりミルキーな味になるのよね。

まだ小さくて安いジャム用のいちごが出てこないけど、今年はたくさん買って、たくさんジャム作ろう。

あ、ちなみに、市販のマーマレードでも作ってみたのですが、こちらはいまいちでした。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズマイチゲが咲いたよ

2025年03月22日 | 山久保



きょうは暑い。
やっとアズマイチゲが咲きました。
梅はまだ。
あしたは咲くかな?
今年は春が遅いメェ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジか!?

2025年03月19日 | 山久保




朝、外を見て思わず叫んでしまいました。
上っ、マジかーー!?

早く止んで。おねがい。
そして晴れて。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒鍵のエチュード(Chopin)(メェ曲ちゃんねる)

2025年03月05日 | 音楽(メェ曲ちゃんねる)


むかしよく写真を加工して遊びましたよね。
それを集めました。

ショパンの黒鍵のエチュードは、
たしか子供のころ向かいの家に引っ越してきたおねーさんが弾いていた曲。
あと10回生まれ変わらないと弾けそうもない曲。

メロディーはなんとなくわかるが、
速すぎて音が聞き取れないので、
写しとるのも大変だった。
けど短いからたすかる。

いま、イタリア協奏曲に挑戦してるけど、
3楽章は途中あんまりよく知らない上に、
速すぎるし、曲が長すぎる!!
でも1,2楽章はもう終わってるので、
頑張ってみる^^;

黒鍵のエチュードはすぐ終わるので、見てね♪

黒鍵のエチュード(Chopin)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メスライオン

2025年03月03日 | 山久保
朝、コーヒーを淹れるお湯を火にかけた時、
ふと、ナニモノカの視線を感じた。







放牧場に、メスのライオンが侵入し、
わたしを狙っていた。

って、実はモグラのしわざ。
モグちゃん、グッジョブ👍

でもあんまり穴開けないでね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうから3月

2025年03月01日 | ヤギ
奥さん、きょうから3月よ!



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする