マヨナカの喫茶店。

ヤプログから引越ししました(*´∀`*)

8月も終わり。

2012-08-28 01:13:31 | ∮独り言の小箱∮


夏は好きだけど。。。
今年の夏は何リットルの汗をかいたことか。。。

春の野菜出荷が終わり、
ハウスの中には15万粒の種まきを終えたパンジー、ビオラの定植の真っ最中。
15万粒・・・ピンセットで蒔くんですよ(笑)
そして、丁寧にポットに植え込んでいきます、15万株を。

来月からはイチゴの出荷が始まります。

青い空と白い雲とセミの声。
真っ黒に日焼けして。。。これで良いのかしら?(笑)





夢の欠片。

2005-11-21 17:35:56 | ∮独り言の小箱∮
一緒に働いてて、とても可愛いなって思える子達がいる。
ホントに素直で可愛くてね。
25歳と26歳の男の子なんだけど、彼らもとてもよくしてくれる。
多分この子達とは、ズットズット付き合っていくんだろうなって思う。

土曜日はちょっとショッキングな出来事があって、凹んだ。
人生って一夜で状況が変わってしまうものだなぁってシミジミ思った。
それぞれに人生があって、それぞれに自らが選択した駒を動かす訳だけど
いろいろな意味で、それぞれにまた関わる人々がいたりする。
仕事の駒、家庭の駒・・・。

人として愛し愛され続けられたら
それはそれで人生において幸せなのかもしれない。

今年はいろいろなことがあった一年だった。
いろいろな勉強をさせてもらった一年だった。
この土台を崩すことなく、来年はさらにステップアップしていきたい。

アタシは会社が好きです。
男の人が抱く夢の欠片が 少しだけ解るような気がしました。




今日から九月です。

2005-09-01 09:35:53 | ∮独り言の小箱∮

今日から九月です。
この一ヶ月は、将来きっと忘れがたいだろう忙しい月になりそう。

4日に求人折込が新聞等に入ります。
週末の10日には面接。
20日予定工事完了を待って、トレーニング、コップなどの搬入、
10月1日にプレオープンとなります。
今週中にメニュー作成と食器類の最終購入をしなければ。
来週には試食会。
これにプラス、今までの保険、車ですけどね。(苦笑)

店長のヨコちゃんと頑張ります。^^

話は変わりますが、昨日髪を切ってきました。
これがまた、ものすごく短くしちゃいました。
お猿さんみたい・・・・・。





チョット先の話ですが。

2005-08-25 12:17:10 | ∮独り言の小箱∮
チョットどころか、ダイブ先の話ですが。
ひとつの節目として以前から書いていた詩を
出版社さんのコンクールに応募してました。

昨年から二社に応募しました。
残念ながら入賞はなかったけれど
二社とも有難く共同出版のお誘いをいただきました。

ハードカバーでのお誘いだったのですが、
いろいろ検討し 一度はお断りし
再度のご連絡もあって、新風舎さんからの共同出版を決めました。
詩集はソフトカバーでTOPPUという手のひらサイズです。

名刺のような気軽なものですが、
いつも持ち歩いて頂けるよう思いを込めて。

来春発売予定で
アマゾンなどのネットでも購入できます。
書店さんに並ぶ程はないけれど(苦笑)
注文していただけたら取れます。

出版はずっと前からの夢でしたし、
HPで書き連ねるだけでも十分満足していたんですが
このタイミングでやってみようと決心しました。

私の足跡として、戸惑いはありましたが
形に残すことに決めました。

これからも宜しくお願いします。
                            ハル




体調不良。

2005-08-23 17:47:20 | ∮独り言の小箱∮

何となくズット体調が今ひとつ・・・。
身体が重いのはダイエットサボってるせい?(苦笑)

今夜は仕事終わったら針打ってもらう。似てるけど釘じゃないよ。(爆)
針はね、ズット怖かったんだけど、
行きつけの整骨院の先生が「痛くないよ~」って。

「え~、やだやだ」って言ってたんだけど。
「どんなの?」って見せてもらって長くてぞっとして、
「一本だけ打ってみる?」って言うから、「そうしてみようかな~」って言ったら
「もう打ったよ~」だって。

アタシは針が合うらしくて、これが結構楽になる。
明日はチョット青山まで行かないとならないから、また疲れちゃうかな。