みなさんこんにちは
古賀です
最近は朝夕が冷え込んできましたがいかがお過ごしですか?
先日はボランティアのすみれ会のメンバーに来ていただき、
歌や踊り、マジック等いろいろな出し物を楽しませてもらいました
いろいろな物を見れて、利用者様も大喜びでした
すみれ会の方々いつもありがとうございます
来月も楽しみにお待ちしてます
古賀
みなさんこんにちは
古賀です
最近は朝夕が冷え込んできましたがいかがお過ごしですか?
先日はボランティアのすみれ会のメンバーに来ていただき、
歌や踊り、マジック等いろいろな出し物を楽しませてもらいました
いろいろな物を見れて、利用者様も大喜びでした
すみれ会の方々いつもありがとうございます
来月も楽しみにお待ちしてます
古賀
皆様こんばんわ蒲池でございます
先日利用者様と一緒に鳥栖市立石町の魚蓮坊に
登り窯見学に行ってきました
魚蓮坊には今も利用者様が作られた作品を焼いていただくために
たびたび足をはこび、松尾伊知郎先生に大変お世話になって
おります。
11月22日~11月25日は魚蓮坊の窯開きということで
この時期登り窯に火がはいります
とってもきれいで迫力があります
実際炎の出ている瞬間は危ないので窯の入り口を閉じた後を
見学させていただきました。
とってもやさしい松尾先生が利用者様に登り窯について
いろいろ教えてくださいました。
利用者様とっても真剣にお話を聞いておられました。
スマートフォンの画像で説明もしてくださりK様も真剣なお顔で
お話を聞いておられました。
登り窯の傍はとってもあたたかくぽかぽか気持ちよかったです
窯開き期間中は常設展示商品が定価の15%引きになるほか、
今回八女の高級玉露を販売されているセフリアとのコラボで
一人茶を楽しむ急須と湯呑みの新作もあり、一日3回試飲会
もあるそうです11時~12時/14時~15時/16時~17時ですよ
ぜひぜひ足をはこんでみてはいかがでしょう
蒲池もまた利用者様と一緒に魚蓮坊に行ってきま~す
きっとすてきな器に出会えるはず
皆さんこんにちは
寒い中いかがお過ごしですか?
昨日は手芸教室の先生に来ていただきました
来年の干支の『羊』を作成しました
細かい作業を集中して頑張られていました
そしてできた作品がこちらです
かわいい羊ができました
これで安心して新年が迎えることができそうです
古賀
みなさん こんにちわ
久々登場の菊池です
毎日毎日寒い日が続きますが・・・風邪など引いていませんか
私は寒さ対策バッチシで毎日頑張っておりますよ
さてさて、昨日はボランティアの『笑わせ隊 岡崎さん』が来てくださり、笑いが絶えない1日になりました
漫談を披露する岡崎さん
漫談を聞いて笑われる皆様
お笑い大好きのF様は大爆笑です
そして、本日もボランティアの方たちが来られ、歌に踊り、手品を披露されています
手芸教室も行いました
この様子は、また明日お伝えしますね
菊池
皆さん、こんにちは。西依です。
本日は日曜日ということで、皆さんまったりと過ごされていました。
しかし、ゲームとあれば皆さん燃え上がり、将棋崩しでは眠気なんか吹っ飛ばして
集中です。。。
利用者様同士で「ここが取れるよ」と教え合いながら、皆さん楽しんでおられました。
今度はどうやって利用者様に楽しんでいただこうか、日々考えて対応しております。