goo blog サービス終了のお知らせ 

はる♪日記

毎日、楽しく☆

元気の出る歌

2007-09-05 18:41:53 | 音楽
9月です。

秋ですね・・


って言いたいとこなんだけど、
とにかく、
めちゃめちゃ暑いっっ

残暑、っていうには
厳しすぎるよ~。

今日は、
夏休みが終わって初めての平日休みで、
子どもたちを学校に送り出したあと、
思わず二度寝してしまった

ちょっとは、
体力回復したかな・・


仕事のこと、
家のこと、
子どもたちのこと、
いつもやらなきゃならないことが山積みで、
気持ちはずっと焦っているのだけれど、
体も頭もなかなかついていかない・・
今は、なんだかそんな感じ

そんなはるの、
最近いちばんお気に入りの歌といえば・・


関ジャニ∞の
『ズッコケ男道』(笑


「ウ○フ○ズのパクリ」とかいう
ウワサもありますが・・
まっ、いいよね

PVを見ながら、サビのところを一緒に踊ったりなんかすると
なんとなく元気になっちゃう。


 心配ないって笑うけど 
 ホントは内心ビクビクで
 焦りを蹴散らしてこーや 
 虚勢は男の生きる道


って歌詞がとくに好き
いえ、はるはいちおー女なんですけどね
仕事しすぎて、
だんだんオトコ化してきてるんかな


悩んでも、
今は動き続けるしかないときだから・・
明日も、男道ならぬ「ズッコケ女道(?)」でがんばりま~す

star

2007-03-25 23:13:17 | 音楽
職場の後輩が、
aikoのアルバム「彼女」を貸してくれたので、
今日はそれをずっと聴いてた。

いい曲はいろいろあるけど、
はるは「スター」がとっても好き。

映画「あらしのよるに」の主題歌だった曲。
といっても、
映画は観てないのだけど・・^^;
でも、
あのお話の内容と、すごく合ってるんだよね。


「わたし、
 この吹雪のなかでずっと考えてたんです。
 命だって、
 いつかはおわりがくる。
 でも、
 わたしたちが出会って、
 いっしょにすごした時間が消えてなくなるわけじゃないって」

 (アニメ絵本『あらしのよるに』より)


いつも、
この一瞬が永遠だと思って、
そばにいる。

「スター」を聴くと、
そんな時間のよろこびが、
よみがえってくるんだよ。


もう一回聴いて、
明日からもまた、がんばろうっと^^

aiko「スター」歌詞



青いイナズマ

2006-10-11 20:39:32 | 音楽
たけっちがおなかにいた10年前、
はるがいちばんよく聴いてた曲は、
なぜか、SMAPの「青いイナズマ」だった。

はるはとくべつSMAPファンというわけではないけれど、
この曲はなんだかとっても好きだった。

ひとりでいるとき、
久しぶりにかけてみた。
自然に口ずさんでしまう。
体が動く。

子供たちはもちろんこの曲を知らないけれど、
ノリのいい曲が好きだから、
きっと気に入りそうだ。
今度聴かせてあげようっと。

・・っていうか、
考えてみたら、
たけっちは、母のおなかの中で
さんざん聴かされてたはずなんだけどな・・
憶えてないかな?(笑


それにしても、
CDジャケットに写るSMAPメンバーの、
若いこと~!
10年なんて、過ぎてみれば早いもんだね・・

Yozora No Mukou

2006-08-27 21:06:54 | 音楽
綾戸智絵さんのCDを買って聴いてたら、

「Yozora No Mukou」

があった。

もちろん、
あの「夜空ノムコウ」なわけだけど。
歌詞は英語。

あの曲を、
どんなふうに歌ってるんだろう・・
って、
ちょっと興味を持ちつつ聴き始めた。


う~~ん・・
びっくり。
めちゃめちゃいい。

SMAPの「夜空ノムコウ」も
もともと好きな曲ではあるけれど、
なんか、ぜんぜん違うよ。

あんまり、
せつなすぎて。
泣いちゃった・・

機会があったら、
ぜひ、聴いてほしい一曲です・・


はるは、
そんなにジャズに詳しいわけじゃない。

それでも、
いろんなことを乗り越えてなお、力強く明るい綾戸さんの
soulfulな歌声には、
やはり、力づけられる。


はるも、
元気出していこう。



人魚

2006-06-11 08:35:49 | 音楽
はるの携帯の着メロは、
何種類かあるけれど、
ぜんぶ、オルゴールの曲にしてあります。
理由は、
鳴るたびになんとなく気持ちがいいから^^

『おるごーる本舗』さんから
ダウンロードして使ってます。
きれいな音ですよ~。

レミオロメンの「粉雪」が好きで
冬からずっと使ってたけど、
さすがにもう季節はずれだし^^;
何に変えよかな・・と思いつつ
気に入った曲が見つからないままだった。

そんなとき、
朝のテレビで、

「安室奈美恵、NOKKOの名曲『人魚』をカバー」

って。

あ~!なつかしいなぁ。
すごく好きだった歌。

REBECCAの元気なナンバーは今でもカラオケで歌うけれど、
(前に、子供たちとカラオケに行ったとき
 『プライベイト・ヒロイン』や『LONELY BUTTERFLY』を熱唱したら
 子供たち、ボーゼンと固まってましたが^^;)
『人魚』はむずかしいもんなぁ・・

そだ。
『人魚』を着メロにしよっと。
さっそくダウンロード。

うんうん^^
なつかしい。

でもやっぱり、
NOKKOのあの声で聴きたくなっちゃうな。


※『人魚』の歌詞はこちら




気になる歌

2006-05-02 23:27:53 | 音楽
最近、
なぜかとっても気になってたCMソング。

「家では、スローにん。」
・・そう、
松井選手が登場する、ミサワホームのCM
そのバックに流れてる曲が、
どうも、耳について離れない。

画面に歌のタイトルは出てこないけど、
声を聞けば、一青窈だってことはわかる。
ネットで調べてみたら、
アルバム『&』に収録されている
「さよならありがと」という曲だとわかった。

ところが、
つい数日前、このCMが流れたとき、
あーたんが突然、
「あっ、あーたん、この曲大好きなんだ!」
って、言うじゃないですか。

はるは、
この曲が気に入ってるってこと、誰にも言ってなかったのに・・
なんだか嬉しくなって、
「えーそうなん?おかあさんもこの曲大好きやで!」
と言うと、
「えーっ、ほんまに?」
と、あーたんも嬉しそうな顔。


・・で、
さっそく今日、CD買ってきちゃいました^^
あーたんと一緒に、
何度も聴いています。

ちょっぴりせつなく、
優しい気持ちになれる歌です・・


 また少しだけ君のこと
 無断で好きになったけど
 指折りした夢路いとし
 今でもきっと
 僕、の方が

       Words by Hitoto Yo