goo blog サービス終了のお知らせ 

sonohigurashi。

思いつくままその日暮らしの日記です。…もし意にそぐわなかった場合にはそっと立ち去って下さると助かりますm(__)m

安いもの高いもの

2010-01-05 13:40:18 | 買い物
▼(2010年) 最近買ったもの ▼
1.ナノイオンドライヤー
2.ストッキング

ナノイオンドライヤーは以前から気になっていたので、自分へのお年玉ってことで奮発しちゃいました。(自分へのクリスマスも無かったし)
クリスマス商戦・ボーナス出た時期にリサーチしたので、その時の値段はセール価格で少し安かったのに、時期を逃し、値段が戻ってから買ったので、高い買い物をしてしまった(ような気がする…安い時の値段を見ちゃうとね)。
でもですね、まだ数回しか使ってないけど、結構良さげです。
ドライヤーかけている時の髪の指通りが違う!なんかサラサラに感じます。
さすがナノプラチナです(笑)。
続けて使うことでさらに効果が出てくるのか気になるところです。
しかしながら、ずっと使っているとそれに慣れちゃって、その効果に気付かなくなりそうだし、逆にそのドライヤーじゃなければダメなんてことになったりして…(^^;
私の中では結構頑張った(?)買い物ですけど、ドライヤーに関しては後悔は無さそうです。

逆に後悔しているのは…激安ストッキング。
ドラッグストアのワゴンで1足100円で売られていた黒ストッキング。(80デニールとちょっと厚めなのでタイツでしょうか)
冬場は重宝する黒タイツが100円とあって速攻GETしたのですが…失敗(T_T)
いざ履いてみたら、まったくサポート力が無い(-_-;
シワ寄りまくり~の、脱いだら伸びまくり~の(そして復元せず)…orz 
1回きりかい!使い捨てにしてもひどい!…ガッカリです。5足も買ってしまった(涙)。
いいものであったなら5足“しか”買ってない!になったでしょうが、…残念な買い物、5足“も”ですよ…(;_;)
やはり、それなりに名の通ったメーカーものじゃないとダメだなぁと痛感しました。
「安かろう・悪かろう」、「安物買いの銭失い」の王道を歩んでしまいました。

結局、物の値段って、それに見合ってるんだよね。
わかってはいるんだけど・・・ね。

強い心を…orz

2009-11-08 20:59:31 | 買い物
今日はリーバイスのファミリーセールに行って来ました。
今月は、結構出費が多くなりそうだと予測できたので、最初は行くつもりが無かったのですが、姉と姪の行こうよ!という押しに負け…。

付き合い&暇つぶしで行ったのですが、やっぱ買ってしまいました(^^; あは。
意志の弱い私…orz
無駄遣いしてしまった、と思ったのですが、まぁセールじゃなきゃもっと高いし、履きまくれば無駄にならないと開き直ることにしました(爆)。半額以下だしね。

と、言うのも、ちょうどリーバイスの28インチを履いていたので、28インチコーナーを探したのですが、欲しい色とデザインが無く、(いずれ伸びてくるし最初さえ入れば、と)ダメもとで1インチ下の27を探して履いてみたところ、な、な、なんと入ったので気を良くし買ってしまったのですが…絶対私が27インチなんて有り得ない。
表記が間違ってるって。
ストレッチ入ってないしタイプのだし最近のジーパンは大きめに作られているんだろうなぁ、きっと。
取りあえずジャストサイズ過ぎなので、太って履けなくなることが無い様に現状維持は最低限頑張らねば。それこそ履けなくなったら無駄以外の何でもない!!

一緒に行った姉は自分用に3本、ダンナは2本、姪は1本…景気がイイです(笑)。
1000円以下のジーパンが巷に増えてきていると言うのに…それなら何本買えるんだよぉ?!

自己満足の掘り出し物

2009-10-18 22:36:28 | 買い物
今日は東京競馬場へ行って、帰りに南大沢のアウトレットへ寄ってきました。
今履いているスニーカーが大分くたびれてきたので、新しいものを思いまして。
メキシコタイグレスが廃盤(?)になってしまったようで…ノリコを買おうと決めたのですが、オニツカのシューズは1円たりとも値引きしていないことが多く…そういやアウトレットでも少ない種類ではあったけど取り扱っていた!というのを思い出しまして。
もしかしたらタイグレスあるかも…と密かな期待を寄せて。
ノリコも欲しいカラーは去年のカラーなので公式サイト等ではすでに取り扱ってないし(取り扱いのスポーツショップ等ではあるようですが…在庫???)タイグレスにいたってはサイトから抹殺されてますもんね(^^;

さすがにタイグレスは無かったのですが(前回見かけた時に買っておけば良かったよ…)、な・な・なんと、ノリコの欲しかったタイプが目に飛び込んできた!!思わずサイズをチェック。

…デカイ。24.5cm。
隣のも…デカイ。25cmときたか…やっぱアウトレットだもんね~。。。
最後の1個…23cm。出来れば23.5が欲しいんだけどなぁ。
取りあえず履いてみた。気持ちキツイけど履けた!(今日はストッキングだった)
まぁ、靴下履いてこのスニーカー履くわけじゃないから…それに靴履いているうちに伸びてくるし足になじんでくるし…この出会いを無駄にしてはいけない!・・・と自分に言い聞かせて購入決定!

定価より3000円くらい安い♪いい買い物が出来た~♪ご満悦です(笑)。
かわいすぎるよ、ノリコ!(でも何でノリコなんでしょう…?/笑)。

さすがに昼間、外(競馬場)で日に当たり疲れたので、じっくり買い物するパワーも無く、早めに撤収しましたが、ラフェット多摩、行く度色んなお店が増えていたり進化していて楽しめますね。
次は馬券を当ててから行きたいな~(笑)。

今日からよろしく☆(なんのこっちゃ)

2009-09-28 21:42:36 | 買い物
新しいお財布にしました~♪

思えば3月に財布がボロくなったと気付き、新しい財布を探しつつも妥協点が見つからないまま限界になり、家にあった間に合わせの財布(長財布好きになってしまったのでほとんど使ってないんです…)で数ヶ月間耐えた!

ようやく新しい財布を導入できました。
…これ、メンズなんですよね。
女性用の長財布ってかなり厚くて何か嫌で…。
今思えば、多分愛用していたのはメンズ長財布だったんだろうと思います。形的にね。なので財布探しを紳士物にまで広げたら意外とあっさり妥協できるものが見つかりました。
その中でもちょっと可愛め(?)のを探し、自分の中で無理矢理ユニセックスと言うことにしてみた(笑)。
小銭入れもお揃いです。定期入れも欲しかったけど…予算が無く断念しました(T_T)

バーバリーの長財布は私的には結構使いやすいので好きです。
ライセンスものだし、ハイブランドではない分お値段も手頃ですしね。←バーバリーでもいろんな種類やランクがあるので一概には言えませんけど(^^;

あとは早く新しいお財布に慣れること、使いやすくなることですね。
写真:二つ折りのが今まで使っていたもの。黒の長財布&小銭入れがnewcomerです。
愛用していたのは二つ折りのと同じラインのいかにもバーバリー的な長財布&小銭入れでしたがホントに使いやすかったよ(^^;

三代目!

2009-07-31 22:57:13 | 買い物
ちょっと前ネットで見つけてちょっと気になっていたPORTER×Levi'sのバッグ。
そういやアメ横にLevi'sショップあったよな…と思い、寄り道。

どんなもんかなぁと下見のつもりだったのに…
(ネット限定かと思いつつ、ダメもとで見に行った)

気が付けば
「これお願いします!」
と言ってしまっている私の馬鹿な口(^^;

あは、衝動買い…。
給料日後は財布の紐が緩みます。
この時期から散財してると先が思いやられますね(-_-;

まぁ、このタイプのバッグが欲しかったので必要経費と言うことにしましょう。(言い訳)。PORTERコレクションに追加です。
…って、世のコレクターの足元にも及びませんし、別に集めているわけではなく、自然と買っているうちに集まってきてるだけなんですけどね(^^;
それに物によっては壊れるまで使ってるし(爆)。

PORTERのヒップバッグが使いやすくて大好きです。
収納力があって、自転車乗りには超便利・愛用です。
何気にヒップバッグ三代目なのです。初代のタンカーはストラップがちぎれるまで、二代目のスモーキーはカドっこが擦り切れるまで使いました。
三代目Levi'sコラボくんにも更なる活躍を期待します!(笑)。
三代目はこれまでのより一回り小さい小ぶりな感じで、黒ではなくダークグレー。中がチェックでかわいいですよ♪

こだわりの品

2008-02-27 21:21:02 | 買い物
いつでも欲しい物は沢山ありますが…
ケーセン社のぬいぐるみに恋焦がれています。(1/20・27参照)
密かに買おうと計画中(まずは資金をためねば、ですが)。
たかがぬいぐるみ、されどぬいぐるみ。
私の中では決して安い買い物ではないので、表情とか質感とか実際にどんな物か見たいと思い、取り扱いショップを回っています。まずは会社帰りに寄れる所からと言うことで、この間は日本橋のタカシマヤ、今日は日本橋三越へ。
噂には聞いていたけど、ホントにショーケースに入っている!(両店ともに)

…ヤバイです、カワイイです。悩殺です。
オオカミの実物を探しているのですが、残念ながらまだ会えません。
しかし、他の種類を見る限りでもステキ過ぎです。
ペアのライオンとか私のココロを鷲掴みです。ライオンキングですよ~!!!トラはティガーだよ!!!(意味不明)
ショーケースに張り付いているアヤシイ奴と化していたのは言うまでもありません(>_<)
新宿のタカシマヤ、吉祥寺のニキティキにも行きたいなぁ。(オオカミが居ると良いんだけど)
実際に見てしまったことで欲しい種類が増えていく…。

余談ですが、ショーケース展示と言えば、シュタイフ社のテディベア達も並んでいました。
そう言えば、昔シュタイフ社のテディベアが欲しくて、懸賞で当てようとアロ●ヨーグルトメチャ食べたことを思い出しましたよ(笑)。←もちろん外れましたけど。
シュタイフ社製の白熊クヌートのぬいぐるみも可愛かったです。
ドイツのクラフトマンシップ最高です!

セール&セール

2007-11-04 23:45:05 | 買い物
この週末はセール三昧でした。←誇大表現
この時期は沢山セールがあって、まずは行くセールを選択しないと!です。
って、行くトコはほぼ決まってるんですけどね(^^;

土曜はビッグサイトへオンワードのセール。
日曜は五反田TOCへリーバイスのセールへ行ってきました。
予算もあることなので厳選に厳選を重ね、オンワードでは黒のトレンチコート・カットソー・セーター・友人夫婦の出産祝いの子供服ギフトなど6点を。リーバイスでは普通のデニム素材のと会社へも履いていけそうな黒のパンツを買ってきました。
オンワードは組曲のが欲しかったけど、素材とお値段で折り合う物が無く、anyFAM(子育て世代向けの比較的安価なシリーズ)の物ばかり買ったので、意外と安く済みました。…もちろん泣く泣く諦めた物もありますけどね(-_-;
リーバイスも定価の半額くらいなので、1本のお値段で2本買えお得です。
結構同じサイズ表記でも履いた感じ違う物で…ホント、試着ってしないとダメですね。

これで今月はもう買い物できないなぁ…。まぁ十分か(笑)。

何故かいきなり

2007-10-05 23:49:53 | 買い物
歩数計を買いました。
1日1万歩って言うけど、実際自分はどれくらい歩いているのだろうか…。
外回りとかで歩かない日は2000歩位なのではないだろうか。
1万歩って…多分、真剣にウォーキングして1時間半くらい必要ですよね。
とりあえず自分の1日の歩数とかちゃんと知りたいなぁと思って衝動買い(爆)。

以前100均で買ったヤツは電池はすぐ切れるし…なんと言ってもちゃんとカウントされない(笑)。
と、言うことでちょっと奮発してちゃんとしたメーカーモノを買ってみました。
で、ベルト装着型だと洋服によっては付けたりすると微妙になる場合があるので、ポケット・鞄でもOKの物にしました。←やっぱりそんなんでちゃんとカウントされるのかナゾですが。
それと、何て言うか“いかにも万歩計!”ってヤツが嫌だったので、ジャケ買いでは無いですが見た目重視です。
まぁ、デザインも希望を挙げたらキリが無くなりますけど。これはまぁ妥協できたと言うか。←ボタン表示がちと不満ですが
えぇ、見た目は大事です。カッコから入りますよ、私は。
(鞄やポケットに入れるなら見た目は関係ないじゃん!と言うツッコミはいりません…)

もともと歩くのは苦にならないし、好きな方なので、健康維持とダイエットを兼ねて歩いてみようかな?!
私の飽きっぽくて、買って満足な性格が災いとならないことを願います…

アクティブに行こう♪

2007-08-13 22:02:19 | 買い物
買いました!
オニツカタイガー/メキシコタイグレス。
初めて見た時からずっと可愛いなぁと思っていて、しかし仕事にスニーカーではあんま行かないからなぁと悩んで悩んで…。
but,たとえ休みの日にしか履かない靴だったとしてもカワイイ方がイイに決まってる!と決心して買いに行った時には無くなっていた(爆)。←何度やっても学習能力の向上が見られません…。

買えないとわかると無性に欲しくなる悲しい性。
元々アシックスって取り扱いが少ないような気がする…。その上、オニツカだよ?!
ネットで検索して行けそうな範囲のオニツカ取扱店を巡るものの、Mタイグレスの取り扱いがなかったり、今期秋冬モデルになってしまってたり(買ったのは1コ前のモデルです)、自分のアホさ加減を呪いましたよ。後悔しましたよ…。
↑※ネットショップはサイズが無かったり、割高だったり…

でも神様は見捨てていなかった~!
ヤフオクで未使用品が出ているではないですか!?しかも私のサイズで!!お値段も定価よりずっと安い!!色もピンクでキュート♪(私がお店で見ていたのはライトグリーンのとシャンパンゴールドでしたが)即入札しましたよ!

競られることもなく無事に落札でき、その品が今日届いてました☆
出品者の方もとても良い人で連絡は早くて丁寧だし、発送の梱包も丁寧すぎるほど!
気持ち良い、満足いくお取り引きでした。やはりヤフオクは侮れない…。
届いたスニーカーを見て悦に浸ってます(笑)。

初夏の陣2

2007-06-16 23:54:46 | 買い物
今週も姉とお買い物。
TOCへLevi'sのセールへ。私はジーパンは前に買って殆ど履いていない物があるので、まぁお付き合いと市場調査(見学)と言うことで。
一瞬、半端丈パンツとTシャツを掴みかけましたが…理性が勝って何とかガマンできました。
姉はジーパン2本購入。さすが360日ジーパンと言うだけあります(笑)。

同じフロアでトリンプやティンバーランド、AKAKURA、フランドルのセールもあって、それぞれ調査。
トリンプにて激安のインナー数枚と、AKAKURAにて約60%オフ!ingのウェッジウッド風(厚底?)サンダルを買ってきました。お買い得でムフフです。
だいぶ、お買い物に対してガマンが出来るようになりました(^^;
…セールの連続だし、給料日前とのウワサです(爆)。
密かに福島行きの計画も…。