goo blog サービス終了のお知らせ 

新 はーさんの雑記帳

鉄道はもちろん、飛行機や船も。
また街の話題もと思っています・・・。

小田急名物 「新聞」電車

2019-12-23 | 小田急

 今回は小田急名物「新聞」電車の話題です。
鉄道ピクトリアルによると1955年に新宿~向ヶ丘遊園間の朝刊輸送からスタートし、1959年からは夕刊輸送も行うようになったとのことです。のちに朝刊輸送は廃止となり夕刊輸送のみとなりました。その後、新宿駅の改良工事に伴い経堂発着に変更となり1984年には新聞輸送・荷物輸送ともに廃止となりました。

ユニークな運板「新聞」 1302 新宿荷物駅(新宿駅6番線)


新宿荷物駅での新聞積み込み風景  各新聞社のトラックの姿を見ることができましたが、その後 新宿駅改良工事のため経堂検車区脇の荷物ホームでの新聞積み込み作業となりました

新聞電車のはずなのですが何故か「回送」??? 新聞休刊日!? 
左側に新宿荷物駅が見えます  1303+1302+1301

新聞電車は1300形が主に担当していましたがABF車のときもありました
この日は1600形4連でした  1604-1654+1655-1605  登戸付近


1972年からは運板は「荷物」・「新聞」共に「配送」に一本化され1984年には廃止されてしまいました。

 

今回は過去の小田急名物「新聞」電車の話題でした。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。