12月24日はガッツクラブさん主催の「Guts'cup ∞」に参加してきました。

今年は12月の開催となったこの大会。寒波による雪の影響で北海道から参加予定だった「SONICさん」が参加できないことに。
そんな中、大阪の「GOD BOYSさん」が急遽参戦!その対応力、素晴らしい☆
予選リーグ。
第1試合 9-5 対 ベストピヨ彦ハッピーズ ○

第2試合 5-11 対 ラストチャンス ●

第3試合 7-7 対 葛城市ドッジボールクラブ新庄ソルジャーズ △

予選リーグは先日の大会から気持ち・技術の面で変わることが出来ていなかった。
勝てる展開の試合も集中できず勝ちきれない。
結果、1勝1敗1分けでリーグ3位となりました。
(※すいません。写真撮り忘れました…)
今回はトーナメント前に対戦相手をシャッフルするチャレンジマッチが開催。
チャレンジマッチ 11-7 対 菅原ダイナマイトハリケーン ○

そして迎えたトーナメント。
1回戦 5-11 対 つつじが丘ファイターズ ●

自分達のプレーを思い出したようなチャレンジマッチから一転、ただ試合だけをしたトーナメント。
気持ちは自分達がしっかりもっていれば周りに流されることはない。
1つの勝利したことで気持ちを緩めてしまう悪い所が出てしまった。
総合結果、2勝2敗1分。(平均内野人数 7.40人)
決勝をサドンデスで制した「ラストチャンスさん」が優勝、惜しくも準優勝の「東谷ゴッドハンドさん」、最後の最後までしびれる試合でした!

閉会式では檀紙のキャプテンが個人賞を受賞!
これを糧にもっとレベルアップしてもらいたい。

大会を運営してくださったガッツクラブ関係者のみなさん、心温まる大会をありがとうございました☆
また審判のみなさんも本当にお世話になりました。
保護者の方々、今回も精一杯の声援をありがとうございます。
今感じている壁。それを乗り越えなければ。
壁は乗り越えるためにあり、また越えられる者の前にしか現れない。
チャレンジマッチで見せたようなキャッチでリズムを作り、チャンスに繋げる自分達らしいプレーも出るようになってきた。
これからも自分達は出来るんだ!と信じて。残りの時間を過ごしていきたい。

今年は12月の開催となったこの大会。寒波による雪の影響で北海道から参加予定だった「SONICさん」が参加できないことに。
そんな中、大阪の「GOD BOYSさん」が急遽参戦!その対応力、素晴らしい☆
予選リーグ。
第1試合 9-5 対 ベストピヨ彦ハッピーズ ○

第2試合 5-11 対 ラストチャンス ●

第3試合 7-7 対 葛城市ドッジボールクラブ新庄ソルジャーズ △

予選リーグは先日の大会から気持ち・技術の面で変わることが出来ていなかった。
勝てる展開の試合も集中できず勝ちきれない。
結果、1勝1敗1分けでリーグ3位となりました。
(※すいません。写真撮り忘れました…)
今回はトーナメント前に対戦相手をシャッフルするチャレンジマッチが開催。
チャレンジマッチ 11-7 対 菅原ダイナマイトハリケーン ○

そして迎えたトーナメント。
1回戦 5-11 対 つつじが丘ファイターズ ●

自分達のプレーを思い出したようなチャレンジマッチから一転、ただ試合だけをしたトーナメント。
気持ちは自分達がしっかりもっていれば周りに流されることはない。
1つの勝利したことで気持ちを緩めてしまう悪い所が出てしまった。
総合結果、2勝2敗1分。(平均内野人数 7.40人)
決勝をサドンデスで制した「ラストチャンスさん」が優勝、惜しくも準優勝の「東谷ゴッドハンドさん」、最後の最後までしびれる試合でした!

閉会式では檀紙のキャプテンが個人賞を受賞!
これを糧にもっとレベルアップしてもらいたい。

大会を運営してくださったガッツクラブ関係者のみなさん、心温まる大会をありがとうございました☆
また審判のみなさんも本当にお世話になりました。
保護者の方々、今回も精一杯の声援をありがとうございます。
今感じている壁。それを乗り越えなければ。
壁は乗り越えるためにあり、また越えられる者の前にしか現れない。
チャレンジマッチで見せたようなキャッチでリズムを作り、チャンスに繋げる自分達らしいプレーも出るようになってきた。
これからも自分達は出来るんだ!と信じて。残りの時間を過ごしていきたい。