goo blog サービス終了のお知らせ 

檀紙ゴッドイーグルのブログ

チームの活動状況を配信していきます☆

大阪遠征。(藤井寺避球倶楽部大和魂さん主催)

2018-07-29 00:36:49 | ドッジボール
7月1日は藤井寺避球倶楽部大和魂さん主催の練習試合に参加してきました。


参加チームは、
藤井寺避球倶楽部大和魂(大阪)
ガッツクラブ(兵庫)
松阪ストームキャノンズ(三重)
檀紙ゴッドイーグル

毎年、技術だけではなく、気持ちを鍛えてもらえるこの練習試合。
今年もメンバーそれぞれが何かを感じられるように、一試合を大切に取り組んでもらいたい。

午前の部。






お昼ご飯は参加チームのみんなで一緒に食べ、新しい友達もできました♪




午後の部。





そしてジュニアメンバー達も合同チームで試合することができました☆




総合結果、3勝12敗1分。(平均内野人数 5.72人)


5分の試合の中で一つのプレーの大切さや、自分達がどんな気持ちで目の前のプレーをしていくか。
そのときに持つべき気持ちの方向がどれだけ大切かを改めて気づいた一日になりました。


主催していただいた「藤井寺避球倶楽部大和魂さん」、対戦していただいた「ガッツクラブさん」「松阪ストームキャノンズさん」ありがとうございました!

愛媛遠征。(さくらAさん主催)

2018-06-20 23:01:11 | ドッジボール
6月17日はさくらAさんに声を掛けていただき練習試合に参加してきました。


参加チームは、
さくらA(愛媛)
生石A(愛媛)
あらたMAX(愛媛)
今治チャレンジキッズ(愛媛)
布師田の子ども(高知)
檀紙ゴッドイーグル

午前の部









午後の部









総合結果、12勝14敗1分。(平均内野人数 7.62人)


主催していただいた「さくらAさん」、対戦していただいた「生石Aさん」「生石Aさん」「今治チャレンジキッズさん」「布師田の子どもさん」ありがとうございました!

水無月カップin坂出。

2018-06-12 21:40:24 | ドッジボール
日曜日は「水無月カップIN坂出」に参加してきました。

夏の県大会を約1カ月半後に控え、そこまでに参加できる最後の大会です。


予選リーグ。
第1試合 8-9 対 鹿田メタルファイターズ ●
第2試合 10-8 対 一ツ橋ファイターズ ○


第3試合 10-2 対 大松フェニックス ○
第4試合 10-7 対 引田サンシャインジュニア ○


気になっていた悪い所がいきなり出てしまった第一試合。
そのままズルズルと悪い流れが残ってしまうかと思われたが、残りの試合は何とか守備でリズムを作り自分達のペースで試合を進めることが出来た。

予選リーグは3勝1敗。1位で決勝トーナメントに進出することができました。











そして決勝トーナメント。
1回戦 11-7 対 玉島フェニックス ○


2回戦 9-8 対 さくらA ○


準々決勝 5-9 対 朝二スターズ ●


強烈なアタックに何とか食い下がるも、ディフェンスの崩れから徐々に引き離されていった。
食い下がろうとアタックを繰り返すが、焦りから単純な攻めになってしまい決めきれなかった。


総合結果、5勝2敗。(平均内野人数 9.00人)

大会はお互いにアウトを取り合う激戦となった決勝を制した「朝二スターズさん」が優勝!
準優勝の「倉敷ブラックファイターズさん」、第3位の「南輝ドッジボールクラブさん」、おめでとうございます!!






今年も素晴らしい大会を運営してくださった関係者・スタッフ・審判員のみなさん、お世話になりました。

保護者のみなさんもの大きな声援がパワーになりました!ありがとうございました☆


運命の舞台まで残す時間はあとわずか。

努力の時間は与えられるのではなく、作り出すもの。
限られた時間で何ができるか。何をするべきか。

自分達が目指す目標のために、気づいた課題に妥協することなく取り組んでいこう。

水無月合宿。

2018-06-12 17:23:33 | ドッジボール
6月9日は水無月カップの前日という事もあり、檀紙小学校にて合宿練習試合を行いました。

参加していただいたチームは、
藤井寺避球倶楽部大和魂(大阪)
南国鉄人クラブ(高知)
北島童夢A(徳島)
檀紙ゴッドイーグル












試合間で、学年毎に混合チームを作って対戦し、選手同士の交流も出来ました♪





総合結果、1勝15敗。(平均内野人数 5.81人)



自分達が目的をもって取り組まないといけないところが、多く見つかった一日になりました。

参加していただいた「藤井寺避球倶楽部大和魂さん」「南国鉄人クラブさん」「北島童夢Aさん」ありがとうございました!

練習試合。(木太北部キッズさん主催)

2018-06-03 22:13:49 | ドッジボール
6月2日は木太北部キッズさんに声を掛けていただき、練習試合に参加してきました。


この日は翌日に行われるC級審判講習会を受講される皆さんも参加して、子供達と一緒にレベルアップのための練習をしました。

参加チームは、
木太北部キッズ
中央ユニオンズ
一宮レッドアップルズ
檀紙ゴッドイーグル








総合結果、8勝3敗。(平均内野人数 8.27人)


失敗してもいい、いろいろな事にもっとチャレンジしていけるのが練習試合。
途中良い状態の時もあったが、全体的にその気持ちを持つことが出来ず、ただ試合をこなしただけの時間が多かった。

主催していただいた「木太北部キッズさん」、対戦していただいた「中央ユニオンズさん」「一宮レッドアップルズさん」ありがとうございました!

限られた時間をどう過ごすか。
同じ時間でも自覚して行動すると結果が変わる。

一回の練習。一回のプレー。
その一つ一つを大切に過ごしていこう。