今日は、大分のsollaさん・公香ちゃん・トト(ハリスホーク♂)が遊びに来てくれました。
トトは相変わらずの慣れようで、とてもフレンドリ~♪
一方、赤霧も相変わらず人が近づくと威嚇…。
納屋の奥から、餌鳴きに似た声で”グェ~!グェ~!”とウルサイ
知らない人が近寄ると、いつもこんなです。
もう何度も会ってるのに、いい加減顔くらい覚えろよ
赤霧にしてみたら、テリトリーに侵入者が来た…といった感じなのか。
トトは2008年生まれで、ただいま1歳半です。
去年7月に来た時には、赤霧よりもひと回り小さかったんですが、今では赤霧と同じくらいになりました。
まじまじと見つめると、同じハリスホークでも違うもんだな~と改めて感じます。
十鷹十色…性格もそれぞれです。
今朝は、雨のため据え回しが出来ませんでした。
夕方には雨が上がっていたので、散歩しながらのフリーフライトに出かけました。
最初ということで、今日は近場で。
反応良く、呼ばなくても付いて来る。
田んぼの畦道と電柱の間(50~150m)で渡りを20本ほど行いました。
でも、羽ばたきにはまだ力強さがないですね
これから飛ばし込もうと思います。
帰り道、畦道から用水路に出ると目の前にマガモが3羽食事中でした。
じ~っとして見込ませようとしても無関心…orz
それどころか、マガモの飛び立ちに驚いて跳ねる始末
体力が付いたら生餌の訓練だな
明日から台風の影響が出そうですね…。
大きな被害がないことを祈ります。
体重:600g 餌:50g
昨日、「鮎、山女魚、キジさんに会いたくて」のホトトギスさんと、ご主人のTakeちゃんから地元の川で釣ったたくさんの鮎と自家製鮎の干物をいただきました!
本当にありがとうございました
早速、晩酌の時に”塩焼き”していただきました。
ヤマメとはまた違った美味しさで大満足です♪
内臓部分の苦味が何とも言えず良い味してました~。
せっかくなので、地元の焼酎を買って来て一杯やりました
自宅から車で5分くらい行った所にある焼酎製造場で作られています。
なかなか美味しい焼酎でした。
「もしも~し、俺の分はないと??」 …ない