goo blog サービス終了のお知らせ 

檀紙ゴッドイーグルのブログ

チームの活動状況を配信していきます☆

高知嶺北合宿。(1日目)

2018-09-19 18:56:22 | ドッジボール
8月18~19日は高知県チームが主催してくださった合宿試合に参加してきました。

参加チームは、
一ツ橋ファイターズ(高知)
朝二スターズ(高知)
南国鉄人クラブ(高知)
斗賀野ファイターズ(高知)
檀紙ゴッドイーグル



選手一人一人が先日の大会で感じた課題を意識し、レベルアップにつながる二日間にして欲しい。

午前の部。









お昼ご飯はいろいろなチームの選手達と一緒に食べ、新しい友達もできたようでした♪






午後の部。









総合結果、8勝6敗1分。(平均内野人数 7.66人)


一つの事を気にし過ぎて周りが見えていなかったり、基本の動きを忘れていたりと、プレーでは良い時とそうでない時の差が大きく出てしまった一日でした。

そして1日目の予定が終わった後は宿舎へ移動。

その後、参加チームでバーベキュー&花火をして交流を深めることができました☆











2日目へ続く…

善通寺カップ。

2018-09-18 22:46:33 | ドッジボール
8月5日は「善通寺カップ」に参加してきました。

各地の夏の県代表を勝ち取ったチームも参加する、大きな大会です。


予選リーグ。
第1試合 7-10 対 八万ファイヤーインパクト ●


第2試合 10-6 対 帯江つくらDBC ○
第3試合 10-2 対 岡豊シャイニングスターズ ○
第4試合 10-7 対 平良弾丸キャッチャーズ ○



予選リーグは3勝1敗。2位でトーナメントに進出です。





そして決勝トーナメント。

1回戦 12-0 対 太田ファイヤー ○
2回戦 8-5 対 ラストチャンス ○


準々決勝 5-8 対 くろぼくガッツエース ●


総合結果、5勝2敗。(平均内野人数 8.85人)


くろぼくさんとの準々決勝。

序盤からくろぼくさんの集中した守備にリズムを作られてしまい、エースのアタックにこちらのディフェンスが崩されてしまった。

終盤に追い上げましたが最後の最後に引き離されてしまい、勝負を決めるポイントでの全国出場チームの底力を感じた試合になりました。



主催していただいた大会関係者、スタッフの皆さん。また、選手の熱気に負けないジャッジをしてくださった審判員の皆さん。
大変お世話になりました!

大きな声援を送っていただいた保護者の皆さん、ありがとうございました☆

今年度前半最後となったこの大会。
後半戦に向けての手ごたえと課題を感じた大会になりました。

また目標を新しく持ち、夢の実現に向かって一歩ずつしっかりと進んで行こう。

善通寺カップ前日交流戦。

2018-08-08 18:29:35 | ドッジボール
8月4日の午後からは、善通寺カップの前日交流戦に参加してきました。

今回は参加チームを2グループに分けての総当たり戦でした。








総合結果、4勝3敗。(平均内野人数 8.00人)


この日の経験を明日の大会に活かしてもらいたい。

対戦していただいたチームのみなさん、ありがとうございました!

練習試合。(檀紙主催)

2018-08-08 18:25:07 | ドッジボール
7月22日は檀紙主催で練習試合を開催しました。

参加チームは、
くろぼくガッツエース(鳥取)
布師田の子ども(高知)
檀紙ゴッドイーグル


午前の部。





そしてお昼は参加チームのみんなでお弁当を一緒に食べ、子供達同士の交流もできました☆





午後の部。





この日はジュニアメンバー達もオフィシャルに負けないくらい熱い試合をすることができました。





総合結果、18勝6敗。(平均内野人数 8.50人)


対戦していただいた「くろぼくガッツエースさん」「布師田の子どもさん」ありがとうございました!

練習試合。(檀紙主催)

2018-08-08 18:18:14 | ドッジボール
7月15日は檀紙主催で練習試合を開催しました。

参加チームは、
城北ガーディアンズ(島根)
可知ゴールドウイングス(岡山)
檀紙ゴッドイーグル

降り続いた豪雨の影響も心配されましたが、両チームとも参加してくださいました。



午前の部。





午後の部。





総合結果、16勝11敗。(平均内野人数 7.13人)


様々な状況を設定して対戦した1日。
とても良い経験をさせていただきました!

参加していただいた「城北ガーディアンズさん」「可知ゴールドウイングスさん」ありがとうございました!