昨日の記事のハーモニーの目のことで、非常に多くの皆さんから
たくさんのコメント、貴重なアドバイスを頂き大変嬉しかったです!
本当にありがとうございました♪
今朝にはもうだいぶ目も開けられるようになって来てはいましたが、
素人の勝手な判断で、もしも大変なことになってしまったら…と思い、
アドバイスを頂いたように病院で見てもらって来ました!
父親が休みだったので連れて行ってくれました…
いつもはキャリーバッグを見ると隠れてしまう病院嫌いの
ハーモニーですが、今日は寝込みを襲いました(笑)
寝ぼけてるうちにキャリーバッグに入れ、病院へ…
診断の結果ですが、細菌性の結膜炎だろうと。
ほこりなどが目に入って充血しているんじゃないかという事で、
アミノ糖系抗生物質の点眼薬を1日3回差すようにもらいました
幸い眼球にキズがついてるということもなかったです~
夜にはもうほとんど良くなりました!!
クリクリお目目も復活です~(*≧∇≦)ノ
皆さん、ご心配をおかけしましたm( _ _ )m
ランキング挑戦中です!応援していただけると励みになります♪
1日1回ご協力お願いしますm( _ _ )m
ご心配をおかけしました!
すぐに元のハーモニーに戻ってくれて本当に良かったです♪
ヒーローへの投票、ありがとうございました~(≧∇≦)
モモちゃんを美人猫グランプリに応募したんですね!
よっぽど不鮮明な写真でなければ大丈夫なハズですよ~
ただ、たしかエントリー発表が4月号、結果発表が10月号とかなり気の長ーい話ですが…(^-^;)
4月号でモモちゃんがエントリーされているのを楽しみにしています♪その時にヒーローが大きく写ってると嬉しいですが…
すぐにクリクリお目目が復活して良かったです!!
いつもの元気なハーモニーに戻ってくれましたよ~(≧∇≦)
原因も分かり、安心できました♪
本当に本当にご心配をおかけしました!
ありがとうございました♪
いつもキャリーに慣れているレオン君とは違ってキャリー=病院と思っているハーモニーですから…
察すると逃げてしまうので、寝込みを襲うに限りますね(笑)
のんちゃんもよくなるんですね~?
うちも一番鼻が低いのはヒーローなんですが、しょっちゅう涙目ではあるものの結膜炎にはなったことはありません。
鼻の低さばかりが原因というわけではないのかもしれませんね。
本当にご心配をおかけしました~
ブログのTOP画像、プロのカメラマンに撮っていただいたものなんです。毎年、ブリーダーさんのところで、カレンダー用の写真を撮っていただいてるので、来月の末ぐらいにもまた撮ってもらうことになると思います。その時は出来れば紹介したいと思います!
特にスコちゃんは鼻が短いのでよくなるコがいるみたいですね。
目薬の効果なのか、もうほとんど治ってきていたものなのかは分かりませんが、ハーモニーが元のクリクリお目目に戻ってくれて良かったです!!
先日のヨダレといい、一番病院嫌いのハーモニーが一番お世話になっちゃうことが多いんですよね(笑)
本当にご心配をおかけしました!
ありがとうございました~(≧∇≦)
ご心配をおかけしました~!
大丈夫だろうとは思いつつも何か心配になってしまい病院で診てもらいましたが、とにかく原因が分かって安心出来ました♪
ありがとうございました!
パッチリお目目のハーモニー復活です~♪
本当に貴重なアドバイスありがとうございました!
今回は大した事はありませんでしたが、素人判断で取り返しのつかないことになっては後悔してもし切れないですもんね…
病院で診てもらって症状もハッキリしたことで、より安心することが出来ました!本当にありがとうございましたm( _ _ )m
ヒーローですが、現在ダブルグランドチャンピオンでトリプルも目前のところまで来ているので、まずはSGCまで目指して頑張ってもらうつもりでいます!その後は、狙えるようであればRWを…と考えています。
そういえばCFAのベストキツンはスコティッシュでしたね!
写真でしか見たことはありませんが、シルバータビー&ホワイトの素敵なコでしたよねヽ(´ー`)ノ
年間のベストキツンやナショナルウィナーなんて夢のような話ですが、一度でいいからなってみたいですね(^-^;)
病院に行った時点でもう治りかけだったということもあったと思いますが、とにかく早く良くなってくれてとっても嬉しいです!
クリクリお目目で愛嬌たっぷりのハーモニーに戻りました!
ご心配をおかけしました~
ヒーローが鼻ペチャでよく涙目になるのでいつも目薬はいただいてるんですが、今回もらったのは抗生物質入りということでいつものとはちょっと違ったみたいです。
スコは鼻が短いので、大変ですね…猫世話係さんのところのスコ4にゃんもやっぱりそうなんですね(>_<)
あっ!そうそう!いつも新入りのお嬢様の様子は拝見してますよ♪ブリちゃんにも憧れます~!!ブルー&ホワイトのブリちゃん、いかにもって感じでいいですよねヽ(´ー`)ノ
ご心配をおかけしましたが、もう大丈夫です!
病院に行く前にも、いつもいただいてる目薬を点してはいましたが、やっぱり病院で診てもらって症状が分かったことで安心することが出来ました!
クリクリ復活、いつものハーモニーに戻りましたよ~
寝込みを拉致る作戦、なかなか有効のようです(笑)
よっぽど病院が怖いみたいで、こちらが出かけるそぶりをするだけで、自分が病院に連れて行かれるんじゃないかとビクビクしてることもあるぐらいなんですよ(>_<)
本当に本当ーーーーーっにご心配をおかけしました!
何度も覗きに来ていただいて…本当に感謝しています!
でも、もうTAKAYOさんの好きな、元のクリクリお目目のハーモニーに戻ってくれました(≧∇≦)
ありがとうございました~♪
ご心配をおかけしました!
診察の結果は大した事はないということでしたが、何より病院で診てもらって症状が分かったことで、安心することが出来ました!
ありがとうございました~
お薬付ければ治りますから~~!
ところで「NEKO」買いました。
はがきでヒーローくんに投票してポストに
入れました。
今回初めて「NEKO]を買ったんですが
うちのモモも第13回の美人猫に応募しました。
書類審査で落ちるかもしれませんが・・・
無事にクリクリお目目が復活したね~(^o^)
細菌性だったんですね。
でも原因も分かり、良かったですよ"^_^"
もう大丈夫だね(^_^)/
寝てるところを襲われてびっくりハーモニーくんだったかな"^_^"
細菌性の結膜炎だったのですねぇ。
鼻の低いにゃんこはなりやすいって言われました。
でも
くんくんの方が鼻は低いのに結膜炎にはなりません。
不思議。
いつものクリクリお目目のハーモニー君に戻ってる!
結膜炎は猫がよくなる眼病なのですか?
目薬は凄く効くのですね~
やっぱり原因が分からないと心配ですもんね。
ちょっと安心しました。
ヒーローくんは秋から又ショーに出陳でしょうか?ですよね。
キツンのRWが付いたのですから「ハイおしまい」なんてナイでしょうし~
あっ、思い出しました。
CFAでは前回ベストキツン、スコティシュでした~。。。
とうとう勇気が出ずに「見せてもらっていいですか?」と聞けずに終わってしまったマーです。。。
近くで見てみたいと思っても全く面識ないと勇気が出せないです。
又、ちゃっかりお邪魔させて頂きます。
お互いニャンのお世話に頑張りましょう。
ありがとうございました
目薬でこんなにすぐに症状が改善されるんですね!
ハーモニー君のクリクリお目目と仰向きのお腹、やっぱり可愛いですね♪
結膜炎はよくあるので、家では目薬常備してます。
スコティッシュフォールドは特に鼻が短いのでたいへんですよね。
本当に安心しました。良かった・・・。
異変があるときって、放っておけば治るものもあるんでしょうけど、やっぱりなにより安心を得るためには病院で診てもらうのが一番ですね。とにかくハーモニーくんが大丈夫みたいでよかったです~^^