h-papaの壺

壺の中から・・・ハハハン♪

パティスリー Ryo

2011-04-15 | ぶら~り
昨日の退院時にお世話になった助産婦さん達にお礼をと・・・


何時も誕生日やイベントがある時頼んでるお店へ






入り口には色んな花々が出迎えてくれます







実は、10:00オープンの店ですが、嫁の退院が10:00までなので無理を言って9:30に買わしてもらいました
(スミマセン






店内右手には焼き菓子コーナーがあります

ケーキも並び始めておりました

地元『龍華町(りゅうげ)』の名前が付けられているスウィーツが多く

中でも「龍華町のやわらかチーズケーキ」がです



 


また、何かのコンテストがあったのか、クリームやチョコで作られた龍が店内に飾られておりました




パティスリー RYO
八尾市龍華町2-1-20-106

お花見^^

2011-04-13 | ぶら~り
昨日、花ちゃんとチャリでぶら~り花見してきました



産婦人科が近鉄高安駅の近くで駅から医院まで途中にある玉串川には約10㌔に渡って桜並木があります


例年綺麗な桜が咲き乱れ一度はゆっくり見たかったので




 

 


下の方はだんだん緑い葉が出てきてますが上部は満開でとても綺麗でした


花ちゃんは花より鯉のようで「お魚さん何処?」「おった」と・・・


まぁひとまず春を満喫しました

4月でっせぇ!!

2011-04-01 | ぶら~り
新年度


入園・入学・入社と慌しい今日の日


私は・・・配達へ行ってまいりましたww



最近ご無沙汰状態のぶら~り。。。


やっぱり仕事上工業地帯への配達が多いんですよね。。。


さて、今日は一風違った写真をどうぞ・・・・


JR西大路駅裏手にある看板








・・・・?


『5秒ルール??』

何なんでしょうか・・・・・


落ちたものを食べても良い『3秒ルール』ってのは有るけど・・


この階段、5秒で上らなければいけないのか?

この場所に5秒以上居てはいけないのか?

はたまた・・・・・


不思議な看板でした。。

JR天満駅

2011-01-21 | ぶら~り
今日は会社の業務により講習へ行ってきました。。


場所はJR天満にある天満研修センターへ


JR天満駅は大阪駅の隣にあり駅前には天神橋筋商店街へ出ます。


天神橋筋商店街は日本一長いアーケード商店街で約2.6㌔の長さ


店舗も600軒と今でも活気あふれる商店街になっております





商店街と平行に走る天神橋筋には扇町公園や扇町キッズパーク等子供達にもうれしい場所ではないでしょうか。。



扇町キッズパークはフジテレビ系列の関西テレビの社屋内にありスマXスマスのペシャル番組のオープニング生中継などに使われたこともあるそうです




また駅沿いには『K-1』の生みの親、正道会館の総本館も存在し

角田や武蔵など歴代ファイターもココで汗を流し世界を相手に戦ってたそうです。。




今年最初のぶら~り♪

2011-01-14 | ぶら~り
今年最初のぶら~りです^^

今日は京都南区へ行ってまいりました。。


今回の配達は昨年末youtubeで見かけたある場所の近くだったので

サックリ配達を終らし目的地へ・・・・


 

ここですwww

何も無い普通の歩道  ビル横の隙間にひっそり佇む赤いテント



!!!!????



ありました





私の会社で噂の『お好み焼き 慈恩弘国』wwww

その名の通り機動戦士ガンダムシリーズに登場する架空国家『ジオン公国』が仏法ぽく文字られておりますwww


お好み焼き【慈恩弘国】じおんこうこく
http://www.ms-06zaku.com/

メニューやドリンクもガンダムに出てくるジオン軍モビルスーツの名前が文字られております





また店長の誕生日にはこんな式典もwww






一度は店内で飲食でもしてみたいと思うのですが

営業時間が毎週金土日の18:00~23:00となっておりお昼時しか行けない私は・・・・




もぅ動画でお解かりの様にココは東寺の近くですのでそちらにも


 







現在京都では非公開文化財特別公開をしており東寺も非公開文化財を公開しております

【第45回非公開特別文化財公開】


私にもう少し時間が有ったら・・・・・・・


またの機会に