今日はこども達を学校に送り出した後、大急ぎで葉山にやってきました。
朝からなんとなくお腹の調子が悪かったんです。
釣り船を借りた時に、おトイレで頑張ったものの、まったく気配なし。
下半身に不安を抱きつつ、二人乗りのボートに乗って「裕次郎灯台」付近でアンカーを下ろし、
二回ほど釣り竿を投げて(その間5分ちょっとだ)
→→→→→→→→
キタ!限界(ノ△T)!!早っ
やばい、どうしよう…
「さぁ~いいポイントに着けたぞ~頑張るぞ~!」と超張り切っているオット。
一応チラッと
「もしあたしがトイレに行きたくなったらさ、あの近くの岩場に下ろしてくれる?あたし全然気にしないから♪」
と言ってみたら
「まさか!あんなところじゃなく、ちゃんと陸に戻るから大丈夫!いつでも言ってよ」
「いつでも」は絶対「今」じゃない。
それくらいは当然分かる。
でもわたしは「今」だ。
オシリが確実にそう伝えて来てる。
「あの岩場に行ってみたい気がするな~」
「あんな岩場には着けないよ。座礁したら大変だよ」
「大変」なのは「座礁」なんかより「下半身」だ。
絶対的にヤバい。
「よくゲロは撒き餌になるとか言うじゃん?もし、もしもよ、ウ○チだったらどうなるの?」
「ひゃ~(嬉)!ウ○チ、こっから海に撒き散らし~?最高ウケる!」
ウケない。ウケはどうでもいい。
「はるちゃん…もしやウ○チかよ…?」
「本当~に申し訳ない!こんな女、連れてこなけりゃ良かったとか思わないで~!」
「…あと少し待てよ…」
「一分足りとも待てないのっ!!!!!もう限界なの~っ!!!!」
「お前、最低~!こどもじゃね~んだから、最初にトイレくらい行っておけよ~っ」
とオット、叫びながらもズババババ~と陸に帰ってくれました。
その間、まったく意味不明にラマーズ法の呼吸「ヒッヒッフゥ~」(←スゴいスピードで)で便意を逃しながら。
震えましたよ~ガクガクガクガク!
最初、船に乗る時はすごい慎重に、あまり水に足を浸けないように乗り込みましたが
陸に着いたか着かないか…ってところから飛び下りて、膝下びっしょっ!
砂浜を転がるように走り、クロックスのピンクは、もはや砂で色が見えないほどになりました。
もう、トイレに行けるのなら、誰に見られても構わないわ~っ!
おトイレは広くて綺麗で誰も居なくて。
ありがとう。葉山町の皆さん\(^ー^)/
いや~。全身鳥肌モンでした。
この緊迫感、伝わりましたか?
いや、別に、絶対伝えたい訳でもないんですが。
トイレから出たら、浜辺でオットが大きく手を振り、
「はるちゃ~ん☆セーフ?アウト?大丈夫だったぁ~(超嬉)?ウヒヒィ~」
と叫んでました。
セーフだよ!セーフに決まってる!
まぁ、非常に申し訳なかったのでね、軽くお腹にパンチしてやる位で。
いや、本当、ごめんねザマス。
それから元気に沖に繰り出し、わたしは「天国までの百マイル」の内容を全て話したり、
その他クダラナイ話を延々と喋り続け、オットはその間、アンカーを下ろしても流される!と
転々とポイントを変え続け…
「オレ達二人乗ってるけど、実際は0.5人しか釣りしてないな。はるちゃんは0、オレの0.5はアンカーと戦ってるから!」
確かに「はるちゃんは0」だ!!
とにかく出し切ったことによる全身脱力感で、釣りドコロではない!
前回(二年前か)エギ(イカの模造品に激しい針がついたモノ)をオットのオデコにブッ刺したわたしは、
加害者だったクセに怖くて、オットが竿を投げる度にドッキドキ☆
それでも!それでも!
結果、何にも釣れなかったのに!
オットは幸せそうに
「今日ははるちゃんと釣りに来れて楽しかったな♪」
とか言ってくれちゃって。
しかも行きにコンビニで買って来てくれたお菓子は、ポテトチップスのコンソメWパンチ(味が濃いヤツね)
とアルフォート(ビスケットにミルクチョコが乗ってるヤツね)だ。
オットはポテトチップスはのり塩で、チョコはホワイトが好きなのに…
わたしのベストオブお菓子も知り尽くしてくれているじゃないか!
わたしは幸せモノですよ、ぶうやんちゃん、ありがと~!
以上、今日は図らずも、ラブラブ日記になってしまいました。
とにかく、今世紀最大のピンチを記録しておきたかっただけなのですが。
またこんなわたしと釣りに行きたいんですってよ。
ぶうやん、絶対変わってるぅ~☆
帰宅後、頑張って餃子を120個作って、家族みんなで食べました。
食後、嬉しそうにオットがこども達に
「今日、沖に出てスグに、本当にスグに、ママがさぁ~…」
と報告していました。
こどもは目をキラキラさせて大喜びしてました。
「ママ!セーフだったの?それともアウト~?」
セーフだよ…
朝からなんとなくお腹の調子が悪かったんです。
釣り船を借りた時に、おトイレで頑張ったものの、まったく気配なし。
下半身に不安を抱きつつ、二人乗りのボートに乗って「裕次郎灯台」付近でアンカーを下ろし、
二回ほど釣り竿を投げて(その間5分ちょっとだ)
→→→→→→→→
キタ!限界(ノ△T)!!早っ
やばい、どうしよう…
「さぁ~いいポイントに着けたぞ~頑張るぞ~!」と超張り切っているオット。
一応チラッと
「もしあたしがトイレに行きたくなったらさ、あの近くの岩場に下ろしてくれる?あたし全然気にしないから♪」
と言ってみたら
「まさか!あんなところじゃなく、ちゃんと陸に戻るから大丈夫!いつでも言ってよ」
「いつでも」は絶対「今」じゃない。
それくらいは当然分かる。
でもわたしは「今」だ。
オシリが確実にそう伝えて来てる。
「あの岩場に行ってみたい気がするな~」
「あんな岩場には着けないよ。座礁したら大変だよ」
「大変」なのは「座礁」なんかより「下半身」だ。
絶対的にヤバい。
「よくゲロは撒き餌になるとか言うじゃん?もし、もしもよ、ウ○チだったらどうなるの?」
「ひゃ~(嬉)!ウ○チ、こっから海に撒き散らし~?最高ウケる!」
ウケない。ウケはどうでもいい。
「はるちゃん…もしやウ○チかよ…?」
「本当~に申し訳ない!こんな女、連れてこなけりゃ良かったとか思わないで~!」
「…あと少し待てよ…」
「一分足りとも待てないのっ!!!!!もう限界なの~っ!!!!」
「お前、最低~!こどもじゃね~んだから、最初にトイレくらい行っておけよ~っ」
とオット、叫びながらもズババババ~と陸に帰ってくれました。
その間、まったく意味不明にラマーズ法の呼吸「ヒッヒッフゥ~」(←スゴいスピードで)で便意を逃しながら。
震えましたよ~ガクガクガクガク!
最初、船に乗る時はすごい慎重に、あまり水に足を浸けないように乗り込みましたが
陸に着いたか着かないか…ってところから飛び下りて、膝下びっしょっ!
砂浜を転がるように走り、クロックスのピンクは、もはや砂で色が見えないほどになりました。
もう、トイレに行けるのなら、誰に見られても構わないわ~っ!
おトイレは広くて綺麗で誰も居なくて。
ありがとう。葉山町の皆さん\(^ー^)/
いや~。全身鳥肌モンでした。
この緊迫感、伝わりましたか?
いや、別に、絶対伝えたい訳でもないんですが。
トイレから出たら、浜辺でオットが大きく手を振り、
「はるちゃ~ん☆セーフ?アウト?大丈夫だったぁ~(超嬉)?ウヒヒィ~」
と叫んでました。
セーフだよ!セーフに決まってる!
まぁ、非常に申し訳なかったのでね、軽くお腹にパンチしてやる位で。
いや、本当、ごめんねザマス。
それから元気に沖に繰り出し、わたしは「天国までの百マイル」の内容を全て話したり、
その他クダラナイ話を延々と喋り続け、オットはその間、アンカーを下ろしても流される!と
転々とポイントを変え続け…
「オレ達二人乗ってるけど、実際は0.5人しか釣りしてないな。はるちゃんは0、オレの0.5はアンカーと戦ってるから!」
確かに「はるちゃんは0」だ!!
とにかく出し切ったことによる全身脱力感で、釣りドコロではない!
前回(二年前か)エギ(イカの模造品に激しい針がついたモノ)をオットのオデコにブッ刺したわたしは、
加害者だったクセに怖くて、オットが竿を投げる度にドッキドキ☆
それでも!それでも!
結果、何にも釣れなかったのに!
オットは幸せそうに
「今日ははるちゃんと釣りに来れて楽しかったな♪」
とか言ってくれちゃって。
しかも行きにコンビニで買って来てくれたお菓子は、ポテトチップスのコンソメWパンチ(味が濃いヤツね)
とアルフォート(ビスケットにミルクチョコが乗ってるヤツね)だ。
オットはポテトチップスはのり塩で、チョコはホワイトが好きなのに…
わたしのベストオブお菓子も知り尽くしてくれているじゃないか!
わたしは幸せモノですよ、ぶうやんちゃん、ありがと~!
以上、今日は図らずも、ラブラブ日記になってしまいました。
とにかく、今世紀最大のピンチを記録しておきたかっただけなのですが。
またこんなわたしと釣りに行きたいんですってよ。
ぶうやん、絶対変わってるぅ~☆
帰宅後、頑張って餃子を120個作って、家族みんなで食べました。
食後、嬉しそうにオットがこども達に
「今日、沖に出てスグに、本当にスグに、ママがさぁ~…」
と報告していました。
こどもは目をキラキラさせて大喜びしてました。
「ママ!セーフだったの?それともアウト~?」
セーフだよ…
私の友人もホームステイ先のみんなでオーストラリアをドライブ中・・・。
もう我慢できない!!ってがんばって英語で伝えトイレに行きたい様子は相手はわかってくれたそうだが呑気に鼻歌うたわれたりいつまでたってもトイレに出会えない広さに完全にあったまきてしまい日本語でずーーーとこそこそ文句言い続けたって言ってたな~。
そのオージー全く悪くないがトイレにつけないイライラって半端ないですよね?
ぶうやんがあたしのためにせっせとやってくれているのに、開始五分で戻るなんて嫌がらせみたいじゃんね~いつも便秘なのに、最近やたらと快便で…。それもまた大変ね
お友だち、小声で文句言えてるくらいじゃ、まだ出口に到着してなかったんじゃない?あたしは叫び続けたよ~
でも、最悪の事態は避けられてよかったですね!
エギングどころじゃないや(笑)
うちのモンモンは、スーパー行くと必ずトイレへBダッシュですよ!(笑)
あたしはCダッシュ画面からはみ出る~
実際アウトになったときってどうなっちゃうんだろう。。想像するのもコワイけど!子供ってう○こネタ大好きだよね~!(大人もか!)
あたしももしこないだアウトだったら、泣きながら帰宅だったかなぁ~アウトなのに釣りなんて出来ないよね。ノーパンで釣りイヤァァ~!
良かったよ~セーフで夫婦間にも大きな溝が出来ちゃうところだったわ。膝下水びたしで走った甲斐があった
こどもは大喜びだったよ、ママの大ピンチ話
いや、オットもスゴ~い楽しそうだったな…S男だから