goo blog サービス終了のお知らせ 

猛禽生活

鷹狩りに憧れハリスホークを飼育中。
※捕食シーンも含まれるので嫌悪感を持たれる方は閲覧をお控えください。

久しぶり。

2005年12月06日 | Weblog
昨日今日と強風のため据え回しは休みました。久しぶりにスズメが手に入ったので家の裏で掴ませました。スズメを投げると植え込みに逃げ込み、それを追ってハリスも突っ込んで行きました。その直後、スズメは植え込みから飛び出し地面に降りた所を上から押さえ込んでキャッチ。久しぶりの生餌にハリスも真剣に追いかけてました。
画像は、以前据え回しに行った時のものです。虫に夢中です。
体重:580g
餌:ウズラ、ヒヨコ、スズメ 約70g

凄い風でした。

2005年12月05日 | Weblog
今日は朝から強風が吹き、外での訓練は中止しました。屋内でジャンプアップを50回ほどで終わりました。宮崎でも冷え込んで来るようになり、山間部では30cmの積雪があったそうです。寒さの影響もあったのか、今日は体重が落ちてました。
体重:585g
餌:ウズラ、ヒヨコ 57g

空振り…。

2005年12月03日 | Weblog
今日は、据え回しに行く前に何度かハトに羽を割らせた後出発。いつもの用水路沿いを回ってみますが、こんな時に限って1羽のカモも着いてませんでした…残念。また今度の機会を伺うことにします。田んぼのあぜ道を歩いていると、後ろから1羽の鳥の陰が私達を追い越して行きました。空を仰ぐと20mくらいの高さを鷹が飛んでいました。ハトくらいの大きさだったので、たぶんハイタカでしょう。時々細かい羽ばたきを加え、旋回しながら山を越えて行きました。野生の猛禽が飛んでる姿を見ると心が癒される感じがします。据え回しから帰って、渡りとルアーを掴ませて終了しました。その後は、水浴びをして架の上でマッタリと…。
体重:605g
餌:ウズラ、ヒヨコ 48g

見てるだけ…。

2005年12月01日 | Weblog
据え回しの途中で用水路を覗くとコガモの群れが20羽近く居ました。脅かさないようにそっと近づいてもハリスは反応なし。更に近づき飛び立った時に、エガケを揺らしてみても掛かる様子なし。そのくせ、あぜ道に居るバッタやカエルには羽を割ります…。
今日は、渡りとルアーをして最後にジャンプアップ20回で終わりました。体重が減ったので渡りの反応は上々でした。
体重:590g
餌:ウズラ 50g