EL工房

深過ぎず浅過ぎず、マイペースに加工します。たまにEL以外も加工します。

買ってから放置プレイしてたもの

2014-04-02 21:32:32 | 鉄道模型
ここ数日、久々に模型弄ってました。

とりあえず製作してる車両は…



1両目、EF65 501。現行仕様に仕上げます。

外バメテールがボディ一体なので、テールライトも点灯させます。

このTOMIX EF65 501はデフロスタが無く、スカートに切り欠けがある謎仕様。




次はEF60 19。

ナンバープレートも埋め、プライマー処理後に朝食した青で塗装しました。こちらは部分塗装で仕上げます。

ちなみに2エンド側は…



1灯化してますw銀河モデルの旧型国電のヘッドライトを使用しました。



側面のナンバー部はうまくいきました。あとは前面がどうか…





あとはEF65 1079。手すり類を取り付けてから、クリーム色を塗装してから仕上げます。




常磐無線準備工事跡もぬかりなく再現。0.3mm真鍮パイプを使用しました。
この後クレーンフックを取り付けますw

EF65塗装その2

2012-08-15 20:25:00 | 鉄道模型
コミケも一段落したんでクリームの塗装をしました(´ε` )


〇C82反省点

・会場で蝉を取るのは止めましょう

・人に変なあだ名つけるの止めましょう

・ケバブはこぼさないように食べましょう

・昼食と一緒にかき氷を買うと負け

・銀箱+白レン装備は止めましょう







青部分をマスキングしてからクリームを塗装します。

細いテープで詰めながら慎重に…


塗装後。



1001号機。ナンバー部分のヒケげ目立ちますね…




1054号機。1041号機より上手くいったかな?w

ナンバーはクリーム塗装した0.2mmプラ板にRLFのEF65白ナンバーを転写しました。

結構実感的かも。







最後。501号機。




こ、これは。。。。。。。。orz

以前塗装したクリームがいつの間にか禿げてしまったようで…

段差ができてます…



とゆーわけで



バルス

EF65 1080 完成

2011-08-24 20:10:51 | 鉄道模型
こんばんは、お久しぶりですm(__)m

この度加工していたEF65 1080が完成しましたヽ(*´∀`)ノ


1エンド側





こう見ると普通の赤プレ更新機ですよね。


各台車に空転検出装置(Ф0.3mm真鍮線)、速度記録装置(銀河N-048)、速度検出装置(Ф0.3mm真鍮線)を取り付けています。



2エンド側




実車でも異彩放ってますよねw

貫通扉の色が全部剥がれたらカラシ色になるのでしょうか…(;´Д`)?

多分黄色→ライトパープル→ディープブルーの順番に塗装していると思われるので上半分は剥がれたら白色になると思いますが…


さらに今回は





テールライトも点灯します。

ダイキャストの隙間に角形LEDをおあつらえ向きに取り付けています。

ちょっと暗いかな…^^;



加工内容

・前面
窓下手すりを取り付け(Ф0.2mm真鍮線)

誘導員手すりを交換(Ф0.2mm真鍮線)

ワイパー取り付け(銀河モデルN-040)

・スカート
エアーホース取り付け(銀河モデルN-107)

コック撤去跡(Ф0.3mm真鍮線)

KATO EH200かもめナックルカプラーに交換


・屋根上

避雷器をTOMIX PR-002に交換

手すりを取り付け(RLF273)

クレーンフックを取り付け(RLF234)

信号炎管を交換(銀河モデルN-001)

ホイッスル取り付け(TOMIX純正)

列車無線アンテナ取り付け(TOMIX純正)

GPSアンテナ取り付け(TOMIX純正)

・側面
運転助手席側に空調ダクトを取り付け(銀河モデルN-246)

各種インレタ貼り付け(くろま屋、RLF)


・塗装
屋根上・スカート…GMねずみ1号
台車・スノープロー…GMダークグレー
濃青…調色モリタディープブルー
白…調色クレオスライトグレー
黄色…調色モリタJRFサンドイエロー


この釜は某オークションにて出品してるのでもしよろしければご覧ください☆





あとは








左が北陸用EF64、右があけぼの用EF81。

64は試験的にジャンパホースを取り付け。81は赤の塗装が終わりました♪

そろそろ本格的にやらないと運転会に間に合わない…(;´Д`)



それでは
ノシ