h-papaの壺

壺の中から・・・ハハハン♪

皇太神宮秋祭り

2008-10-21 | 祭り事
鴫野の祭も終わり、今日は隣村の今福にある皇太神宮の秋祭りです

皇太神宮には今福北之町・西之町・東之町の3台の地車があり、現在実働しているのは北之町と西之町です。

東之町は昭和30年代に曳き手が少なくなり神社に奉納されて境内奥にある小屋の中でひっそりと眠っているそうです。

めったに人前に出る事無く最近では5~6年前に見たのが最後です

今福の方に聞いても「今度は何時見れるか・・・。」と

今福東之町・・・住吉型地車。一番印象的なのは獅噛(鬼板)飾目で『青龍』だった事です。

また、お目見え出来る日があれば絶対写真を撮らねば。。




今福北之町・西之町ともに連合曳き等があり、地車曳行を鴫野に合わせて頂いたため本日は境内にて置き地車での囃子奉納のみでした。






2台の地車が向かい合い、囃子や踊りを競っている様に見えました

今福西之町地車










今福北之町









今福北之町も飾目でした。

現在では飾目の地車が少なく、大変貴重な地車ですね^^

今福北之町は平成21年に新調される為、現状の地車を見れるのが残りわずかと・・・。

良い地車。保存状態が良くても老朽化には・・・orz

また、良い地車になって下さいね^^

今年の番外編

2008-10-21 | 祭り事
最近やっとだんじりに目覚め始めた上の子たち。

今回の祭で見よう見まね踊らしてみました^^

始めは恥ずかしがりながらやってたけど

まぁ中々様にってるやないか。



両サイドにちっちゃな龍。右端は一番下の花音chan

 

ボチボチ教えて行かなね^^;



だんじり囃子には踊りが付き物

踊ってるウチに囃子を憶えて、小太鼓、鉦、大太鼓って鳴り物に入っていくのがベストやね。。

IKECHAN

2008-10-20 | 祭り事
今年も来たでIKECHANがwwww

毎年秋祭にはIKECHANがゲストで参加。

今年は張り切って最前列頂きましたwwwww






各町の皆さんもお酒も入って、最高の盛り上がりでした^^

平成20年度秋祭り

2008-10-19 | 祭り事
地車各町の皆様・関係者の皆様
秋晴れの暑い中での秋祭り、お疲れ様でした。

今年の秋祭りは朝晩も冷え込みも無く、日中は平均気温を5℃も上回るほどの暑さ。

年々気温が上がっているような。。


さてさて、今回も全然写真を撮ってませんwww

ってな事でちょっとうpです。


     天王田            鴫野中之町
 

   鴫野西之町            鴫野南之町
 

      永田町            今福北之町
 

    今福北之町             中浜
 

      諏訪


・・・あれ?

自町の写真撮るの忘れてたorz





っで、最後の打ち分かれ。(早っ)

鴫野東公園前にて


   今福西之町     今福北之町


鴫野東之町           鴫野南之町


      鴫野西之町     鴫野中之町


    天王田          永田町




来年は役員外れる為、イッパイ写真撮るのでご期待下さい

保育園参観日

2008-10-18 | とある出来事
とにかく今日は忙しい一日だww

まず、保育園の参観日。

「ハロウィンの衣装を作りましょう」って題でした

確かハロウィンって子供が怪物に変装して家々を廻り

「お菓子をくれなきゃ悪戯するぞ」ってやつやんね?

日本ではあまり習慣の無い行事やから何を造ったいいものか。

まぁ無難に魔女とかwww

作りました



周りを見渡しても、半数は魔女系が多かった



でもここは日本

西洋の魔女に対して・・・

日本を代表する妖怪が居たwwwww


ちょwwwww



【ぬりかべ】だwwwwwwwww


作ったお父さん、乙ですwww


他にも鬼太郎の衣装を作った子もww





皆楽しそうで良かったお(○゜ε゜○)ノシ