h-papaの壺

壺の中から・・・ハハハン♪

6年ぶり?

2010-12-11 | ぶら~り
今日もぶら~りは家族でお出かけ


この時期の神戸と言えば「ルミナリエ」ですよね


神戸ルミナリエ

阪神淡路大震災の起きた1995年に街の復興を祈念して震災で激減した神戸への観光客を呼び戻す目的で毎年12月に開催されている行事。
2005年には災害復興援助が終了し、募金や街の資金で現在も行われております。


 

 





並んで順序に従って約1時間弱は掛かりますが到着した時の感動は何時もながら素晴らしい物でしたよ


中山寺

2010-11-08 | ぶら~り
お待たせ・・・

「ぶら~り」が帰ってきましたww

って言っても今回は仕事でのぶら~りでは無く私用でです。

また先日の土曜参観の代休として子供達も休みと言う事で私も会社を休み足を運びました。


今回行って来たのは兵庫県は宝塚市にある中山寺




中山寺は聖徳太子の建造と伝えられ日本で最初の観音霊場と言われています
また代々皇室の崇信もあつく、安産祈願本邦随一の霊場として、源頼朝をはじめ武家・庶民にも深く信仰されていました。


って事で・・・・

私事ではありますが4子目を授かり安産祈願へ来たのであります。。


境内は山門を潜り総持寺・宝蔵院・観音院・華蔵院など多くの寺院があります。






また秋も深まり大菊展も実施され木々も紅葉しだしておりました。

 




今日はとても清々しい秋晴れで気持ちよかったですよ^^










久方ぶりですw

2010-08-19 | ぶら~り
お盆と言う事で怠けておりましたw


今日は配達ではないのですがちと買い物に出かけたのでチョイトぶら~り


現在嫁が小学校の校区別地区長に選ばれてしまい


学校の行事や町の行事に引っ張り凧状態ですw


なぜ地区長に?

いんじゃん(ジャンケン)に負けたからwwwww


ってな事で来週から小学校であるラジオ体操の参加景品を調達しに


大阪で有名処「松屋町(まっちゃまち)」へ・・・






この松屋町筋は問屋街として有名です。


やはりコノ時期は花火が多いですよねw



 


駄菓子の問屋も多いですw

販売の殆どが卸値価格でお安いんですねぇ~





基本的に雛人形や五月人形の店が多く季節に応じて店頭の品を変えて行くんです。

コノ時期は花火・秋~冬になるとイルミネーションやクリスマス関係の雑貨

年末は正月準備品。また春には雛人形・五月人形と・・・・





ま、言っても問屋や人形屋だけでなくこんな店も








真剣・模造刀の店





小奇麗なスペイン料理店などなど・・・



ちなみに私が通っている床屋もこの近くですw



大阪に来る時は「まっちゃまち」にも足を運んでくださいね^^

京都だらけw

2010-07-27 | ぶら~り
本日も京都ですwww


昔は京都まで遠く感じていましたが

この仕事柄、最近では京都が庭と化してきましたwww

ですがまだまだ奥の深い京都ですよね。。


さて今日は以前行った丸太町より両替町通を下りました。。


真っ先に目に留まったのがコチラ




京の長屋をモダンに改築されアメリカンになってしまってるこの店





店内もアメリカンな雑貨が多く取り揃えられてましたww





次にコチラ。。




何とも街中の家と家の隙間に鳥居がww

『薬祖神祠』
安政5年の創祀。江戸初期より薬の町として栄えた二条通に薬業仲間が祀ったとされる。祭祀は「薬祖神祭」と言い、江戸後期に「薬師講」として神農を祀ったのを始まりとする。明治39年、現地に移る。今も東洞院通から衣棚通までに10軒ほど薬問屋が並び、往年の薬街を偲ばせる。

また祭神には大巳貴命・小彦名命・大国主命・神農・ヒポクラテスであり日本だけならず唐神やギリシャの神までもが祭られております。

 

境内はガラス越しにしか見えず晴天の今日は反射光が強くて見づらかったw



次に室町通へ

ふと気になる?目を引く物がコチラを見ていましたwww

 


米米クラブでおなじみの石井竜也がボランティア活動家エクトル・シエラ氏から手渡された絵付け前の素の達磨が切掛けで、達磨に何気なく粘土を重ね塗装を施し、思いがけずそこから新たな表情が生み出され作られて行きました。
その出会いから3年で100を超える作品を誕生させ『顔魂(KAODAMA)』として展示会などに出品しているようです。。

今回、私が見つけた『顔魂』は京都街中スクエアと題し7/1~8/31まで京都市内のアチラこちらのショウウインドウで楽しめる展示会が開かれているんですね。
詳しくは『顔魂(KAODAMA)』



今日もまた京都を満喫できましたww

暑かったけどねww



see you....φ(・ω・ ).......

今日も京都へ~。。。

2010-07-23 | ぶら~り
ますます暑くなる京都ですが・・・・


本日の最高気温37℃とか!!!!!!


こBlog始まって以来のでか文字使用ww



さて本日も京都へ配達


以前行ったことのある西院です。。




では早速、恒例のアレですね。。


【山王神社】

山王神社は白河天皇の御代約九百余年前に滋賀県坂本の日吉山王大神を勧請した古いお社である。 山之内は往時比叡山天台宗延暦寺の寺領であり、普賢寺と号する良眞座主の西の京禅房があった。 その守護神として山王大神をお迎えしたのであり、御祭神の大山咋神、 玉依姫神は御夫婦神で大己貴神は大国主命の別の御名であり酒造り、施薬治病の業を始められた神、 縁結び福の神として慕われ信仰されている。境内には男岩、女岩があり昔は御神前の両側にあって両岩を撫で祈願をこめ縁結び、 安産子授を祈ったものである。
なお、御神には平安末期作の特色を持つ一本作り男神像も御祀りしている。






  

まず鳥居を潜り左に見えたのが『水琴窟』の文字。。
これは土中に甕を埋め込みそこへ水を滴り落とすことでその滴る音色を楽しむという独特な日本庭園なのです。

現在は非公開となっている為中を覗くことが出来ませんでしたorz


石灯篭の上に一匹のトンボ。
また、直ぐ横には樹齢700年もの大きな楠木がありそよ風に葉音が何とも心地良く涼める場所でした。。



場所は変わり、ご当地バーガーショップを発見^^



店を覗こうとすると中から店員さんがチラシをくれました^^

『MARUFUKU Burger』

次行くことがあったら絶対たべよww



最後にこの炎天下の中ひっそり足し尽くす真夏の彼らを発見。。




向日葵です。。

その高さは3m以上あり「幹?」と言わんばかりの太い茎が暑い夏を物語ってます^^



にしてもホントくそ暑い一日でした。。。

やっぱ37℃は無いよな~。。



see you....φ(・ω・ ).......