日曜日、今年もPokoさん、トムちん、まみこさんと 『 猫様まつり 』に出かけてきました~ 
12時から始まるということで、まずは 会場ビル1階のイタリアンの店で 腹ごしらえ
サラダ
しらすとキャベツのオイルスパゲティ

そして、コーヒーで1000円。 でも、でも、前はスープとフーリードリンクが付いて1000円だったのに… 
これもご時世でしょうか?
気を取り直して(笑)、猫様まつりの会場へ~♪
会場へ入ってすぐに目に飛び込んできたのは、



可愛い猫さんの帯
お願いして撮らせていただきました~
着物にも猫さんが、そして、帯留めにも猫さんが… 
( 去年、おととしは ハーモニーそっくりな帯を締めた方を見ました。)
会場の様子。



ほしいものがいっぱいですが、お値段もそれなりに… 
しかし、猫好きさんって本当に多いんですね~ 猫が付いた服やバッグなどを身に着けた方も
多く見かけて、それを見るのも楽しい♪ 会場は大盛況でした 
猫様まつりのあとは、会場そばにあるいつもの生地屋さんへ。
生地を見るのは大好き! トムちんも猫のふく村さんの生地を探したり、Hummingママも
ほしかったものを購入。
そして、お決まりのスイーツタイム 
最近オープンしたお店かな? 生地屋さんそばのパンとケーキのお店へ♪
Pokoさん、トムちん、Hummingママはチーズケーキを。

まみこさんは抹茶のなんとか 

ちょっぴり食べせてもらったけれど、こちらも美味しかった~ 
本当はもっとゆっくりおしゃべりしたかったけれど、イートインスペースも少ないし、
お皿はすぐに持って行かるし、お客さまも次々来られて落ち着かなくて、早めに退散 
今度はいつ会えるかな?
今回お持ちかえりしてきたものは、

マグネット付きメモ帳と可愛いお皿と小さな小さなまたたびキッカー。
ポストカードは入場料(300円)と引き換えにいただいたもので、またたび棒はお皿の作家さんから
いただいたものです。 ハッピーの通院もあるので、節約節約 
生地屋さんではこんなこんな可愛い生地をGET♪

生成りの帆布があるので、この生地と合わせて トートバッグ作ってみたくて。
ばね口ポーチも作ってみたいし、あれもこれもと気が多いHummingママ
完成はいつのことやら。
小さな小さなまたたびキッカー、


ハーモニー、弾けています 

良かったあ~ 
50円でこんなに喜んでくれるなんて、うれしいな~ 
トムちんからはふく村さんの首輪のモデルにゃんも頼まれました。
ハーモニー、お役に立てるかな?
( 久しぶりにコメント欄をオープン。コメントしてもいいよ、という方はよろしくお願いします
)
ランキングに挑戦中! みなさまの応援が励みになります♪

凸とよろしく!
一日一回ご協力お願いしますヽ(*^^*)ノ