迫屋・文照堂 スタッフブログ

本、文具、オフィス用品、事務器の専門店。《宮城県 震度7を記録した栗原市》

ONE DREAM

2017-12-29 18:07:57 | 本と雑誌
MIYAGI ONE DREAM vol.13 買っちゃいました!
?当店では販売していないので・・・・
なぜかというと、わがチームのエースではなく、息子が載っていたから(笑)
小さくですけど・・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記録

2017-12-23 22:41:30 | 日記
年末に青空大使派遣事業の記録が届きました。
事業はすっかり終わって、もうなにもないと思っていたのでプチサライズでした。
この事業の費用は参加者も負担しましたが、お金の出所は平成29年度ふるさと市町村圏基金だったんですね。
本当に良い経験をさせていただきました。ありがとうございました。
将来ふるさとのために何かリターンしてくれることを期待します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MJリーグ

2017-12-20 18:00:36 | スポーツ
長男のクラブチームが今年からMJリーグに参加しています。
どんなリーグでどのチームといつ、どこで試合するのかよくわかりません。
今のところまだ負けていないので今度は2部昇格への試合があるそうだから今は3部なのでしょう。
宮城県サッカー協会のページに結果が載っていた。
U-15の3部 県北登米B1ブロックで試合していることがわかった。
と同時に3部もA~Hブロックまであるということもわかった。随分チーム数があるんだあ~。
チーム、学校によっては2チーム、3チームも出ている。
今はピラミッドの一番下にいる状態なんですね。先は長い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台南ロータリークラブ杯ガールズエイトU12サッカー大会

2017-12-17 20:14:02 | スポーツ
仙台南ロータリークラブ杯ガールズエイトU12サッカー大会が松島のフットボールセンターで開催されました。
我が家からは男子のような娘が参加させていただきました。
今年最後の大会。先日の大会では負けてしまったのは今回は是非優勝して2017年を締めくくりたかったところ。
しかし初戦で青葉女子トレセンに敗れてしまいました(泣泣・・・)
天気は朝のうちは良かったもののまさかの雪。ここは県北じゃあないのに、寒っ。
一日がとっても長く感じました。
負けてしまったので開き直ったのか?その後の試合は楽しそうにサッカーをしていました。
最後は常盤木のお姉さんたちとミニゲームをして終了しました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新農家日記

2017-12-14 13:28:27 | お知らせ
新農家出版社 新農家日記 平成30年 タテ書き 在庫ございま~す。
 
出版社では完売、返品待ちかもしれませんね。
当店はすぐ発送できます。

1冊¥2,600(税込) ※送料がかかります。

※ご注文は下記のURLをご覧ください。
http://www.hasama-ya.jp/noukanikki.htm


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書カード 無料包装&のし紙

2017-12-14 12:06:57 | お知らせ
年度末が近づき、年賀状に関する商品(本、プリンタ、年賀はがき、筆ペン)が売れるようになってきました。

それからこの時期は図書カードNEXTのご注文もいただきます。

当店では金額にかかわらず無料で包装しています。

のし紙には記念品とか卒業祝いとか、誰誰よりとか印刷も行っております。

もちろんサービスです。

図書カードは500円、1,000円、2,000円、3,000円、5,000円、10,000円がございます。
http://www.hasama-ya.jp/tosyoken



ご注文やお問合せは 迫屋・文照堂 TEL:0228-52-2003 FAX:0228-52-2004へ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小雪

2017-12-12 10:17:02 | 日記
おはようございます。
今朝は小雪が降っています。真坂は積雪約5cm程度。
大雪にはならないかと思います。
先ほど冬タイヤへの交換が終わり、雪道も安心。

 
昨日は2割増商品券を発売しましたが、30分も経たない内に完売しました。ありがとうございました。
ご来店いただいたのに「もうなくなったの?」「もっと増やしたら?」というご意見を
いだだきましたが、会の負担で実施しているのでどうしても数に制限があります。ご容赦ください。
より多くの方が購入できるよう今回はお一人様4セットまで販売しましたが、
他の販売所で購入し、別の販売所でも購入された方がいたようなので、
1世帯何セットまでとか、一人が購入できるセット数を減らすとか、販売所の数を絞って販売するとか
多くの消費者の方に広く行き渡るような対策が必要だと感じました。
 
引き続き、商工会年末謝恩大売出し宝くじは開催中なので、
お買い物は是非加盟店でよろしくお願い致します。
※復活抽選もありますから、捨てないで保管しててください。


 
◎ただいまビジネスダイアリー、農家日記 を発売中です!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2割増共通商品券

2017-12-10 14:10:01 | 商工会
またこの季節がやってきましたねー
明日12月11日(月) 9:00から発売します。

※毎年午前中に売り切れるのでお早めにご来店ください。
予約や取り置きはできません。

☆お一人様 最高4セットまで購入できます。とってもお得です!


↓ 商品券が使えるお店です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳末スタンプ 抽選券

2017-12-09 18:19:06 | 商工会
一迫どきどきカードでは歳末スタンプ 抽選券を発行しています。

お買い上げ500円ごとに1個スタンプ押印。満点になったら、加盟店にお出しください。
抽選で150名様に1,000円の共通お買い物券が当たります。
※共通商品券とは異なります。

有効期限は12月~11日(月)~31日(日)
表面。

裏面。お店でお買い物をしたらスタンプを押してもらいましょう!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末謝恩大売出し

2017-12-09 13:16:14 | 商工会
年末謝恩大売出しのチラシです。
500円に1枚 宝くじがもらえます。
※お店によって対象除外商品もあります。
※各店舗なくなり次第終了。

★今年は一迫どきどきカード会でも歳末スタンプ 抽選券を発行しています!。得点が満載!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子番号札 バラ売り

2017-12-06 20:11:17 | 商品情報
親子番号札は1-50番、51-100番のセットで販売しておりますが、
紛失した場合でも1枚から補充が可能です。(H29.12.10現在)

各1枚の親子でも、親札や子札1枚だけでも販売しています。
プラスチック製です。

親子番号札

左は子札。右は親札、目玉クリップが付いています。
 親子セット http://bangoufuda.shop-pro.jp/?pid=69001046
 子札のみ http://bangoufuda.shop-pro.jp/?pid=69106601
 親札のみ http://bangoufuda.shop-pro.jp/?pid=69106226

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンタ

2017-12-05 22:37:47 | メンテナンス・修理
年賀状印刷の時期がきました。来年は戌年ですね。

プリンタが動かないとか、きれいに印刷できないとか相談が寄せられます。
ほとんどの場合、こすれやきれいに印刷できない場合はクリーニングして純正カートリッジに交換すれば直る。
(※詰替インクやリサイクルカートリッジは目づまりをおこしやすいです。)
プリンタが動かない場合は故障なので、修理になります。

しかし未だにWindows MeやXPを使っている人が相談にくるケースもあります。
さすがにもうそのOSで使えるプリンタはないだろうと思っていましたが
調べてみるとXPで使えるプリンタがありました。
エプソン:PX-045A 4色独立インクの複合機
※動作環境はメーカーHPをご覧ください。
実際にWindows XP SP1のPCにドライバをインストールして設定したらできました。
◎当店の在庫も残り2台となりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第3回宮城県ガールズ交流大会

2017-12-03 19:29:20 | スポーツ
第3回宮城県ガールズ交流大会が名取市の十三塚運動公園で開催され
娘が参加させていただきました。
この大会で優勝すれば、びわ湖で開催される全国大会への出場が決まります。
今年も全国大会へ行けるよう練習を頑張ってきました。
今年はトップで起用され、スタメン。
初日は予選ブロック1位で通過。
初日は仕事のため応援には行けなかったけども、ディフェンスも頑張り、得点も決めれたようです。
人生初のハットトリック!

2日目はトーナメント。負ければ終わりです。
Vock大崎・県北ブロックは2回戦から出場。対戦相手は強豪石巻ブロック。
先制したのは石巻でした。オフサイドかと思われましたが、縦パスから素早く抜け出されそのままゴール。
嫌~な流れでしたが、マイボールからのスローイン。
投げるのはびっくりするほど遠くへ投げるNちゃん。
ゴール手前までボールが行き、そこからこぼれたボールを決め、1-1の同点に追いつき前半終了。
後半は風向きが有利なほうになるため、勝てるかなと思っていましたが、
相手のディフェンス陣がすばらしくゴールを決めることができませんでした。
逆にここからこのタイミングではシュートしてこないだろうと思ったのか?
寄せがあまく、かわされシュート。そのままゴールに入ってしまいました。
結果2-1で敗戦となりました。
今年は残念な結果に終わりましたが、来年も出場できるので来年こそは全国へ行けるこれからまた1年練習に励んでほしいなーと思います。
 
決勝は中央ブロックと石巻ブロックが対戦。中央が2-0で勝ち優勝しました。おめでとうございます。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする