花がいっぱい。

どんな花も無心に
咲いているから素敵なんだって。
無心になんかなれないよ。
どれもこれも気になっちゃってるんです

奈良国立博物館の割引と無料観覧日

2007年09月19日 | きまま
以前は、職場が、入谷にあったこともあり
東京国立博物館に昼休みにも出かけていたが、
最近は、特別展示以外はごくたま~に足を運ぶ程度、
それでも「東京国立博物館パスポート」というシステムを利用している。
国立博物館であれば、平常展は何度でも、特別展は、6回(別のもの)
が見れる。これは東京・京都・奈良・九州 国立博物館4館すべてに使える。
(特別展:4館から6つということになる)
1年間で4000円のパスポート。
1000円以上の特別展に6回行けば十分元はとれる。

だが、正倉院展を奈良国立博物館のサイトで見ていると
『割引サービス・無料観覧日 のお知らせ』というところがあり

「夫婦の日」割引 
 毎月22日ご夫婦で入館すると一般の観覧料の半額
「子どもといっしょ」割引 
 子ども(中学生以下)と一緒で平常展を観覧の場合割がある
「レイト割引」
 冬休み(12月・1月)及び夏休み(7月・8月)期間で、開館時間延長時の17時以降に平常展の観覧料の割引がある

ってどれも私には利用できそうにない。

だが、

平常展を無料でご観覧いただける無料観覧日(19年度)
   こどもの日  :平成19年5月5日(土)
   敬老の日   :平成19年9月17日(月)
   関西文化の日 :平成19年11月17日(土)・18日(日)
   国際博物館の日:平成19年5月18日(金)
   節分の日   :平成20年2月3日(日)

これは?
たぶん利用しないけれど、優しい設定。
東京国立博物館でも同様のものがあるかな?と探すものの
みあたらない。

京都や九州はどうなのだろう?
『国立』というものの今は、独立行政法人となった博物館。
いろいろ工夫をしてもらいたいものだ。