![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4b/e1a2dcdeb0ce11965882fafaae51201a.jpg)
昨日は料理教室に行ってきました。
義兄嫁が通ってる教室で、古い日本家屋の佳さを残したお洒落なところです。
とにかくわたしはここの先生の大ファンで、可愛くて賢くて…憧れの女性なのです。
料理はもちろん、いろんな事を知っていて、スゴく素直で嫌味がなくて、なおかつ聞き上手で、
生徒さんたちのおしゃべりも楽しく弾みます。
昨日先生が
「小さな頃から勉強なんて出来なくていいから、とにかく女性として愛想良く、華やかに…と言われて育った」
とおっしゃっていて、なるほどその通り~!と思いました。
わたしもお腹の中の二人目の赤ちゃんが女の子だと分かった時、いろんな人に
「次は女の子!華やかになるからいいわね~!」
「女の子なら家庭が明るくなるわよ~良かったわね~」
などとよく言われ、その時にお腹の中の赤ちゃんのことだけではなく、女性ならやっぱり明るく華やかにっていう感覚を
自分も忘れちゃいけないなぁと思ったのです。
先生といると何でも笑ってもらえそうな嬉しい安心感があります。
つくづく大人として大事なのは、やっぱり賢さだなーと思います。
居心地の良い距離感(あんまり構えられるとつまらないし、あんまりガサツにぶちまかしてくる人だとなんだか居心地が悪いし…)
を取れるのは、賢くないと出来ない事です。
わたしも先生のような、いろんな意味ですべてが可愛い女性になりたいな~と思います。
昨日は秋色の具だくさんなおこわとスペアリブとレンコンの煮物…等々どれも美味しくて!デザートに栗の渋皮煮。
黒糖でコックリと煮えていて、わたしが作った渋皮煮とはちょっと違ってまた美味しい♪
鬼皮の剥き方とか、本を読んでも分からない細かいワザを教えてもらって、満足です。
前にデジカメで素敵な教室の画像をたくさん撮ったのですが、
新しいパソコンからデジカメの画像がどうも取り込めなくて…
なんとか頑張って近日中に画像を載せます!
・・・・追記・・・・
できた!できた!これは広~い厨房。
これは広~くて光がいっぱいの玄関ホール。
こんな素敵な暖炉、見たことな~い!
ここでごはんをいただきます。
終わった後、この奥の縁側で先生と2人、ひなたぼっこをしながらマッサージを
させていただきました。
時が静かに過ぎていく、気持がきれいになるような空気感なのです。
もっともっと綺麗な画像が載ってます。素敵な先生も載ってます。
鎌倉DININNG
義兄嫁が通ってる教室で、古い日本家屋の佳さを残したお洒落なところです。
とにかくわたしはここの先生の大ファンで、可愛くて賢くて…憧れの女性なのです。
料理はもちろん、いろんな事を知っていて、スゴく素直で嫌味がなくて、なおかつ聞き上手で、
生徒さんたちのおしゃべりも楽しく弾みます。
昨日先生が
「小さな頃から勉強なんて出来なくていいから、とにかく女性として愛想良く、華やかに…と言われて育った」
とおっしゃっていて、なるほどその通り~!と思いました。
わたしもお腹の中の二人目の赤ちゃんが女の子だと分かった時、いろんな人に
「次は女の子!華やかになるからいいわね~!」
「女の子なら家庭が明るくなるわよ~良かったわね~」
などとよく言われ、その時にお腹の中の赤ちゃんのことだけではなく、女性ならやっぱり明るく華やかにっていう感覚を
自分も忘れちゃいけないなぁと思ったのです。
先生といると何でも笑ってもらえそうな嬉しい安心感があります。
つくづく大人として大事なのは、やっぱり賢さだなーと思います。
居心地の良い距離感(あんまり構えられるとつまらないし、あんまりガサツにぶちまかしてくる人だとなんだか居心地が悪いし…)
を取れるのは、賢くないと出来ない事です。
わたしも先生のような、いろんな意味ですべてが可愛い女性になりたいな~と思います。
昨日は秋色の具だくさんなおこわとスペアリブとレンコンの煮物…等々どれも美味しくて!デザートに栗の渋皮煮。
黒糖でコックリと煮えていて、わたしが作った渋皮煮とはちょっと違ってまた美味しい♪
鬼皮の剥き方とか、本を読んでも分からない細かいワザを教えてもらって、満足です。
前にデジカメで素敵な教室の画像をたくさん撮ったのですが、
新しいパソコンからデジカメの画像がどうも取り込めなくて…
なんとか頑張って近日中に画像を載せます!
・・・・追記・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/43/378abf6d298d85acc80098f600d48615_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/38/69e00a640e4145e2ede56d826bf7a158_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/34/b63e51f2cceeeaf57ce2c7ebdf155f77_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/c9/d9698afb967ce8ec3ab3c8e2154386b9_s.jpg)
終わった後、この奥の縁側で先生と2人、ひなたぼっこをしながらマッサージを
させていただきました。
時が静かに過ぎていく、気持がきれいになるような空気感なのです。
もっともっと綺麗な画像が載ってます。素敵な先生も載ってます。
鎌倉DININNG
その先生、話を聞いてるだけでもステキな感じが伝わってくる~。そういう雰囲気は長年のうちに培ってきたものだと思うので、今更私が変身するのは難しいけど、いつも笑って過ごしたいなとは思うわ~。
あたしなんてぶうやんにやらせたら、押忍の女になっちゃうよ~
そんなぶうやんには「色キチガイ」と呼ばれるけど、あたしはなるべくいろんな色を着てるよ。うしし(^w^)
最近の基本はグリーーン☆
先生は素敵なのよ、ホントに!自分の意見をきちんと気持ち良く言える人になりたいよね。
華やかと下品の境目って難しいね。
一歩間違えるとただの下品女になっちゃうし。
奥が深い。。
毎朝の綾華の服選びも、以外に難しいし。。
それにしても、こういう日本家屋って落ち着くね。
かおかおが地味だなんて
確かに下品と紙一重になりがちだよね。
あとはその人の生まれ持った雰囲気だろうね~。
頑張ろーっと