EL工房

深過ぎず浅過ぎず、マイペースに加工します。たまにEL以外も加工します。

オロネ25 551を製作その4

2015-08-28 21:26:50 | N-客車

上段の窓がどうがんばっても全て同じ大きさにならず、さらに歪みもあるので放置していましたが、雰囲気重視として製作再開です。

 

 

まずは黒に塗装します。上の車両は塗装を剥いだサシ481…ではなくスシ24-500。こちらはスシ24 508になってもらいます。

 

 

調色した塗料で塗装。ここで気づいたのが、号車札を取り付けるの忘れた…orz帯インレタ貼ってからでいいですよねw

ちなみにオハ25も同じ手順で塗装しました。


オハ25 551を製作その3

2015-08-26 21:18:47 | N-客車

さて順調に進んでます。オハ25 551

 

 

それっぽいですね~塗装途中の画像はありませんが撮り忘れたのでいつものことです。


帯とエンブレムはくろま屋を使用。ルーバーはRLFの103系用。この時は屋根を塗装していなかったので…

 

 

 

あとは窓ガラスを調達して、車番を入れれば完成です!ちなみに車内、床下はオハ25 500からの流用です。


オハ25 551を製作その2

2015-08-24 21:14:27 | N-客車

どうもお久しぶりです橋本です。

 

最近はとゆーと、転職先からも内定をもらいました。これで将来安泰ですどうもこんばんは。

 

そしてある物に嵌ってました。

 

 

ファイアーエムブレム ifです。白夜王国、暗夜王国の両方をクリアしました。

 

ストーリーが凝っていてなかなか楽しかったですが…

 

暗夜王国のノーマルでも、烈火の剣のヘクトル編ノーマルより難しくない…?

 

とゆーかストーリー全部理解するまでに3本のゲームやるとかちょっとね…

 

正直覚醒の方が面白かったな…

 

 

 

愚痴もこれくらいにして、30年振りくらいにオハ25 551を加工していきます。

 

前回は窓をプラ板で埋めていきましたね。

 

 

ひたすら耐水ペーパーで平滑に。実車の窓は拡大されているので、マーカーで印をつけたところまで拡大していきます。

 

 

片面終わり…

 

 

反対側も同じように拡大します。

 

拡大作業中…なかなか疲れますわ…

 

 

 

あとはサフを吹いて、乾燥させてから細かな傷を消していきます。

 

号車札やドア点検蓋を取り付けて、ドアも引き戸化します。

 

次回は塗装に入れますね。


オハ25 551を製作その1

2015-08-01 21:28:14 | N-客車

オロネ25 551の製作も行き詰ってきたので北斗星81・82号の北海道編成には必要不可欠なオハ25 551の製作をします。

 

 

今年のJNMAの戦利品です。

 

 

実物同様に、オハネ14を種車に改造します。実車の種車はオハネ14-500という突っ込みは無しです

 

 

 

とりあえずプラ板で窓埋め。奥の物体は…なんでしょうねww